忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 待ちに待ったイース最新作の発売日が決定
 いや、情報はずーとおってたんだけど、FF14の方で結構大変だったので記事書く気力がorz

 発売日は、9月27日
 後2ヶ月か。
 基本システムは、イースSEVENと一緒みたいだけど、今回はなんといってもファルコム公式のYs4となってはワクワクしないわけにはいかない。
 というかアクションゲームで閃き?
 閃きいうとRPGのSaGaおもいだすけど、ARPGで閃き?

 その場で、すぐ使えるみたいだけど、コマンドとかスキル登録とかどーなるんだろ?

 キャラ紹介には、カーナ・リーザ・デュレン・グリゼルダ・ガディスとYs4で出たきたキャラは出るみたいですね。
 リーザのキャラ説明に、エデフィール様のこと書いてないけど、あの有翼人はでるのかなー?
PR
 LSメンバーの刻印も大体揃ってきて(後はグリダニアのみ)
 グリダニアのハムレット防衛がないときは、17分TAの練習をしていたのです。

 細かい位置取りとか装備の強化もそうだけど、コイン戦での運がひどいとムリゲー
 アホみたいにアニマルで敵視リセット乱発してくるときがあると倒すのでもヒーヒーいっちゃうときがありますからね。
 この時は、幸い一度も敵視リセットが来なかったので、結構サクサク進んだなーとおもっていたら
WS018231a.jpg















 残り16秒残して、17分TA成功。
 練習中に18分とかは時々なったけど、17分きりは今回が初めて

 そして無事AF武器を鍛えなおすのに必要な純霊銀鉱をゲット
WS018232a.jpg
















 17分30秒のときに一個でたけど、単純に運が良かったのかな。
 しかし、ハムレット防衛と違ってPT全員で一個じゃなくて個々別々に手にはいるからハムレットよりは精神的に楽。
 それに、作業ゲーのハムレットと違ってちゃんとゲームしてるから、楽しめるしね。

 ほんとっ、あのクソつまらない作業ゲー考えたやつバカじゃないの?
なんか公式サイトで冒険者認定証が発行されたけど、色々と不完全すぎるww
所属ギルドとか最後の状態じゃないし、ステータスがたぶんすべてのクラスの合計なんだろけど、三桁とかイミフだなー。
ただプレイ時間と死亡回数が分かるのはいいのかもしれない。
 
ちなみに
プレイ時間3731時間12分
戦闘不能回数855回
 
 
それはさておき、思い出的な動画リンク
 
 
 
 
 
 
 
 
クレパスの遺跡1/6
クレパスの遺跡2/6
クレパスの遺跡3/6
クレパスの遺跡4/6
クレパスの遺跡5/6
クレパスの遺跡6/6
 
 
 
ここから昔の動画を種類順とかまとめ
 
ソーサリアンオンラインBGM集
 
 
 
 
ユーザー主催イベント
雪原特攻1/2
R1縛り幻霧洞
マリオカート ペンタウァ杯
teilv撮影
 
公式イベント第二回アーチェットと逝く洞窟?探検
 
 
ギルドによるExusAvenger戦
 
初めのころの4人討伐
初めのころの3人討伐
GD/MG
 
 
 
ヌエソロ討伐
teilv
 
R3インベイジョン
 
GDなしで戦ってみた
 5年半続いたソーサリアンオンラインがたった今終わりました
 最後に、ペンタウァ門前に集まった皆様お疲れ様でした。
 なんやかんやと楽しいゲームでしたよ。

 それと、7/2から8/31 15:00の間に、公式サイトで認定証がもらえるみたいですね。

WS018054.JPG
















WS018031.JPG















 最後の最後で、プレイヤーサーチ2ページとかなった。(46名)
 もうなることはないかと思っていたけど、ろうそくの最後の炎をバカにできませんね。

 そして、システムメッサージの終了のお知らせがあったけど
WS018029.JPG
















 15:00終わるかと思ったら、リドニアインベ開始のお知らせもあったらしいw
 くぅ、リドキャラでインしていればよかったか?
 そして、ロスタイム2分ほどで・・・・

WS018068.JPG
















WS018069.JPG
















 人がボロボロとおちていき・・・・
WS018070.JPG















 \(^o^)/オワタ

・・・・ソーサリアオンラインいいゲームだったよ・・・
楽しい思い出をありがとう・゚・(ノД`;)・゚・
 
 今月、6/30(土)15:00にソーサリアンオンラインのサービスが終了するので、それまでに一通りダンジョンとかまた行って見たいものです。
 というわけで、私の予定としては、23日から30日までの一週間はソーサリアンオンラインにインしていようとおもいます。
 当然、その間FF14はお休み。
 この記事の日付は、6/30までTOPにくるようにしておこうと


それと、コメントにあったイベントなんもここに転載


ソーサリアンオンラインではrunaと名乗っていたラクルフィルです。 

勝手にイベントを開こうと思うのでご連絡します。 

■ソーサリアンオンライン最後の瞬間を 
内容: 
ソーサリアンオンラインがなくなるちょっと前に集まって思い出を 
雑談したいと思っています。 

日程: 
2012年6月30日(土) 12:00~15:00 

場所: 
ペンタウァの門の前 


是非、ほっとは~とβのギルドマスターのteilvさんに参加してほしいな! 

■ご連絡 
最近はインベイジョンに結構参加しています。大体毎日2~6人です。 
結構勝ててますよ! 

後、ラクルフィルが実況プレイ動画をニコニコ動画にアップしていますので、お暇な方は見てやってください。 
ひどい実況なので、恥ずかしい(><) 

http://www.nicovideo.jp/mylist/32140411 

実況プレイ動画を取るために頻繁にログインしているので、見かけたらお声掛けください^^
 昨日、一昨日が最後のR3・4インベイジョンでした。
 最後というだけあって、16人も参戦
 ログイン数も最大22人くらいだったかな?

R3ヤマトインベイジョン
WS017842.JPG
















R4ヤマトインベイジョン
WS017855.JPG
















 ほとんど見慣れたキャラ名の人達だったけど、高ランク防衛戦も遊び収めとか寂しいな。
 高ランク実装されてから、初勝利に、戦略確定後も楽しめたコンテンツだけに残念。
 コツコツ参加して、メダル溜めて、レア装備と交換というシステムも良かったしね。(ん?訓練されすぎたか?)

 同じ防衛戦だというのに、FF14のハムもちょっとは見習えw

 んで、合間にルシフェルの水門とか失われたタリスマンのクエをしたり、砦NMのExusAssassin倒したりしたけど、意外と操作とか対応策とか覚えていたりするものだ。
 説明となるとちょっとあれだけど、なんとなく登録マクロの位置とかも体が覚えている感じ
WS017860.JPG














 この阿修羅鎧も見納めとおもうと悲しいな
WS017861.JPG
















 1.22bで、追加されたAF武器クエストですが、昨日ようやくスタートラインに立てましたorz
 というかスタートラインに立つまでがめっさ大変

 まずクエストを受けるのに
WS017343a.jpg



 グランドカンパニーで、敵性民族教本(軍票25000)

WS017340a.jpg



 焔神の刻印、嵐神の刻印、岩神の刻印が各3個ずつ必要。

 軍票の方は、ソロなら、アイテム納品したり、低レベルのNM狩ったり、グラカンリーブしたりで地味に溜まる。
 PTなら、トトラク・ゼーメル回したりすれば速攻溜まるけど・・・刻印は('A`)

 ハムレット防衛てやつを備蓄ランク2にして5万点以上でクリアすれば運がよければ1個手に入ります。
 しかし、お約束の8人限定コンテンツ5万点以上にするには、20分以上かかり、その後15分は入れない('A`)
 で、確実に出るかというとそうでもないし、その上8人参加するのに出る刻印は1個・・・これが各3個いるから

 固定8人PTで、100%刻印でたとしても72戦しないと駄目という地獄・・・うわ・・・気が遠くなってきたorz

 まあ、ソーサリアンオンラインのインベイジョンみたいにヒャッハーできるとか戦闘が楽しいならいいけど、なぜかせっせっと生産したり納品してNPC強化して、敵を倒してもらわないといけない謎コンテンツ???

 白は、NPCの回復
 盾は、ボスマラソン

 なんというか思っていた防衛戦と違う('A`)


 でも、私はAF武器は欲しいし、報酬防具も優秀だからチマチマ参加してますけどね。
 中には、あまりのマゾさとつまらなさでやる気減退する人もチラホラ(まあ、気持ちは分かる)


 で、これを乗り越えてやっとクエストがはじまるのです。
WS017349.JPG




















 私は、盾役することが多いし、なりよりも片手剣大好きなので、迷わず古の剣と盾を選択。
 本当は、斧と迷っていたけど、あまりにもマゾ仕様だったので好きな武器を選ぶぜ!!

WS017353.JPG




















 そしたら、天眼のマテリガ二つついたメイルブレーカー持ってこいていわれた。
 フフン、その情報は知っていたから事前に作っておいたぜ!!
WS016696.JPG





















 禁断成功確率18%を一発成功!!
WS016698.JPG













 あれ?物理命中ついてない
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
 天眼じゃなくて眼力つけてる

失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 これからが悪夢の始まり・・・マテリア外して付け直したら
  爆 発

⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 メイルブレーカー作ろうとしたら良質できなくて

  爆 発
⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 メイルブレーカー作って禁断したら

  爆 発
⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 最小値のマテリガなくなったので、トークンで交換して禁断したら

  爆 発
⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 仕方なくバザーで買って禁断したら

  爆 発
⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 自分で材料集めて禁断したら

  爆 発
⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 そんなこんなして、ようやく最後の最後(材料的にもギル的にも気力的にも)
WS017355.JPG



















WS017356a.jpg












 やっと成功キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 といか疲れたよ('A`)

 ここまでで、ようやくスタートラインとか・・・どんだけマゾいんだorz
WS017357.JPG
 
 1.22bパッチの戦士弱体後も特に編成変えずに勝つことが出来るので、そのまま構成でガルーダと戦ってますが、なかなか苦戦するときが増えてきたかも・・・

 やっぱスチールサイクロンのダメージ半減、ランページの防御UP効果削除、コルージョンの敵視吸収弱体が効いてますね。
 まあ、それを差し置いてもナイトより戦士のほうがやりやすいみたいなんですけどね。

 盾をナイトにしちゃうと範囲持ちが減っちゃうからPTメンバーの編成を変えなければいけなくなるし、また慣れるまで死ににまくるのもアレですからね。

 まあ、たまに
WS016448a.jpg















 レイズ持ちが全員死んでたりするんで、再生薬(軍票15)と蘇生薬(軍票200)は常時もっておくようにしてます。

 んで、なんだかんだ死につつも
 武器3、トーテム160個でガルーダ武器をコンプできるとこまできました。
WS016536.JPG


 一回2個もええるので、83勝してコンプてとこか。
WS016550.JPG










 ついでに、ガルーダ武器持った状態のSS

格闘
WS015737.JPG





















 モーグリやイフリートのネタぷりにくらべたら、ましなデザイン。
 まあ、私が使う機会はあんまりないんですけどね。

片手剣
WS016538.JPG





















 愛用クラスのナイト
 ブロック発動力+15、敵視+20で地味に盾向き


WS016542.JPG





















 まだまだ戦士強いです。
 WS使うなら、ガルーダ武器が強いらしいです。
 物理命中+25もあるから、モーグリの物理命中+30と比べてもあたるかな?


WS016546.JPG





















 竜騎士の火力はたかいんだけど、やわらかいんだよな・・・
 アタッカーとしてはそれでいいんだろうけど、戦士がつよすぎなんだよw

黒杖
WS016548.JPG





















 んー封印(レリーズ)できそうな杖だなw
 性能もなかなか、黒はこれでいいんじゃないかな?

白杖
WS015726.JPG





















 なんか「いまです」て感じ(孔明)
 性能的には、火力白?


WS015401.JPG





















 一番派手かも?
 詩人もショットのリキャが独立しなくって地味に弱体、おかげでTP溜まるのが遅いらしいけど、まだまだ遠距離優勢ですよね。


 1.22aで、黒PTによるゴリ押し戦術がつぶされてしまったので、いわゆる正攻法で戦うしかなくなったのですが、これがなかなか難しい。
 エリアル前に死んでいたら火力足りなくて無理
 エリアル後死ぬと建て直しがほぼ無理
 死なないためには、ラグラグゲームのクセに、デフォルトでOFFになってるログ情報を見て避けるしかないという理不尽さ
 しかも、猶予が1分程度しかない恐怖

 まあ、個人的には高難易度コンテンツは嬉しいけど・・・それにしても遊びの余地なしというが嫌ですね。
 8人限定でのバランス取りしかしてないから、一人でも死ぬと攻略が難しくなるしな。

 もうちょっと、ゆるくしてくれてもいいのに('A`)

 まあ、そんなこんなやりながらもなんとか正攻法で討伐成功
WS015592.JPG
















 時計回りに逃げながらTPためて攻撃とか無茶させるw
 魔法は動くと詠唱中断されるし、WSはいちいち硬直あるしでストレスマッハなのにww

WS015637.JPG















 まあ、残り2名(戦士、詩人)しか残ってない状態で討伐できたときは、なかなか熱かったけどねw
 ただし、レイズが足りなくて箱開けられない状態なのが切なかった('A`)

 明日は、戦士弱体されるし雑魚処理とかどうなることやら・・・
金環帯の中心近くで見たくて日本本土最南端の佐多岬まで足を伸ばしたけど前日は雨(*_*)金環食の時間まで曇り時々雨で三年前の皆既日食の悪夢が再びかと思ったら、金環日食も僅かな時間見えてその後も時々晴れてくれて久しぶりに日食を堪能できましたp(^^)q

肝心の金環のときに感動してほうけてしまい写真はあんまり撮れなかったけど心にはしっかり刻んだから、まあいいや(^O^)/



追記
撮れた写真の一部

04160834.jpeg





















金環食のときは、これしか撮れなかった・・・もっと時間があれば・゚・(ノД`;)・゚・

eb2c6478.jpeg
















 三日月状のものは数枚撮れたが・・・この後、すぐ見えなくorz

71d30ce6.jpeg





















 特殊な太陽フィルターを使って天体望遠鏡で撮影。
 黒い粒々は黒点
 金環のときにもっと余裕があれば('A`)

a33be28f.jpeg




















 まあ、薄い雲がいい感じにフィルター補助みたいになっていい感じに

5e8bf301.jpeg





















 日食終わるころになって、晴天に('A`)

日食中の天気は、ずーと↓こんな感じで時々雨
b54b4721.jpeg


















 そして日食が終わると
39f3dfc2.jpeg
















 超晴れたww
 ふざけるな!!ふざけるな!!
 でも、なんとか見れたし、まあいいか^^

カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ゲーム日記 All Rights Reserved