×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
RGの回避盾がアホみたいに強いので、高ランクインベイジョン用にRGのR1~4すべてをカンストさせました。
一度100にして次のランクを修得すると、前のランク熟練度は0に戻るので、R1・R2・R3を二回カンスト。R4を一回カンストした計算になりますねf^_^;
R1とR2は、とりあえずPRをサブにしてあげあげしてましたが、PRの強化魔法役に立つけど、いろいろと戦闘前にやること多くてメンドイ。
シールドは、30分持つので別に苦になりませんが、クイックは2分。エンチャントは1分30秒しかもたないので、2・3回戦闘したら、かけ直しというパターンですね。
ただ、精霊の祝福のスキルを使用すると、持続時間が1.5倍になるのでクイツクを精霊の祝福で強化すると
精霊の祝福リキャスト3分。クイック切れまで3分。エンチャント2回で3分といい感じにローテンションできるのは良かったかも
しかし、いざというときのメンタルシールドがあるとはいえ、結構死にまくりましたね……
なんというか、それなりに回避重視装備なのですが、あんまり回避してくれない気がします。
んで、何回も死んで防具の耐久値を一括修理してみたら…
![f4dca70c.jpg](/Img/1181411945/)
なんか「鼓動の指輪」も修理されてるんですけどww
通常、指輪に耐久値はないので修理されないはずなのになー。
で、修理後に装備欄の「鼓動の指輪」を見てみたら
![20070609_122500_00.jpg](/Img/1181411951/)
白くなってました(><)
これはなにか?
耐久値0になると装備が赤くなりますが、鼓動の指輪の耐久値が0だったということですか?
ああ、それと全然関係ないですがSSを一枚。
とうとう、うちの姫に後光が差してますw
![20070609_215729_00.jpg](/Img/1181411960/)
一度100にして次のランクを修得すると、前のランク熟練度は0に戻るので、R1・R2・R3を二回カンスト。R4を一回カンストした計算になりますねf^_^;
R1とR2は、とりあえずPRをサブにしてあげあげしてましたが、PRの強化魔法役に立つけど、いろいろと戦闘前にやること多くてメンドイ。
シールドは、30分持つので別に苦になりませんが、クイックは2分。エンチャントは1分30秒しかもたないので、2・3回戦闘したら、かけ直しというパターンですね。
ただ、精霊の祝福のスキルを使用すると、持続時間が1.5倍になるのでクイツクを精霊の祝福で強化すると
精霊の祝福リキャスト3分。クイック切れまで3分。エンチャント2回で3分といい感じにローテンションできるのは良かったかも
しかし、いざというときのメンタルシールドがあるとはいえ、結構死にまくりましたね……
なんというか、それなりに回避重視装備なのですが、あんまり回避してくれない気がします。
んで、何回も死んで防具の耐久値を一括修理してみたら…
なんか「鼓動の指輪」も修理されてるんですけどww
通常、指輪に耐久値はないので修理されないはずなのになー。
で、修理後に装備欄の「鼓動の指輪」を見てみたら
白くなってました(><)
これはなにか?
耐久値0になると装備が赤くなりますが、鼓動の指輪の耐久値が0だったということですか?
ああ、それと全然関係ないですがSSを一枚。
とうとう、うちの姫に後光が差してますw
PR
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.