×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
半年近くもテストしてようやく、正式稼働したインベイジョン。
もっとも注目すべきは、いままで地味に倉庫を圧迫していたブロンズメダルをようやく処分できるという事でしょう。
私は、280枚ほどもっていましたが、多い人では500枚以上持っていたり…流石に5枠も倉庫を占拠されてはたまりませんからねw
しかっーし!!
このメダルの多さが裏目に出ましたorz
ブロンズメダル2枚→シルバーメダル1枚
シルバーメダル2枚→ゴールドメダル1枚
ゴールドメダル2枚→プラチナメダル1枚
プラチナメダル5枚→プラチナ装備品チケット1枚
という交換レートなのですが、交換賞品の装備品は、最低でも2枚のプラチナチケットがいるのでブロンズメダルが80枚いるわけです。
それだけなら、いいのですがこの交換作業を
いちいち2枚ずつしかできないという煩わしさ(><)
プラチナ装備品チケット一枚手に入れるのに
ブロンズ2枚トレード→シルバー一枚を二回。
シルバー2枚トレード→ゴールド一枚。
ブロンズ2枚トレード→シルバー一枚を二回。
シルバー2枚トレード→ゴールド一枚。
ゴールド2枚トレード→プラチナ一枚。
これを後4回繰り返して、装備チケット一枚。
装備品と交換するには、最低でもこれをもう一回する必要があり、面倒なトレード作業を計70回しないといけないというイジメ仕様・゚・(つД`)・゚・
あいかわらず、ユーザーに厳しい事を強いりますね……
まあ、これで装備品がゴミだったら暴れれるところですがw
交換賞品の魅力的なこと!!
ほとんどが、R4最上位品NQに匹敵し、+品やレアが霞むような追加効果がたくさんついてます。
しかも星魔法もかけられるしw
ラッキスター+5%とかインビンシブル+20%とか
戦闘移動速度増加とかありましたが、これは実際に装備している人と競争してみましたが、武器を構えて走るときの速度が速くなってますね。
ただし、非戦闘状態でのスピードは同じでしたが
ただ、プラチナ胴装備は、プラチナ装備品チケット6枚いるので、ブロンズメダルが240枚いる計算になります。
今日、正式稼働したインベイジョンに参加しましたが、みんな三枚のブロンズで個人戦績は実装されていないようです。
現在定時のインベイジョンが週に9回行われているので、全てのインベイジョンに参加&勝利したとして、週に27枚……240枚までに9週間 (約二ヶ月) かかる計算にww
まあ、GMのヴィーナスさんが個人成績が実装されてるはずと言っていたので近い将来に修正されることを期待しますかね('A`)
んで、私はなにとメダル交換したかというと
これ↓

パイレーツターバン並 (以上) の性能でラッキースター+5%が輝いてます。
大泥棒でも+1%だというのに……なにこの神性能。
まあ、見た目は目をつぶりますか('A`)
それと、今日は久しぶりにR1インベイジョンが開始15分前で定員オーバーになりました。
ログイン数は90人いないというのに、30名定員オーバーすると流石ヤマトの諸君w
ちなみに、リドニアは2分まえで余裕だったとかww

この参加人数のおかげで、今日は最短記録の22分主力撃破でおわりました。
もう少し、みんなが慣れてきたら、もっと早く終わるでしょうね。
んで、この後あまりにも早く終わったせいか即座にR3インベイジョンが始まりました。
参加人数14名で、構成はこんな感じ

R3カンスト者が三人しかいませんでしたが、本陣の鬼小隊・木小隊・象小隊・サソリ小隊を殲滅。
ドラゴン隊もいいかんじに倒せていたのですが、負けてしまいました。
最近のCMとRG人口増加のおかげで、範囲睡眠・RGのムーブ逃亡引き離しがかなり有効ぽかったみいです。
私もFT/RGカンストで、参戦しましたが一回しか死にませんでしたね。
ほんとRGは神職ですよw
しかも、R3だとお気に入りのヤマト民族で出撃できるので嬉しい限りです。
ちなみに、GMのヴィーナスさんがいってましたがリドニアにて
14日(木) R3インベイジョン
15日(金) R2インベイジョン
16日(土) R4インベイジョン
が行われるそうです。
ヤマトは、14日(木)にR2インベイジョンだとか
というかこういうことは、公式サイトでお知らせしてほしいのですが……
もっとも注目すべきは、いままで地味に倉庫を圧迫していたブロンズメダルをようやく処分できるという事でしょう。
私は、280枚ほどもっていましたが、多い人では500枚以上持っていたり…流石に5枠も倉庫を占拠されてはたまりませんからねw
しかっーし!!
このメダルの多さが裏目に出ましたorz
ブロンズメダル2枚→シルバーメダル1枚
シルバーメダル2枚→ゴールドメダル1枚
ゴールドメダル2枚→プラチナメダル1枚
プラチナメダル5枚→プラチナ装備品チケット1枚
という交換レートなのですが、交換賞品の装備品は、最低でも2枚のプラチナチケットがいるのでブロンズメダルが80枚いるわけです。
それだけなら、いいのですがこの交換作業を
いちいち2枚ずつしかできないという煩わしさ(><)
プラチナ装備品チケット一枚手に入れるのに
ブロンズ2枚トレード→シルバー一枚を二回。
シルバー2枚トレード→ゴールド一枚。
ブロンズ2枚トレード→シルバー一枚を二回。
シルバー2枚トレード→ゴールド一枚。
ゴールド2枚トレード→プラチナ一枚。
これを後4回繰り返して、装備チケット一枚。
装備品と交換するには、最低でもこれをもう一回する必要があり、面倒なトレード作業を計70回しないといけないというイジメ仕様・゚・(つД`)・゚・
あいかわらず、ユーザーに厳しい事を強いりますね……
まあ、これで装備品がゴミだったら暴れれるところですがw
交換賞品の魅力的なこと!!
ほとんどが、R4最上位品NQに匹敵し、+品やレアが霞むような追加効果がたくさんついてます。
しかも星魔法もかけられるしw
ラッキスター+5%とかインビンシブル+20%とか
戦闘移動速度増加とかありましたが、これは実際に装備している人と競争してみましたが、武器を構えて走るときの速度が速くなってますね。
ただし、非戦闘状態でのスピードは同じでしたが
ただ、プラチナ胴装備は、プラチナ装備品チケット6枚いるので、ブロンズメダルが240枚いる計算になります。
今日、正式稼働したインベイジョンに参加しましたが、みんな三枚のブロンズで個人戦績は実装されていないようです。
現在定時のインベイジョンが週に9回行われているので、全てのインベイジョンに参加&勝利したとして、週に27枚……240枚までに9週間 (約二ヶ月) かかる計算にww
まあ、GMのヴィーナスさんが個人成績が実装されてるはずと言っていたので近い将来に修正されることを期待しますかね('A`)
んで、私はなにとメダル交換したかというと
これ↓
パイレーツターバン並 (以上) の性能でラッキースター+5%が輝いてます。
大泥棒でも+1%だというのに……なにこの神性能。
まあ、見た目は目をつぶりますか('A`)
それと、今日は久しぶりにR1インベイジョンが開始15分前で定員オーバーになりました。
ログイン数は90人いないというのに、30名定員オーバーすると流石ヤマトの諸君w
ちなみに、リドニアは2分まえで余裕だったとかww
この参加人数のおかげで、今日は最短記録の22分主力撃破でおわりました。
もう少し、みんなが慣れてきたら、もっと早く終わるでしょうね。
んで、この後あまりにも早く終わったせいか即座にR3インベイジョンが始まりました。
参加人数14名で、構成はこんな感じ
R3カンスト者が三人しかいませんでしたが、本陣の鬼小隊・木小隊・象小隊・サソリ小隊を殲滅。
ドラゴン隊もいいかんじに倒せていたのですが、負けてしまいました。
最近のCMとRG人口増加のおかげで、範囲睡眠・RGのムーブ逃亡引き離しがかなり有効ぽかったみいです。
私もFT/RGカンストで、参戦しましたが一回しか死にませんでしたね。
ほんとRGは神職ですよw
しかも、R3だとお気に入りのヤマト民族で出撃できるので嬉しい限りです。
ちなみに、GMのヴィーナスさんがいってましたがリドニアにて
14日(木) R3インベイジョン
15日(金) R2インベイジョン
16日(土) R4インベイジョン
が行われるそうです。
ヤマトは、14日(木)にR2インベイジョンだとか
というかこういうことは、公式サイトでお知らせしてほしいのですが……
PR
昨日、入り口まで誘い出すことに成功したので、ほっとはーとβ・WHEEL of FORTUNE・Revival Support Caravanの三ギルド共同でFD討伐に挑戦してみました。
画質が悪いのは、SS撮ってる余裕がなかったので、動画からキャプったせいです。

結果は3割削れた?てところでほぼ全滅(><)

とりあえず、人海戦術はいろいろ面倒なので8人PTでいってみましたが……ダメですね。
HP・MPが危なくなったら、リターンで町に戻ってジャンプして戦線復帰するのに1分はかかります。
しかも、ジャンプ・リターンストーンは一個しか持てないので、次に町に戻る際は雑貨屋まで買いに行かないといけないのですが、これをすると3分を越えますorz
これなら、普通にエリアチェンジで外に出て休憩全快して復帰の方がまだ早いですw
人海戦術しようにも、個人ホストは8人までなので、PTの入れ替えをするのにやっぱり手間がかかりますね。
最短で、1分で入れ替えできるでしょうが、その間1PTだけでFDを抑えておかないといけないのがキツイ……
他に思いつく方法は、7人でFDと戦って、一人だけを入れ替える方法かな?
その一人は、GD又はRGの一時間スキルで30秒間物理無効にして、サブをMG又はSCにして30秒間魔法撃ちまくる。
その間、FDと戦っていた7人は休憩して回復。
一時間スキルがきれたら、町に戻り再び7人でFDを抑える。
これを繰り返したら、少しはマシかな……
こんな無謀な挑戦に付き合っていただいてありがとうございましたm(_ _)m
参加された皆さんには、本当に申し訳ないことをしました(´・ω・`)
画質が悪いのは、SS撮ってる余裕がなかったので、動画からキャプったせいです。
結果は3割削れた?てところでほぼ全滅(><)
とりあえず、人海戦術はいろいろ面倒なので8人PTでいってみましたが……ダメですね。
HP・MPが危なくなったら、リターンで町に戻ってジャンプして戦線復帰するのに1分はかかります。
しかも、ジャンプ・リターンストーンは一個しか持てないので、次に町に戻る際は雑貨屋まで買いに行かないといけないのですが、これをすると3分を越えますorz
これなら、普通にエリアチェンジで外に出て休憩全快して復帰の方がまだ早いですw
人海戦術しようにも、個人ホストは8人までなので、PTの入れ替えをするのにやっぱり手間がかかりますね。
最短で、1分で入れ替えできるでしょうが、その間1PTだけでFDを抑えておかないといけないのがキツイ……
他に思いつく方法は、7人でFDと戦って、一人だけを入れ替える方法かな?
その一人は、GD又はRGの一時間スキルで30秒間物理無効にして、サブをMG又はSCにして30秒間魔法撃ちまくる。
その間、FDと戦っていた7人は休憩して回復。
一時間スキルがきれたら、町に戻り再び7人でFDを抑える。
これを繰り返したら、少しはマシかな……
こんな無謀な挑戦に付き合っていただいてありがとうございましたm(_ _)m
参加された皆さんには、本当に申し訳ないことをしました(´・ω・`)
ソーサリアンオンラインのメルマガによると6月中に新マップが追加されるそうです。
正直、遺跡も砦も攻略済みで、レアアイテム・スキル書のために何度も倒す対象にしかなっていないので寂しい限りです。
私としては、レアアイテムとかよりも、手に汗握る死闘をやってみたいので、攻略済みのものにはあんまり興味がありません。
そんな中、未だ誰も倒していない (というか倒せないw) モンスターの巣FireDragon (以下FDと略) を倒すための戦略をこの間、エロイ弓士の人が「FD 入り口まで釣れないかな。」と言っていたので、やってみますたf^_^;
結果は
………
……
…

モンスターの巣入り口のボリスのいるところまで、連れてくることに成功(><)
選択した職は、GD/RG 4-100のHPとDEF重視 この時は、シールド無し・ハードボディあり・食事にエッグスープで、DEF624 HP1300
被ダメージは200~250で、非戦闘状態で逃げていれば、追い掛けるのを諦めるのに3回以下の攻撃で余裕で凌ぎきれます。
いざとなれば、ムーブで逃げることも可。
FD~入り口に、ゴブリンが4匹いるのですが、これはステルス使ってスルーすることが可能。
とりあえず、装備スキルとステはこんな感じ

これは一回目の状態なので、成功時のステとはシールドがないぶん微妙に違います。
一回目も結構余裕だったのですが………
ちょっとした事件で、失敗に_| ̄|○
ついでに、スキャナーで見るとそれほどレベル差はないみたいですね……まあ、このスキャナーはあんまり当てにならないんだけどf^_^;
とりあえず、FDを入り口まで連れてこられれば、モンスターの巣前にマークしておいて、HP・MPが危なくなったり、死んでデスペナ受けても、リターンで町に戻りジャンプで復帰すれば全快の状態で戦えます。
あるいは、一時間スキルフル活用しての人海戦術も可能。
個人ホストにしかFDがいないので、最大8人しかはいれませんが、1PT毎に一時間スキル使いまくって、使い終わったら町で待機している別PTがログイン→ジャンプを繰り返せばゴリ押しも可?
あーちなみに、なぜ一回目失敗したかというと、シールドを掛けて貰うため、某姫のホストにはいりシールドの加護を貰ったわけですが、FDを釣り中に落とされてしまい仕方ないので、もう一度と思って
ジャンプでペンタウァ→ちょっと買い物してペンタホームに寄った途端。デスペナが発動?!
なにこの密室殺人事件ww
シールドじゃなくて毒でも盛られたのかorz

正直、遺跡も砦も攻略済みで、レアアイテム・スキル書のために何度も倒す対象にしかなっていないので寂しい限りです。
私としては、レアアイテムとかよりも、手に汗握る死闘をやってみたいので、攻略済みのものにはあんまり興味がありません。
そんな中、未だ誰も倒していない (というか倒せないw) モンスターの巣FireDragon (以下FDと略) を倒すための戦略をこの間、エロイ弓士の人が「FD 入り口まで釣れないかな。」と言っていたので、やってみますたf^_^;
結果は
………
……
…
モンスターの巣入り口のボリスのいるところまで、連れてくることに成功(><)
選択した職は、GD/RG 4-100のHPとDEF重視 この時は、シールド無し・ハードボディあり・食事にエッグスープで、DEF624 HP1300
被ダメージは200~250で、非戦闘状態で逃げていれば、追い掛けるのを諦めるのに3回以下の攻撃で余裕で凌ぎきれます。
いざとなれば、ムーブで逃げることも可。
FD~入り口に、ゴブリンが4匹いるのですが、これはステルス使ってスルーすることが可能。
とりあえず、装備スキルとステはこんな感じ
これは一回目の状態なので、成功時のステとはシールドがないぶん微妙に違います。
一回目も結構余裕だったのですが………
ちょっとした事件で、失敗に_| ̄|○
ついでに、スキャナーで見るとそれほどレベル差はないみたいですね……まあ、このスキャナーはあんまり当てにならないんだけどf^_^;
とりあえず、FDを入り口まで連れてこられれば、モンスターの巣前にマークしておいて、HP・MPが危なくなったり、死んでデスペナ受けても、リターンで町に戻りジャンプで復帰すれば全快の状態で戦えます。
あるいは、一時間スキルフル活用しての人海戦術も可能。
個人ホストにしかFDがいないので、最大8人しかはいれませんが、1PT毎に一時間スキル使いまくって、使い終わったら町で待機している別PTがログイン→ジャンプを繰り返せばゴリ押しも可?
あーちなみに、なぜ一回目失敗したかというと、シールドを掛けて貰うため、某姫のホストにはいりシールドの加護を貰ったわけですが、FDを釣り中に落とされてしまい仕方ないので、もう一度と思って
ジャンプでペンタウァ→ちょっと買い物してペンタホームに寄った途端。デスペナが発動?!
なにこの密室殺人事件ww
シールドじゃなくて毒でも盛られたのかorz
6/13 (水)からは、正式稼働するインベイジョンですが……私の知る限り、R2以上のインベイジョンはまだ一度しか勝ったことがない (GM参戦除く) という低落ら(><)
そして昨日、行われたヤマトR4インベイジョンもご多分に漏れず惨敗(><)
参加戦力は15人 (うち9名がβ所属者
構成はこんな感じ

カンスト11名 (正確には9名かw) いましたが35分しかもちませんでした。
まあ、本陣出現後に私の所属PT (FT/RG FT/FN SC/CM HL/PR 全R4カンスト) で本陣を叩きに行きましたが……鬼小隊・木小隊・象小隊と殲滅したところで、敗北してしまいました。
途中から、もう一つのカンストPTが合流して一緒に本陣を叩いたのですが、そのせいで本陣に主戦力8人が集中してしまい防衛 (といっても敵を引っ張るだけw) がおろそかになったのかもしれませんね。
ちなみに、土曜日に行われたリドニアR4インベジョンは、1時間の制限時間を守りきったそうですが敗退したそうです。
やっぱり、制限時間イッパイ守りきっても町に侵入する敵が多かったら負けるみたいですね。
というかR1インベイジョンだったら、この人数で余裕なんですよw
ところがR4となると敵陣を一つも落とせず、門前は際限なく沸いた敵の大軍で埋め尽くされます……この辺もバランスをいいかげん改善して欲しいです(´・ω・`)
まあ、ヒュドラ隊全滅させてだけマシかなー
それと、インベイジョンと少し関係があるのですが、とある謎の団活動をしてきましたw
その名も「逆インベイジョン」
まともなSSは藍坊主の画像掲示板とかShell通信とかひなたやへ
第一回開発者座談会の時に、ペンタウァ防衛インベイジョンのことがふれられていましたが、いつまで経っても音沙汰ないので、こっちで疑似インベイジョン
ペントスの森のモンスター集めて、門前でSS撮りまくりました。
まあ、私はGD/HLで、範囲挑発とヒールで敵の攻撃を一身に受けていたためSS撮る余裕無かったんですけどw
中には、トリガーNMもいたりw
10レベル以下の格下ばかりだから、余裕かと思ったら、みんな結構死にかけましたね……予想以上の混戦プリになかなか面白かったですw

それとどうでもいいですが、謎な団の挨拶は、すれ違いざまにダイス (半角で :dice ) を振るのですが

0と99がでますたf^_^;
ついでにもう一枚

スクープというCMのスキルで味方のMP半分吸えるのですが、MP0のキャラから吸うと
MP65497も吸収してましたww
これ本当に回復してるなら、スゲー使えますねw
そして昨日、行われたヤマトR4インベイジョンもご多分に漏れず惨敗(><)
参加戦力は15人 (うち9名がβ所属者
構成はこんな感じ
カンスト11名 (正確には9名かw) いましたが35分しかもちませんでした。
まあ、本陣出現後に私の所属PT (FT/RG FT/FN SC/CM HL/PR 全R4カンスト) で本陣を叩きに行きましたが……鬼小隊・木小隊・象小隊と殲滅したところで、敗北してしまいました。
途中から、もう一つのカンストPTが合流して一緒に本陣を叩いたのですが、そのせいで本陣に主戦力8人が集中してしまい防衛 (といっても敵を引っ張るだけw) がおろそかになったのかもしれませんね。
ちなみに、土曜日に行われたリドニアR4インベジョンは、1時間の制限時間を守りきったそうですが敗退したそうです。
やっぱり、制限時間イッパイ守りきっても町に侵入する敵が多かったら負けるみたいですね。
というかR1インベイジョンだったら、この人数で余裕なんですよw
ところがR4となると敵陣を一つも落とせず、門前は際限なく沸いた敵の大軍で埋め尽くされます……この辺もバランスをいいかげん改善して欲しいです(´・ω・`)
まあ、ヒュドラ隊全滅させてだけマシかなー
それと、インベイジョンと少し関係があるのですが、とある謎の団活動をしてきましたw
その名も「逆インベイジョン」
まともなSSは藍坊主の画像掲示板とかShell通信とかひなたやへ
第一回開発者座談会の時に、ペンタウァ防衛インベイジョンのことがふれられていましたが、いつまで経っても音沙汰ないので、こっちで疑似インベイジョン
ペントスの森のモンスター集めて、門前でSS撮りまくりました。
まあ、私はGD/HLで、範囲挑発とヒールで敵の攻撃を一身に受けていたためSS撮る余裕無かったんですけどw
中には、トリガーNMもいたりw
10レベル以下の格下ばかりだから、余裕かと思ったら、みんな結構死にかけましたね……予想以上の混戦プリになかなか面白かったですw
それとどうでもいいですが、謎な団の挨拶は、すれ違いざまにダイス (半角で :dice ) を振るのですが
0と99がでますたf^_^;
ついでにもう一枚
スクープというCMのスキルで味方のMP半分吸えるのですが、MP0のキャラから吸うと
MP65497も吸収してましたww
これ本当に回復してるなら、スゲー使えますねw
RGの回避盾がアホみたいに強いので、高ランクインベイジョン用にRGのR1~4すべてをカンストさせました。
一度100にして次のランクを修得すると、前のランク熟練度は0に戻るので、R1・R2・R3を二回カンスト。R4を一回カンストした計算になりますねf^_^;
R1とR2は、とりあえずPRをサブにしてあげあげしてましたが、PRの強化魔法役に立つけど、いろいろと戦闘前にやること多くてメンドイ。
シールドは、30分持つので別に苦になりませんが、クイックは2分。エンチャントは1分30秒しかもたないので、2・3回戦闘したら、かけ直しというパターンですね。
ただ、精霊の祝福のスキルを使用すると、持続時間が1.5倍になるのでクイツクを精霊の祝福で強化すると
精霊の祝福リキャスト3分。クイック切れまで3分。エンチャント2回で3分といい感じにローテンションできるのは良かったかも
しかし、いざというときのメンタルシールドがあるとはいえ、結構死にまくりましたね……
なんというか、それなりに回避重視装備なのですが、あんまり回避してくれない気がします。
んで、何回も死んで防具の耐久値を一括修理してみたら…

なんか「鼓動の指輪」も修理されてるんですけどww
通常、指輪に耐久値はないので修理されないはずなのになー。
で、修理後に装備欄の「鼓動の指輪」を見てみたら

白くなってました(><)
これはなにか?
耐久値0になると装備が赤くなりますが、鼓動の指輪の耐久値が0だったということですか?
ああ、それと全然関係ないですがSSを一枚。
とうとう、うちの姫に後光が差してますw

一度100にして次のランクを修得すると、前のランク熟練度は0に戻るので、R1・R2・R3を二回カンスト。R4を一回カンストした計算になりますねf^_^;
R1とR2は、とりあえずPRをサブにしてあげあげしてましたが、PRの強化魔法役に立つけど、いろいろと戦闘前にやること多くてメンドイ。
シールドは、30分持つので別に苦になりませんが、クイックは2分。エンチャントは1分30秒しかもたないので、2・3回戦闘したら、かけ直しというパターンですね。
ただ、精霊の祝福のスキルを使用すると、持続時間が1.5倍になるのでクイツクを精霊の祝福で強化すると
精霊の祝福リキャスト3分。クイック切れまで3分。エンチャント2回で3分といい感じにローテンションできるのは良かったかも
しかし、いざというときのメンタルシールドがあるとはいえ、結構死にまくりましたね……
なんというか、それなりに回避重視装備なのですが、あんまり回避してくれない気がします。
んで、何回も死んで防具の耐久値を一括修理してみたら…
なんか「鼓動の指輪」も修理されてるんですけどww
通常、指輪に耐久値はないので修理されないはずなのになー。
で、修理後に装備欄の「鼓動の指輪」を見てみたら
白くなってました(><)
これはなにか?
耐久値0になると装備が赤くなりますが、鼓動の指輪の耐久値が0だったということですか?
ああ、それと全然関係ないですがSSを一枚。
とうとう、うちの姫に後光が差してますw
うちでアンケートを取った結果は、「ビーナスつつき」が一番票が多く。次点は、ビールリングというヤツでしたが……私の独断と偏見で「鼓動の指輪」にしました。
ギルチャで、名前募集しても、ついついネタに走ってしまってまともな物があんまりなかったのですが……
ちなみに、私が思いついた名前ではありませんが
ほっとはーと
↓
Hot Heart
↓
熱い心臓
↓
鼓動
という感じかな?
それとどうでもいいですが、私の鼓動の指輪は、赤いです…すごく赤いですw

装備から外すと白くなるのですが、装備すると赤くなります。
でも、人によっては赤くならない人もいるそうなので、やっぱりギルドマスターだから赤いんでしょうねw
赤いんだから、性能が通常の三倍とかなればいいのにw
そいと、インベ用にRGのR1とR2を100に育成中。
そのついでにサブをPRにして一緒にあげあげしてますが、R2の魔法クイックとメンタルシールドをゲットするためにマヤ洞窟を回していました。
ファーストムーブ使えば30分以内に終わるのでラクチン。
4回ほど回して、二つともゲットしましたが、途中で一度マップ外に落ちちゃった(><)

なんか北東の行き止まり岩の先にも道ありますけど……将来拡張用かなんかでしょうかねー
ギルチャで、名前募集しても、ついついネタに走ってしまってまともな物があんまりなかったのですが……
ちなみに、私が思いついた名前ではありませんが
ほっとはーと
↓
Hot Heart
↓
熱い心臓
↓
鼓動
という感じかな?
それとどうでもいいですが、私の鼓動の指輪は、赤いです…すごく赤いですw
装備から外すと白くなるのですが、装備すると赤くなります。
でも、人によっては赤くならない人もいるそうなので、やっぱりギルドマスターだから赤いんでしょうねw
赤いんだから、性能が通常の三倍とかなればいいのにw
そいと、インベ用にRGのR1とR2を100に育成中。
そのついでにサブをPRにして一緒にあげあげしてますが、R2の魔法クイックとメンタルシールドをゲットするためにマヤ洞窟を回していました。
ファーストムーブ使えば30分以内に終わるのでラクチン。
4回ほど回して、二つともゲットしましたが、途中で一度マップ外に落ちちゃった(><)
なんか北東の行き止まり岩の先にも道ありますけど……将来拡張用かなんかでしょうかねー
テスト期間五ヶ月にもおよんだインベイジョンがやっと正式稼働するそうです。
基本的にブロンズメダルを集めて、ブロンズからシルバー・ゴールド・プラチナとメダル交換又は、各ランクの装備品が貰えるらしいですが
ブロンズメダル→R1装備品
シルバーメダル→R2装備品
ゴールドメダル→R3装備品
プラチナメダル→R4装備品
ただし、ブロンズからシルバーに交換するのにブロンズ2枚でシルバー一枚という為替レートなので
プラチナ1枚手に入れるためには、ブロンズ8枚いりますね。
現在勝利するとブロンズ3枚貰えるので、最低三回インベイジョンに参加しないとR4装備品に届きませんねー。
もっとも、装備品交換枚数が何枚必要かわからないし、防具だけでも頭・手・胴・脚・足と五箇所あるし、各職毎の装備もあるポイから、結構な枚数のメダルがいる予感。
個人戦績が導入されて、一回にメダル3枚以上貰えると良いのですが…
しかし、メダルが倉庫を圧迫するどころか。このままでは、メダル交換賞品で倉庫が圧迫するなw
まあ、性能がどんなものか気になるけど、見た目は派手でいいカモ?
そんなこんなで、今日からR1インベイジョンにも顔出し。
交換賞品発表のおかげか、20名の人が参加。
この人数なら、30分内本陣撃破で終われそうな気もしましたが……なんとなく敵部隊全滅モードの空気だったので、私は本陣の雑魚一匹と一緒に他の本陣が潰れるのを待っていました。
結果は…

ほぼ赤い点が無くてサッパリw
でも、私が本陣最後の一匹を倒すのが早かったようで、主力撃破の勝利ニュースが流れましたが……
それと吸命の秘薬とバニシュローションが尽きたので、材料求めにポルク洞窟行ったら、悪臭の爪ゲット!!
そして、念願の大泥棒の手袋を手に入れたぞ!!
しかもラッキースターで掴みましたw

この大泥棒の手袋には、ラッキースター+1%という付加効果がついてるので、RGでのお宝探し夢が広がりますね(><)
これに競争会で貰った護符つぎ込んで実行AGI×2つけましたw
基本的にブロンズメダルを集めて、ブロンズからシルバー・ゴールド・プラチナとメダル交換又は、各ランクの装備品が貰えるらしいですが
ブロンズメダル→R1装備品
シルバーメダル→R2装備品
ゴールドメダル→R3装備品
プラチナメダル→R4装備品
ただし、ブロンズからシルバーに交換するのにブロンズ2枚でシルバー一枚という為替レートなので
プラチナ1枚手に入れるためには、ブロンズ8枚いりますね。
現在勝利するとブロンズ3枚貰えるので、最低三回インベイジョンに参加しないとR4装備品に届きませんねー。
もっとも、装備品交換枚数が何枚必要かわからないし、防具だけでも頭・手・胴・脚・足と五箇所あるし、各職毎の装備もあるポイから、結構な枚数のメダルがいる予感。
個人戦績が導入されて、一回にメダル3枚以上貰えると良いのですが…
しかし、メダルが倉庫を圧迫するどころか。このままでは、メダル交換賞品で倉庫が圧迫するなw
まあ、性能がどんなものか気になるけど、見た目は派手でいいカモ?
そんなこんなで、今日からR1インベイジョンにも顔出し。
交換賞品発表のおかげか、20名の人が参加。
この人数なら、30分内本陣撃破で終われそうな気もしましたが……なんとなく敵部隊全滅モードの空気だったので、私は本陣の雑魚一匹と一緒に他の本陣が潰れるのを待っていました。
結果は…
ほぼ赤い点が無くてサッパリw
でも、私が本陣最後の一匹を倒すのが早かったようで、主力撃破の勝利ニュースが流れましたが……
それと吸命の秘薬とバニシュローションが尽きたので、材料求めにポルク洞窟行ったら、悪臭の爪ゲット!!
そして、念願の大泥棒の手袋を手に入れたぞ!!
しかもラッキースターで掴みましたw
この大泥棒の手袋には、ラッキースター+1%という付加効果がついてるので、RGでのお宝探し夢が広がりますね(><)
これに競争会で貰った護符つぎ込んで実行AGI×2つけましたw
ひさしぶりのユーザー主催イベントに参加してきました。
正直、新マップの追加とかないのでネタが無くw
こちら側でいろいろ制限して楽しむことになってしまってますが……ある意味やりこみの正しい形
今回は、R3以下縛り・攻撃は弓のみでの幻霧洞・マヤ洞窟クリアというものでした。
参加者は、ログイン数78名中17名となかなかの盛況。

私は、FT3-100とHL3-0の組み合わせで参加。
リザ要員のつもりでしたが、その心配もなく (まあ、死亡者は出たけど) 無事終了。
というかボス達をほとんど瞬殺してしまっていたので、SS取る暇なかったんですけどw

この後、他のダンジョンも開放されてるとのGMのお言葉ですが、既に1:00近くになっていたので、ここで終了
基本ソロプレイヤーな私ですが、みんなでワイワイというのも、たまには面白いですね。
それと、2007年6月4日(月)24:00にギルドほっとはーとβ登録者のうちソーサリアンアンオンラインに、ずーとログインしていない人の除名を行います。
なんだかんだしているうちに、登録者数がいつの間にかギルド定員の64名まで後一名の63名になってしまったので……ちょうどいいかな…
ギルドメンバー除名対象
・2007年3月28日のR4開放以後「ソーサリアンオンライン」に一度もログインしていないほっとはーとβ登録者
例外
・サブギルドとしてβに所属していて、βをアクティブにしていないがソーサリアンオンラインにはログインしている方は除名しません。
・マスター又はギルメンが「この人を除名しちゃらめめぇぇぇぇぇ」という人がいたら、コメントかギルチャ・tellで私に報告してくだい。
除名実行日時
2007年6月4日24:00
正直、新マップの追加とかないのでネタが無くw
こちら側でいろいろ制限して楽しむことになってしまってますが……ある意味やりこみの正しい形
今回は、R3以下縛り・攻撃は弓のみでの幻霧洞・マヤ洞窟クリアというものでした。
参加者は、ログイン数78名中17名となかなかの盛況。
私は、FT3-100とHL3-0の組み合わせで参加。
リザ要員のつもりでしたが、その心配もなく (まあ、死亡者は出たけど) 無事終了。
というかボス達をほとんど瞬殺してしまっていたので、SS取る暇なかったんですけどw
この後、他のダンジョンも開放されてるとのGMのお言葉ですが、既に1:00近くになっていたので、ここで終了
基本ソロプレイヤーな私ですが、みんなでワイワイというのも、たまには面白いですね。
それと、2007年6月4日(月)24:00にギルドほっとはーとβ登録者のうちソーサリアンアンオンラインに、ずーとログインしていない人の除名を行います。
なんだかんだしているうちに、登録者数がいつの間にかギルド定員の64名まで後一名の63名になってしまったので……ちょうどいいかな…
ギルドメンバー除名対象
・2007年3月28日のR4開放以後「ソーサリアンオンライン」に一度もログインしていないほっとはーとβ登録者
例外
・サブギルドとしてβに所属していて、βをアクティブにしていないがソーサリアンオンラインにはログインしている方は除名しません。
・マスター又はギルメンが「この人を除名しちゃらめめぇぇぇぇぇ」という人がいたら、コメントかギルチャ・tellで私に報告してくだい。
除名実行日時
2007年6月4日24:00
今回のバージョンアップ何気に、いい感じで良くなっていました。
まあ、一部……対応遅すぎ…というものもありますが('A`)
・既存レアアイテムの一部に特殊追加効果
必殺技ダメージ+5%とかラッキースター+1%とか魔法攻撃ダメージ+1%とか色々ありますが
とりあえず必殺技ダメージ+5%だけデータ取りしてみました。
調査対象 雪原Lv34うさぎ バーストストライクを10発
必殺技ダメージ+5%のヒットマンマント装備
171 169 186 190 158 196 174 196 196 266(クリティカル)
平均 190.2
ヒットマンマト未装備
181 162 169 164 175 167 186 169 163 239(クリティカル)
平均 177.5
多少の誤差はありますが、必殺技ダメージ+5%以上の効果は確実にでているようですね。
これに他のレアアイテムの必殺技+を加えたら……めちゃ化けるかもw
・両手杖R4スキル不具合修正
うちのギルドに、後衛職にも関わらず前衛と一緒に殴りまくるb…姫がいるのですが
殴りまくってるおかけで、R4両手杖必殺技が使えるのです。
で、その効果は「近くのPTメンバーのHP回復」だそうで、なんと範囲HP回復スキル!! (回復量は200程
しかもEP100あればいつでも使えるという一見、神スキルw
………
……
…
ただ問題は、どうやってEPを貯めるか?
ボス戦前なら、その辺の雑魚叩いて貯める? (一回きり
FNと組み合わせて仕事人で貯める? (FNで両手杖というネタ職w
・一部アイテムが出にくい不具合を修正
まあ、まずはこいつを見てくれ

競争会で100D近くのミルクを集めても一個もでなかった「猛牛の角」と「バッファローの肉」がでるようになりました。
私が確認したのは、ミニオン渓谷とヌベリア湿地の牛から入手を確認。
ちなみに、競争会時の湿地ミルク収集ルートで30分、牛狩りをした結果
ミルク22個 肉6個 角10個でました。
早速、ヒールドリンク4と牛肉料理を作成。
ヒールドリンク4は、HP回復量200とヒールドリンク3の二倍。
まあまあ使えますね。
牛料理の方は、凄い効果でした。
バッファローのソルトリドニア風が、近攻+30 (471→501
バッファローのソテーヤマト風が、近命+30 (466→496
バッファローのチーズ焼きが、回避+30 (558→588
しばらく湿地で牛狩りになりそうですなー
それと気のせいかもしれませんが、錬成でのスキルアップが上がりやすくなってるような…
まあ、一部……対応遅すぎ…というものもありますが('A`)
・既存レアアイテムの一部に特殊追加効果
必殺技ダメージ+5%とかラッキースター+1%とか魔法攻撃ダメージ+1%とか色々ありますが
とりあえず必殺技ダメージ+5%だけデータ取りしてみました。
調査対象 雪原Lv34うさぎ バーストストライクを10発
必殺技ダメージ+5%のヒットマンマント装備
171 169 186 190 158 196 174 196 196 266(クリティカル)
平均 190.2
ヒットマンマト未装備
181 162 169 164 175 167 186 169 163 239(クリティカル)
平均 177.5
多少の誤差はありますが、必殺技ダメージ+5%以上の効果は確実にでているようですね。
これに他のレアアイテムの必殺技+を加えたら……めちゃ化けるかもw
・両手杖R4スキル不具合修正
うちのギルドに、後衛職にも関わらず前衛と一緒に殴りまくるb…姫がいるのですが
殴りまくってるおかけで、R4両手杖必殺技が使えるのです。
で、その効果は「近くのPTメンバーのHP回復」だそうで、なんと範囲HP回復スキル!! (回復量は200程
しかもEP100あればいつでも使えるという一見、神スキルw
………
……
…
ただ問題は、どうやってEPを貯めるか?
ボス戦前なら、その辺の雑魚叩いて貯める? (一回きり
FNと組み合わせて仕事人で貯める? (FNで両手杖というネタ職w
・一部アイテムが出にくい不具合を修正
まあ、まずはこいつを見てくれ
競争会で100D近くのミルクを集めても一個もでなかった「猛牛の角」と「バッファローの肉」がでるようになりました。
私が確認したのは、ミニオン渓谷とヌベリア湿地の牛から入手を確認。
ちなみに、競争会時の湿地ミルク収集ルートで30分、牛狩りをした結果
ミルク22個 肉6個 角10個でました。
早速、ヒールドリンク4と牛肉料理を作成。
ヒールドリンク4は、HP回復量200とヒールドリンク3の二倍。
まあまあ使えますね。
牛料理の方は、凄い効果でした。
バッファローのソルトリドニア風が、近攻+30 (471→501
バッファローのソテーヤマト風が、近命+30 (466→496
バッファローのチーズ焼きが、回避+30 (558→588
しばらく湿地で牛狩りになりそうですなー
それと気のせいかもしれませんが、錬成でのスキルアップが上がりやすくなってるような…
私の知る限り二名の方が (FT/RG短剣、FT/FN両手剣、二人ともうちのギルメン)ヌエソロ討伐に成功していますが、ようやく私もヌエソロ討伐に成功しました。

選択した職は、FT/RG R4-100 の両手剣使いです。
ステータス・装備品はこんな感じ

昨日4回。今日一回ソロ討伐に挑戦して、現在5戦5勝。
ちょこちょこと戦術変えて戦ったりしてましたが、なんとかギリギリで倒せてますw
掛けている星は、胴にスタミナ時間回復×5、弓にHP時間回復×3、武器に闇属性追加ダメ×3、他の装備品に実行AGI×2。
使用したアイテムは、吸命の秘薬2個、キウイジュース2個、アンカースカプセル1個、ルタドールサラダ (近命・近攻+20) 又はトータスのムニエル (回避+20 魔耐・魔防UP)
最初にEP200貯めて開幕に、くるくるどーん (ウェポンバッシュ)
その後は、ひたすら攻撃し敵の攻撃を一発受けたら 吸命の秘薬→キウイジュース→強打
と使用して、攻撃して回復。
ヌエの呪いの風がきたら、アンカースカプセルで回復。(フィジカルを使用してもいいがHP回復用に温存)
ヌエのHP半減するかエンチャントウィンドを使用されたら、ウィンドボディを使用して予防。
スタンする攻撃は、ヒール4と風属性魔法攻撃。
RGはスタンが二個使えるのが便利ですね。
こちらのHPが200を切り、ヌエHPが1/10程度なら、パワーホールド→インベイジョン→ソウルレイジで最後のかけに出ます。
注意すべき点は、最後のあがき以外でパワーホールドを使用しないこと、攻撃力が著しく上昇するのはいいのですが、被ダメージが跳ね上がって結構死ぬますw
後は、キウイジュースの後に吸命の秘薬を使うと「効果無し」とでてHP吸収が出来ないので、かならず吸命の秘薬の後にジュースを飲まないとこれまた死ぬますw
ヌエソロは久しぶりに、心拍数の上がる戦闘で面白いですなー。
追記
6勝1敗になりました…
動画(YouTubeにとびます
選択した職は、FT/RG R4-100 の両手剣使いです。
ステータス・装備品はこんな感じ
昨日4回。今日一回ソロ討伐に挑戦して、現在5戦5勝。
ちょこちょこと戦術変えて戦ったりしてましたが、なんとかギリギリで倒せてますw
掛けている星は、胴にスタミナ時間回復×5、弓にHP時間回復×3、武器に闇属性追加ダメ×3、他の装備品に実行AGI×2。
使用したアイテムは、吸命の秘薬2個、キウイジュース2個、アンカースカプセル1個、ルタドールサラダ (近命・近攻+20) 又はトータスのムニエル (回避+20 魔耐・魔防UP)
最初にEP200貯めて開幕に、くるくるどーん (ウェポンバッシュ)
その後は、ひたすら攻撃し敵の攻撃を一発受けたら 吸命の秘薬→キウイジュース→強打
と使用して、攻撃して回復。
ヌエの呪いの風がきたら、アンカースカプセルで回復。(フィジカルを使用してもいいがHP回復用に温存)
ヌエのHP半減するかエンチャントウィンドを使用されたら、ウィンドボディを使用して予防。
スタンする攻撃は、ヒール4と風属性魔法攻撃。
RGはスタンが二個使えるのが便利ですね。
こちらのHPが200を切り、ヌエHPが1/10程度なら、パワーホールド→インベイジョン→ソウルレイジで最後のかけに出ます。
注意すべき点は、最後のあがき以外でパワーホールドを使用しないこと、攻撃力が著しく上昇するのはいいのですが、被ダメージが跳ね上がって結構死ぬますw
後は、キウイジュースの後に吸命の秘薬を使うと「効果無し」とでてHP吸収が出来ないので、かならず吸命の秘薬の後にジュースを飲まないとこれまた死ぬますw
ヌエソロは久しぶりに、心拍数の上がる戦闘で面白いですなー。
追記
6勝1敗になりました…
動画(YouTubeにとびます
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.