[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かなりの量のバックアップとったのに、そこまで大げさな復旧はする必要なかったです……でも、まあバックアップは大事だから、別に良いか。
んで、換装したビデオカードはGeForce 9600GT 512MB これだけ変えただけでどの程度変わるのか疑問だったのですが、ソーサリアンオンラインは、別ゲーみたいにヌルヌル動くし、気持ちエフェクトが綺麗になった気がするし、ツヴァイ2も以前より綺麗になった気がします。
なにより、以前はソーサリアンオンラインのFPSが10/60前後だったのが、現状50/60になってるのが気持ち良い。
タリスマンに行ったら、20/60になっちゃったけど…
一通りバックアップが終わったので、早速復旧を……と思ったけど、コメントにあったビデオカードの抜き差しを試してみることにした。
本体開けてみたら、かなり埃たまってた。ビデオカードのエッジ周辺にも埃がたくさんww
とりあえず、綺麗に掃除してから挿し直して起動してみたら、普通に起動する!!
前までは起動するたびに「深刻なエラーが発生しました」と出て、ワケワカランエラーでてたのに!!
今度は「深刻なエラーから復旧しました」だってw
えー掃除しかしてないのに…
いやー良かった良かった。
これで問題解決?と思いきや………しばらく経ってから起動したら、起動画面から真っ黒ww
本体開けて、中身みてみたら、ビデオカードの冷却ファンが回ってない………
あれー、これってなんかデジャブと思ったら、三年前にも同じようなトラブルがありましたね。
うぅぅぅ、抜き差ししたときに変なところ触っちゃったのかなorz
エアーでシューシューと掃除しただけのつもりだったのになー('A`)
三年前の時は、今現在使用しているサブPCがメインで、CPU Pentium3 850MHz メモリ 512M VRAM 32MBで、ヒーヒー言いながらフェルガナの処理落ちと戦いながらプレイしていたので、PC新調しましたけど、今回はビデオカードを買い換えるだけでいいかな。
今まで使っていたビデオカードが GeForce 6600 256MB なので、これと系統のやつ買っとくか。
起動させると、モニターがゆっくりと通常時と真っ黒の画面が点滅して、ほとんど操作を受け付けないで、勝手に再起動しちゃう('A`)
モニターが逝ったのかとおもって、サブPCのモニター使っても同じ症状だし、サブPCにメインモニター接続したら、普通だから本体の方か。
とりあえず、セーフモードならちゃんと?起動するので、必要なデータのバックアップをとってから復旧してみようかなー。
ちなみに、サブPCではソーサリアンオンラインもツヴァイ2も動かないので、どっちもしばらく休止ですな('A`)
てかサブPCでまともに動くPCゲームて、イース1・2ぐらいかw
だいぶ間空いちゃったけど、ツヴァイ2の二週目を開始しました。
前回のクリアデータを引き継いで、とりあえず見そびれたイベントとか人物・魔物図鑑埋めとか、トレジャー全部集めたり、全ダンジョンプラチナクリア目指してみることにする。
てかっ、いきなり10万Gあるから、買い物し放題。
といっても、レベルを上げすぎるとつまんないから、そのレベル上げ用の食事はあんま食べないようにしないと、とりあえず最初の廃坑をクリアしたけど、メダルはゴールド止まり……
うーん、ノーダメクリアとかやったことないから結構難しいなーorz
このメダル集めは、ぐるみんの時にもやったけど、ぐるみんはダメ受けても減点対象じゃなかったからのー。
もっと慎重に動かないとダメだなー。
時間制限とか気にしなくて良いし、そこそこ高画質でうp出来ますからね。なによりコメント機能が面白いしw
ここんとこ、フェルガナの誓い難易度Infernoの動画あげたりしたせいで、うp動画がゴチャゴチャになったので、ちょっとマイリストを整理整頓してみた。
と言っても、イース関連とソーサリアンオンライン関連に分けただけだがな。
ついでに、最近見ている動画の紹介なんかをしてみるか。
まあ、有名どころはここで紹介するまでもないから、イース系の動画だけ
イース完全版を実況プレイ(マイリスト
イース6 ナピシュテムの匣を実況プレイ(マイリスト
イース フェルガナの誓い を実況プレイ(マイリスト
イース オリジン を実況プレイ(マイリスト
完全版→ナピシュテム→フェルガナ→オリジンと発売順に同じうp主の方が実況プレイしておられます。
決して上手ではないのですが、初プレイならではの初々しさと時々常軌を逸した攻略法がとても面白い方です。
現在、オリジンのユーゴ編をプレイ中ですが、うp速度が滅茶苦茶早いので、最初からみて追いつくのは大変かも…
完全版から見た方が色々と面白い(うp主の迷走ぷりがw) とりあえずフェルガナから見ると良いかもしれません。
イースを実況プレイしていく(マイリスト
イースIIを実況プレイしていく(マイリスト
イースIIIを実況プレイしていく(マイリスト
イースIVを実況プレイしていく(マイリスト
様々な機種に移植されたイースのなかでも評判の悪いFC版の実況プレイ動画です。
自分もFC版とSFC版のイースを発売当初に買ってプレイしたことがあるのでなんとなく懐かしくて見てます。
うp主の方は、初プレイのようですが結構上手なプレイと終始喋っておられるので、退屈しません。
実況系で見てるのはこれくらいかなー。
後、イースじゃないけどカーチャンがピクミン実況をするそうです(マイリスト)も面白かったw
昔は、友達の家とかでみんなでワイワイ騒いでゲームしたりしてたけど、実況系はそんな懐かしい感じがして良いですね。
まあ、見始めた動機はソーサリアンオンラインでのソロ上げとか素材集めのついでに見たりしてたんですけどね。
後はやりこみ系動画だと↓なんかいいですね。
イース -フェルガナの誓い- 本編タイムアタック
リアルタイムアタックではありませんが、成功率の低い事をサクッとしておられます。
イース・オリジン トール編タイムアタック
上記のフェルガナの誓い本編タイムアタツクと同じうp主のようです。
瞬閃が速すぎてお茶吹きましたw
てかっ続きまだ~?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
イース -フェルガナの誓い- プレイ動画(マイリスト
題名にノーダメをつけるべきw
ボス戦も上手ですが、道中での雑魚相手の時の動きが凄い方です。
自分はすぐ特攻しちゃうので、ノーダメとか出来ませんorz
無駄に大量のファイル(NPCとかstage)を落としていたので、まさか新シナリオ?と思ったら、なんかどこを変えたのか良くわかんないバージョンアップでした。
Game Configに、テクスチャ解像度の設定が増えただけ、これで低スペックPCでも動くようになったのかな?
ものは、試しにR2インベイジョンで解像度をLowに設定して遊んでみましたが
なんか変わったのか?
あー、ちょっと汚くなってる
敵もちょっと荒いですね。
てかっ、これって去年の8月1日に実装された?動作の軽量化(笑)の付け忘れたやつなんじゃないだろうな…
まあ、とにもかくにもなんかやる気があるという姿勢を示してくれただけでもいいか(笑)
どうせなら、Vista対応とかでもすればよかったのになー。
ちなみに、虚MPについては絶賛放置中w
ようやっと、クリアしました。
ちょうど一週間かかったか。
正直アクション面には、それほど期待してなかったのですが、なかなか面白かったです。
火属性に弱い敵以外は、ほとんどフックギアで戦っていたけど、連撃から掴んで投げたり、連撃で浮かしたところに、ジャンプ斬りで追撃してそのまま掴んで投げたりとか楽しかった。
アルウェンの魔法は、通常フィールドではあんま使わなかったけどボス戦で大変役立ちましたね。
特に、火の魔法のホーミング性能と火力がいいので、これだけ連打でもいけることが多々あったけど、キャラの入れ替えを上手く使うといい感じに連携攻撃が決まるたりするのもいいものです。
特に、ラスボス戦だとこの連携でいい感じ削れました。
というかラスボス戦は、これでもかという感じでのゴリ押し戦闘でした。
HPも15万?くらいあったけ?
こっちのHPは120から伸びなくなったというのに……与ダメも四桁になってるのに、こっちの被ダメは一桁とか…なんかバランス悪いんだかいいんだか。
いや、ゲームバランスは良いんですけどね。
なんか敵HPのインフレ具合がちょっとf^_^;
クリアした時点でのレベルは29とちょうど適正Lvだったな。
普通にプレイしていたら、適正Lvになるというバランスの良さは流石はファルコムさん。
ストーリーも毎度お馴染みの王道展開だけど、変に奇を狙ったストーリーにされるよりもずっーといいし、てかファルゲーにそんなもの求めてないしな。
まだ最強武器防具、ペットも後2種類、アクセサリーが5個空いてるし、取っていないガジェットも1つあるし、てかLv99のダンジョンとかまだいつてないから、まだまだ遊べそうだ。
……というかクリア直前になってG-コロッセオの存在に気が付いたwwダメ親父にはじまって変態筋肉マスクまで倒したけど、最後のペンギンつぇぇぇぇ
HPも30万???10万削る毎に攻撃パターン変わって行くみたいだけど、かてねぇ…というか20万削るのがめんどくせー。
クリアデータから始めてみたけど、難易度変更とかはないか。
その変わり、初期からお金が10万あったり、敵・人データの引き継ぎがありましたね。
残念ながら、Lv・アイテム・ガジェットの引き継ぎはなしかー。
月の世界て言っても抽象的なもんだろうと思ったら
素で月かYo!!
月から、自分たちの星をはじめてみるラグナたちの戸惑いが面白かったけど、速攻で自分たちの星じゃないか?て気が付くラグナはいい発想してますなー。
月故に、妙にフアフアしたフィールドがあったりしたのは面白かったですね。
というか叔父さん戦は、プカプカ浮きすぎてなにがなんだか分からないし、いちいち無駄無駄他無駄無駄と若本ボイスで叫ばれると、なんだかどうでもよくなってくるww
あー、そういえば途中でアルウェン見つけたんですけど……ウニョラー化してました。
月にも青とうがらしてあるのかな?w
まあ、それはさておき、叔父さんの狙いは金色の魔王の残した魔力だったそうですけど、なぜか女性じゃないとなじまない魔力だったそうで、姪のアルウェンをさらったみたいですねー。
まあ、例のごとく部下の裏切り?にあって死んじゃいましたが……というか死んじゃった?
てっきり例の変態筋肉マスクは、叔父さんが密かに姪に力を貸しているのとばかり思っていたけどハズレたか……でも声一緒だしなー…
んで、今度は妹のミアに魔王の力を取り込ませようとする黒幕さん。
なんでも金色の魔王の生まれ変わりとか、ラグナたちの両親がしんじゃったのは黒幕の竜のせいじゃなくて、黒幕が魔王の生まれ変わりのミアを迎えに来たら、ショックで力が暴走しての事故だったようですね。
誤解が誤解を呼んで恨まれていた竜カワイソス
そして見事、魔王ミアとして覚醒した妹さんですけど、なんかあんま雰囲気かわってないなー。
あくまで、力を取り戻しただけで500年まえの魔王人格は残ってないのかな?
それにしても、いよいよラストダンジョンが出現しましたが相変わらずのラピュタぷりだなー。
行こう竜の巣へ、父さんは生きて戻ってきたよ!!
まあ、あれから一年経ったわけですよ。
コレコレ
サービス開始前は、一ヶ月に一回はシナリオ追加とか言っていたような気もしますが、そんなことは到底無理だろう思ってたわけですよ……しかし丸一年なんのバージョンアップなして、どんだけやる気ないんだYo!!
一年前のこの時期で、80人超えた時もあったけど、それもすぐに減って40人前後になり…プレイヤーサーチが2ページになることも希になっちゃったなー。
ここ最近は、30人前後というか普通に20人台か。
まあ、このゲームは最低4人いればゲームとして成立するから別に良いんだけど、オンラインゲームとしては、この人数だと終わってるよな('A`)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |