×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ギルメンで、ディープルインで狩りしていたら、なんかドロップがまったくなくなったのです。
装備品はおろか素材やお金までドロップしない始末…
何事かと思ったら、どうやらサーバー落ちしたらしい。
でも、普通にゲームは出来るし経験値・オーラは入ってる…ドロップは皆無だけど
で、もしかしたら経験値とか巻き戻るかも?というわけで早々に切り上げて落ちたのです。
そしてさっきインしてみたら
![2c11a598.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1246099430?w=320&h=198)
経験値が28.25%→24.36%に減ってる('A`)
てかっ経験値減少よりオーラ減ってる方が悲しいorz
でも、早めに切り上げておいてほんとっ良かった。
金曜夜から土曜なんて、人の多いときになんという障害…しかも、障害発生から復旧まで13時間放置とかありえん(笑)
そういえば、この時に+15強化成功していた人もいたけど、もしかしてこれも巻き戻っていたりするのかな?w
一応、公式では課金アイテムの補償はする予定らしいが、また強化し直しのとか悲しすぎる…
装備品はおろか素材やお金までドロップしない始末…
何事かと思ったら、どうやらサーバー落ちしたらしい。
でも、普通にゲームは出来るし経験値・オーラは入ってる…ドロップは皆無だけど
で、もしかしたら経験値とか巻き戻るかも?というわけで早々に切り上げて落ちたのです。
そしてさっきインしてみたら
経験値が28.25%→24.36%に減ってる('A`)
てかっ経験値減少よりオーラ減ってる方が悲しいorz
でも、早めに切り上げておいてほんとっ良かった。
金曜夜から土曜なんて、人の多いときになんという障害…しかも、障害発生から復旧まで13時間放置とかありえん(笑)
そういえば、この時に+15強化成功していた人もいたけど、もしかしてこれも巻き戻っていたりするのかな?w
一応、公式では課金アイテムの補償はする予定らしいが、また強化し直しのとか悲しすぎる…
PR
まったりと2ndで濃霧の洞窟でドロップ調べをしていたら、ギルメンからウォーロードがいるとの報告が入り急行することになりました。
いや、だってほとんどのレイドは一回討伐しただけで、また討伐に行こうとしたら狩られた後だったり既に先客がいたりとなかなか狩れなかったのです。
んで、急いで本キャラになり金に糸目を付けずゲートキーパーで、ボウガー地帯に移動。
レイドのいるとこまで急行したのですが、途中でボウガーウォーロード討伐PT募集の叫びがww
あー、これは先にやられる?と思いながらも現地に到着したら、まだ手を出していない様子だったので、即挑発入れて討伐開始。
いやー、正直気が引けましたけど…MMOではレイドとかはPT揃ったもん勝ちらしいので、やっちゃったぜ!!
したら、連合の人達が野良で参加待ちしていたらしく更に気まずくww
なんか殺伐として嫌ねーと思いながらも討伐成功
![e33bd882.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1246086791?w=320&h=240)
経験値278万2052ウマウマ
ただし、ドロップしたのは4-1ライト頭と靴、4-1槍というエメル還元用装備でした。
ただ、前回同様チャンスビルドカードがでましたね。
で、引いたのはコレ
![57f18584.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1246086818?w=302&h=286)
んー、微妙?
中央ラインが魔法使いように使えるかもしれない程度か…
で、またギルメンから今度は、フィンギガンテスがいるとの報告w
ボウガー地帯から、神殿て凄い遠いからみんなリスト帰還カード使って移動。
ここにも、やっぱりたくさん集まっていた人たちがいたけど、さっさっと挑発入れて討伐開始w
![011f4813.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1246086807?w=320&h=240)
経験値54万1725ウマウマ
てかっドロップお金二個てショボ…前回は、5-3弓二個でていたけど、ドロップ品はランダムで二個固定?
で、ここで終了かなーと思ったら、またまたギルメンからレイド沸いた報告w
場所は、エルドン城の近くらしくまだ戦ったことのない相手でした。
こちらは、待ちPTも募集PTもなかったのでゆっくりAP貯めして討伐開始。
未知の敵故、アイアンフォートレス入れてから挑発したけど…
![26dc476b.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1246086836?w=320&h=240)
………
……
…
アイアンして被ダメ1081だと?w
これアイアンしてなかったら即死してたんじゃ…
RAIDグランドカーズドカリバースやべぇ!!
これは、アイアン切れたらアッと言う間に全滅するなと思って、お助けキャラピッカード召還!!
![559c8ac9.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1246086847?w=320&h=240)
それでも、被ダメ400前後だよママン…
そして、なにやら範囲ダメ喰らってみんな死にかかってるww
いや予備動作らしきもの見えたけど、スタン全然効かないしwww
インクの人なんかHPほとんどないじゃんw
どうやら、範囲で1300前後のダメを喰らった様でしたね。スチールはいってなかったらこれまた即死だったなw
でも、意外とやわらかいしHPの減りも早いのでどうにかこうにか討伐成功
![cf6e6dc5.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1246086860?w=320&h=240)
経験値101万4295ウマウマ
経験値だけならボウガーウォーロードが一番美味しいけどこのレイドドロップが3-1両手杖に3-1ミドル手といういつ装備できんだよっ!!
というものがでました。
3-1防具は、次のユニオン作成予定にしているので良かったけど、豚いないと勝てる気がしないな…
![0e4d2eac.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1246088548?w=314&h=209)
R4防具だと、4-3ボーナスは盾用じゃないし、4-2だと防御は5-3+6のほうが強いしで微妙なんですよね。
その点、3-1はなかなかいいボーナスだし何よりバトルシリーズというだけで揃える価値アリw
しかし…
![bfce7c11.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1246088655?w=320&h=132)
交換手数料17万9652Gだと?
まあ、とりあえず保留しとこっf^_^;
いや、だってほとんどのレイドは一回討伐しただけで、また討伐に行こうとしたら狩られた後だったり既に先客がいたりとなかなか狩れなかったのです。
んで、急いで本キャラになり金に糸目を付けずゲートキーパーで、ボウガー地帯に移動。
レイドのいるとこまで急行したのですが、途中でボウガーウォーロード討伐PT募集の叫びがww
あー、これは先にやられる?と思いながらも現地に到着したら、まだ手を出していない様子だったので、即挑発入れて討伐開始。
いやー、正直気が引けましたけど…MMOではレイドとかはPT揃ったもん勝ちらしいので、やっちゃったぜ!!
したら、連合の人達が野良で参加待ちしていたらしく更に気まずくww
なんか殺伐として嫌ねーと思いながらも討伐成功
経験値278万2052ウマウマ
ただし、ドロップしたのは4-1ライト頭と靴、4-1槍というエメル還元用装備でした。
ただ、前回同様チャンスビルドカードがでましたね。
で、引いたのはコレ
んー、微妙?
中央ラインが魔法使いように使えるかもしれない程度か…
で、またギルメンから今度は、フィンギガンテスがいるとの報告w
ボウガー地帯から、神殿て凄い遠いからみんなリスト帰還カード使って移動。
ここにも、やっぱりたくさん集まっていた人たちがいたけど、さっさっと挑発入れて討伐開始w
経験値54万1725ウマウマ
てかっドロップお金二個てショボ…前回は、5-3弓二個でていたけど、ドロップ品はランダムで二個固定?
で、ここで終了かなーと思ったら、またまたギルメンからレイド沸いた報告w
場所は、エルドン城の近くらしくまだ戦ったことのない相手でした。
こちらは、待ちPTも募集PTもなかったのでゆっくりAP貯めして討伐開始。
未知の敵故、アイアンフォートレス入れてから挑発したけど…
………
……
…
アイアンして被ダメ1081だと?w
これアイアンしてなかったら即死してたんじゃ…
RAIDグランドカーズドカリバースやべぇ!!
これは、アイアン切れたらアッと言う間に全滅するなと思って、お助けキャラピッカード召還!!
それでも、被ダメ400前後だよママン…
そして、なにやら範囲ダメ喰らってみんな死にかかってるww
いや予備動作らしきもの見えたけど、スタン全然効かないしwww
インクの人なんかHPほとんどないじゃんw
どうやら、範囲で1300前後のダメを喰らった様でしたね。スチールはいってなかったらこれまた即死だったなw
でも、意外とやわらかいしHPの減りも早いのでどうにかこうにか討伐成功
経験値101万4295ウマウマ
経験値だけならボウガーウォーロードが一番美味しいけどこのレイドドロップが3-1両手杖に3-1ミドル手といういつ装備できんだよっ!!
というものがでました。
3-1防具は、次のユニオン作成予定にしているので良かったけど、豚いないと勝てる気がしないな…
R4防具だと、4-3ボーナスは盾用じゃないし、4-2だと防御は5-3+6のほうが強いしで微妙なんですよね。
その点、3-1はなかなかいいボーナスだし何よりバトルシリーズというだけで揃える価値アリw
しかし…
交換手数料17万9652Gだと?
まあ、とりあえず保留しとこっf^_^;
本キャラでインしたら、なにやら連合でなにかしているらしい。
フィエラ平原のRAIDドラゴンニュートバーサーカーアイアンを討伐しようとしていたらしいです。
Lv42のキャラで参加するとドロップがアレなので、久方ぶりに2ndの出番
![b9a61c19.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245924912?w=320&h=240)
海の魔物に行って以来の放置キャラ
本キャラが三次職になって余った装備を2ndに移したとはいえ、ヘボイところがあっちこっち…てかっ盾と剣以外ショボ
そういや、このレイドとは戦ったことなかったな。
Lv27で同格の相手ですが、まあPT構成は文句無しなのでたいして労せず撃破
![ae236ece.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245924930?w=320&h=240)
倒した後に女神の祝福の効果も切れて最後に経験値ウマウマ
この後、そのまま濃霧の洞窟へ移動。
途中カーリメガスいないかなーと思って覗いてみたけど、いなかったな。
濃霧の洞窟は、二回ほどクリアして私は落ちましたが、ギルド連合して以来こうやって一緒に動いたのってもしかして初めて?
あっ、俺がインしていなかった時にもやったという話はあったか。
たまには、違うメンツで動くのも新鮮で良いですね。
しかし、この2ndキャラ今回でLv28になっちゃった…海の魔物用キャラのつもりだったけど、このままもう少し上げて流罪キャラにするかなー。
フィエラ平原のRAIDドラゴンニュートバーサーカーアイアンを討伐しようとしていたらしいです。
Lv42のキャラで参加するとドロップがアレなので、久方ぶりに2ndの出番
海の魔物に行って以来の放置キャラ
本キャラが三次職になって余った装備を2ndに移したとはいえ、ヘボイところがあっちこっち…てかっ盾と剣以外ショボ
そういや、このレイドとは戦ったことなかったな。
Lv27で同格の相手ですが、まあPT構成は文句無しなのでたいして労せず撃破
倒した後に女神の祝福の効果も切れて最後に経験値ウマウマ
この後、そのまま濃霧の洞窟へ移動。
途中カーリメガスいないかなーと思って覗いてみたけど、いなかったな。
濃霧の洞窟は、二回ほどクリアして私は落ちましたが、ギルド連合して以来こうやって一緒に動いたのってもしかして初めて?
あっ、俺がインしていなかった時にもやったという話はあったか。
たまには、違うメンツで動くのも新鮮で良いですね。
しかし、この2ndキャラ今回でLv28になっちゃった…海の魔物用キャラのつもりだったけど、このままもう少し上げて流罪キャラにするかなー。
スタートダッシュキャンペーンとかあったのすっかり忘れていたけど、もらえるチート性能のピッカードが20匹から100匹に増えるとか無駄に気前いい運営だな。
というか、豚さえいればとりあえずソロでもどうにかなるからユーザーを引き留めるためかな?
![13a2124a.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245848183?w=320&h=264)
普段はピッカードとか使わないので、この間の奥深い地下室行く前でも37匹とかいたのですが、一気に25匹に減っていたので100匹はありがたい。
私は、FFとかでもエリクサーとかラストエリクサーとか結局使わずにクリアしてしまう人なので、豚の出番はほとんどないだろうけど、お助けキャラがたくさんあると思うと心強いですね。
ちなみに、私は本キャラのてーさんに届きましたが、人によってはどーでもいいサブに届いたりしていたようです。
これ一アカウントの6キャラ全配布じゃないんだ……なんかかゆいところに手の届かない運営だな('A`)
というか、豚さえいればとりあえずソロでもどうにかなるからユーザーを引き留めるためかな?
普段はピッカードとか使わないので、この間の奥深い地下室行く前でも37匹とかいたのですが、一気に25匹に減っていたので100匹はありがたい。
私は、FFとかでもエリクサーとかラストエリクサーとか結局使わずにクリアしてしまう人なので、豚の出番はほとんどないだろうけど、お助けキャラがたくさんあると思うと心強いですね。
ちなみに、私は本キャラのてーさんに届きましたが、人によってはどーでもいいサブに届いたりしていたようです。
これ一アカウントの6キャラ全配布じゃないんだ……なんかかゆいところに手の届かない運営だな('A`)
「冒険とは危険を冒すという意味」とどっかの赤毛の冒険家も言っていたような気がします。
以前、エルドン城を探険していたときに、雑貨屋になんかインスタントダンジョンの鍵が売ってたけど、西の方の魔物に手も足も出ないで負けちゃったので、入れなかったのです。
というわけで、昨日命知らずな特攻ギルメンと一緒に冒険してきましたよ!!
ちなみに、ダンジョン入る前でLv42の18.44%
![529aeaae.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245743607?w=320&h=277)
集った仲間は、7人。
一応、盾、弱体、回復、火力と揃っているのでそこそこいけるんじゃね?と思っていたら、ダンジョン入り口に辿り着くだけで四苦八苦w
速攻で、鍵を開けて中に逃げ込んだのですが……入って1分もしないでしんじゃった
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
いや、だって普通の雑魚の一撃で1300とか喰らうんですよ?
スキルをフルに使って、なんとかHP2600あるけど、盾のくせに二撃で沈むてどうよ?w
んで、こりゃまともに進めないという事で、リザ貰った後に速攻ピッカード召還!!
ピッカード使うなんて久しぶりだったから、使い方に手間取ったけど「ピッカードの泣き声」の攻撃力低下のおかげで、どうにか被ダメ300ぐらいにまで減少……いや、これでようやく普通かYo!!
しかし、このインスタントダンジョン。いままでのインスタントダンジョンと違ってマップ表示されるんですね。
![f2d427f1.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245743245?w=256&h=320)
とりあえず、最奥のスカルメカティックの隠れ処て所まですすんでみることに、といっても簡単に行きませんがねw
一体一体の雑魚がボス並に死闘、弱体と強化魔法なかったらとてもじゃありませんが倒せる気がしません。
だって、防御低下・攻撃力アップして増幅使っても与ダメ50とかなんなのよww
まあ、スキル攻撃だとなんとか三桁いくから、何とかなってるのですが…
二匹きたりしても、一人がタゲ取ってマラソンしているうちにもう一体を集中砲火で倒してりして、なかなかいい感じに進んでいたのです。
んで、どうにか最奥の部屋一歩手前まで来たのですが、ここで痛恨のミス
![6059cc62.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245743269?w=213&h=320)
うっかり、ピッカードの泣き声を切らしてしまって速攻で盾二人死亡orz
「うわっ!!やべぇ!!」と思ったら、どうにか倒してくれて助かりました…まあ、ココに来るまでに既に2時間とかかかっていたので集中力切れが('A`)
まあ、この前の戦闘で赤いアポ相手にしたときに範囲魔法で壊滅してたけどね!!
やっとの思いで最奥のスカルメカティック隠れ処に到着
![19a64354.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245743282?w=320&h=207)
なんか女神像の前に、メカちっくな敵がいるんですけど?
スカルメガティックか……なんかすげー赤黒いw
ボスか?ボスなのか?
せっかくココまで来たので、全滅覚悟で挑んでみることに
![2d4dbba2.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245743294?w=320&h=240)
タゲとったら、いきなり範囲攻撃!!
速攻でピッカードが逝ってしまった……まあ、全滅覚悟だしいいかと思っていたら、なんか普通に戦えている?
敵のHPもそこそこ減ってきているし、いけるか?と思いこのダンジョンで12匹目となるピッカードを召還!!
![3f5fe7ab.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245743307?w=320&h=240)
勝った!!
…しかし、ドロップどころかお金も無し?
それに、ドライスのボスでも経験値50万とかもらえるのに、コイツは12万1135だと?
確かに、これまでの雑魚とは桁が違うけど……ボスにしてはおかしいという事でもう少し冒険
![62a7f0a7.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245743320?w=320&h=250)
女神像の所も特に変化無しというわけで、分岐点の右の部屋に行ってみることになりました。
その結果がこれだよ!!
![b055559e.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245743332?w=314&h=320)
赤いアポ二匹の二連発範囲魔法で瞬殺されました…
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
もう時間も遅いしほぼ壊滅状態なので、ここでお開きに
この後、命知らずな特攻ギルメンがこの部屋の奥を見に行ったようですが、やっぱり何もなかったそうです。
Lv46~37ぐらいのメンツでいったけど、平均50近くまであげないとまともな探索は無理かな?
てかっここの雑魚からR3-3の短剣、ツインポイズンダガーがドロップしたのですが……もしかしてR3用ダンジョン?w
後は、SSがダーティスマイル・クロークオブシャドーとブラッククロスワンドの部品がドロップしてましたね。
ちなみに、このダンジョンを出た後に見事Lv41の98%までレベルダウンw
一体何回死んだんだろ……とにもかくにも無謀な冒険に付き合って下さった皆様に感謝ですm(_ _)m
以前、エルドン城を探険していたときに、雑貨屋になんかインスタントダンジョンの鍵が売ってたけど、西の方の魔物に手も足も出ないで負けちゃったので、入れなかったのです。
というわけで、昨日命知らずな特攻ギルメンと一緒に冒険してきましたよ!!
ちなみに、ダンジョン入る前でLv42の18.44%
集った仲間は、7人。
一応、盾、弱体、回復、火力と揃っているのでそこそこいけるんじゃね?と思っていたら、ダンジョン入り口に辿り着くだけで四苦八苦w
速攻で、鍵を開けて中に逃げ込んだのですが……入って1分もしないでしんじゃった
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
いや、だって普通の雑魚の一撃で1300とか喰らうんですよ?
スキルをフルに使って、なんとかHP2600あるけど、盾のくせに二撃で沈むてどうよ?w
んで、こりゃまともに進めないという事で、リザ貰った後に速攻ピッカード召還!!
ピッカード使うなんて久しぶりだったから、使い方に手間取ったけど「ピッカードの泣き声」の攻撃力低下のおかげで、どうにか被ダメ300ぐらいにまで減少……いや、これでようやく普通かYo!!
しかし、このインスタントダンジョン。いままでのインスタントダンジョンと違ってマップ表示されるんですね。
とりあえず、最奥のスカルメカティックの隠れ処て所まですすんでみることに、といっても簡単に行きませんがねw
一体一体の雑魚がボス並に死闘、弱体と強化魔法なかったらとてもじゃありませんが倒せる気がしません。
だって、防御低下・攻撃力アップして増幅使っても与ダメ50とかなんなのよww
まあ、スキル攻撃だとなんとか三桁いくから、何とかなってるのですが…
二匹きたりしても、一人がタゲ取ってマラソンしているうちにもう一体を集中砲火で倒してりして、なかなかいい感じに進んでいたのです。
んで、どうにか最奥の部屋一歩手前まで来たのですが、ここで痛恨のミス
うっかり、ピッカードの泣き声を切らしてしまって速攻で盾二人死亡orz
「うわっ!!やべぇ!!」と思ったら、どうにか倒してくれて助かりました…まあ、ココに来るまでに既に2時間とかかかっていたので集中力切れが('A`)
まあ、この前の戦闘で赤いアポ相手にしたときに範囲魔法で壊滅してたけどね!!
やっとの思いで最奥のスカルメカティック隠れ処に到着
なんか女神像の前に、メカちっくな敵がいるんですけど?
スカルメガティックか……なんかすげー赤黒いw
ボスか?ボスなのか?
せっかくココまで来たので、全滅覚悟で挑んでみることに
タゲとったら、いきなり範囲攻撃!!
速攻でピッカードが逝ってしまった……まあ、全滅覚悟だしいいかと思っていたら、なんか普通に戦えている?
敵のHPもそこそこ減ってきているし、いけるか?と思いこのダンジョンで12匹目となるピッカードを召還!!
勝った!!
…しかし、ドロップどころかお金も無し?
それに、ドライスのボスでも経験値50万とかもらえるのに、コイツは12万1135だと?
確かに、これまでの雑魚とは桁が違うけど……ボスにしてはおかしいという事でもう少し冒険
女神像の所も特に変化無しというわけで、分岐点の右の部屋に行ってみることになりました。
その結果がこれだよ!!
赤いアポ二匹の二連発範囲魔法で瞬殺されました…
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
もう時間も遅いしほぼ壊滅状態なので、ここでお開きに
この後、命知らずな特攻ギルメンがこの部屋の奥を見に行ったようですが、やっぱり何もなかったそうです。
Lv46~37ぐらいのメンツでいったけど、平均50近くまであげないとまともな探索は無理かな?
てかっここの雑魚からR3-3の短剣、ツインポイズンダガーがドロップしたのですが……もしかしてR3用ダンジョン?w
後は、SSがダーティスマイル・クロークオブシャドーとブラッククロスワンドの部品がドロップしてましたね。
ちなみに、このダンジョンを出た後に見事Lv41の98%までレベルダウンw
一体何回死んだんだろ……とにもかくにも無謀な冒険に付き合って下さった皆様に感謝ですm(_ _)m
イースオンラインをプレイしていると頻繁に目にするのが竜PT募集のログ
なんか凄い勢いでレベルアップできるそうなのですが、あんま急いでレベル上げする気もないので興味なかったのです。
とはいえ、なんとなくエルドン平原をPTでウロウロしていたので「せっかくだから一匹狩られてみるかなー」と軽い気持ちで挑んでみました。
![e7ca9d4d.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245663393?w=320&h=316)
その場にいたのは、4人。盾・火力・弱体・回復と綺麗に揃っていたこともあったせいかアッサリ勝てました。
あれ?てっきり一人二人死ぬとおもっていたのに、拍子抜け…
しかし、フィーナの祝福使用しているとはいえ、12万3637か。
下手にレイド狩りしてるより竜狩りしてるほうが確かに経験値はウマウマですね。
もっとも経験値の割にオーラが少なくて泣けるけどw
サクサクと狩れるので、せっかくだから少し竜狩りしていくことに
![6579bfa9.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245663406?w=320&h=302)
弱体のカワードはいると面白いようにクリティカルでまくるしwアイアンフォートレス使ったら、被ダメ二桁だし、強さの割に経験値多いしで、こりゃレベル上げには良い相手ですね。
でも、30分もしないで飽きた('A`)
今はレベル上げよりもオーラ集めの方が重要なので、そのままドライスの聖地に行くことにしました。
今回は、四回周回したけどなかなか良いドロップ
ボスから、4-2ライト胴が2つドロップしたし、雑魚から念願のR4片手剣もでたし
![8f4e8244.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245663419?w=264&h=267)
R4-2の片手剣スパイラルソードをドロップした雑魚は、ドライスアーチャー。
早速+3強化して装備してみると、だいたい+50ダメくらい増えたかな?
スキル使用すると+100くらい増えてるから良いですね。
一ヶ月くらい使っていた貰い物の5-4+5ともようやくお別れ
![8ed053f8.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245663378?w=320&h=213)
もっともこの剣は、そのまま2nd行きになりましたがw
5-4+5で、攻撃力113
![5a37379e.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245663435?w=320&h=241)
4-2+3で、攻撃力126
問題は増幅カードですね。
R5エメルは、まだ700個くらいあるし増幅カードも1万枚くらいあったけど
R4エメルがない…とりあえず装備してない4-1頭をR4エメルに還元
手数料34434Gで、114個できました。1エメルあたり約300Gくらいかかったのか。
後は、R4増幅カード作るのに、エメル31個、エメル溶解液5個、空のカード1枚
R4エメル溶解液が1個900Gで、5個使うから45000G
R4エメル1個300Gを31個使うから9300Gと空のカード1000G
作成手数料が4800Gで、合計60100Gとこれで2000枚出来るから、R4増幅カード一枚あたり30Gか…あれ?意外と安かったw
でも、単純な攻撃力が上がったので増幅カード使わなくても普通に休まず高原で狩れるようになった。
ついでに、ウェポンブロックのスキルを修得したので被ダメが更に減りました。
近接武器で敵の攻撃を防いでくれるのですが、それが盾のブロックがダメージ軽減に対してパリィはノーダメ
![04662aa6.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245663583?w=320&h=160)
これは良いスキルです。
なんか凄い勢いでレベルアップできるそうなのですが、あんま急いでレベル上げする気もないので興味なかったのです。
とはいえ、なんとなくエルドン平原をPTでウロウロしていたので「せっかくだから一匹狩られてみるかなー」と軽い気持ちで挑んでみました。
その場にいたのは、4人。盾・火力・弱体・回復と綺麗に揃っていたこともあったせいかアッサリ勝てました。
あれ?てっきり一人二人死ぬとおもっていたのに、拍子抜け…
しかし、フィーナの祝福使用しているとはいえ、12万3637か。
下手にレイド狩りしてるより竜狩りしてるほうが確かに経験値はウマウマですね。
もっとも経験値の割にオーラが少なくて泣けるけどw
サクサクと狩れるので、せっかくだから少し竜狩りしていくことに
弱体のカワードはいると面白いようにクリティカルでまくるしwアイアンフォートレス使ったら、被ダメ二桁だし、強さの割に経験値多いしで、こりゃレベル上げには良い相手ですね。
でも、30分もしないで飽きた('A`)
今はレベル上げよりもオーラ集めの方が重要なので、そのままドライスの聖地に行くことにしました。
今回は、四回周回したけどなかなか良いドロップ
ボスから、4-2ライト胴が2つドロップしたし、雑魚から念願のR4片手剣もでたし
R4-2の片手剣スパイラルソードをドロップした雑魚は、ドライスアーチャー。
早速+3強化して装備してみると、だいたい+50ダメくらい増えたかな?
スキル使用すると+100くらい増えてるから良いですね。
一ヶ月くらい使っていた貰い物の5-4+5ともようやくお別れ
もっともこの剣は、そのまま2nd行きになりましたがw
5-4+5で、攻撃力113
4-2+3で、攻撃力126
問題は増幅カードですね。
R5エメルは、まだ700個くらいあるし増幅カードも1万枚くらいあったけど
R4エメルがない…とりあえず装備してない4-1頭をR4エメルに還元
手数料34434Gで、114個できました。1エメルあたり約300Gくらいかかったのか。
後は、R4増幅カード作るのに、エメル31個、エメル溶解液5個、空のカード1枚
R4エメル溶解液が1個900Gで、5個使うから45000G
R4エメル1個300Gを31個使うから9300Gと空のカード1000G
作成手数料が4800Gで、合計60100Gとこれで2000枚出来るから、R4増幅カード一枚あたり30Gか…あれ?意外と安かったw
でも、単純な攻撃力が上がったので増幅カード使わなくても普通に休まず高原で狩れるようになった。
ついでに、ウェポンブロックのスキルを修得したので被ダメが更に減りました。
近接武器で敵の攻撃を防いでくれるのですが、それが盾のブロックがダメージ軽減に対してパリィはノーダメ
これは良いスキルです。
現在、ギルメンが40~45の人が多いため昨日は、ドライスの聖地を6回ほどまわしてました。
ほぼ攻略法も固まったので、一回辺りの所要時間は30分ほど、あとは犠牲者0といきたいところだけど、何回か事故がおきるのはここではしかたないか…
ちなみに、最奥のボスと雑魚大量に沸くスイッチは、前回のコメント方法を使って生け贄無しでいきました。
情報提供して下さった方ありがとうございますm(_ _)m
このスイッチ一度表示させると、遠隔操作が可能なんですよね。
![9ab65a7d.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245573366?w=306&h=320)
ちなみに方法は、スイッチの近くまで行って、フロアの入り口付近にクリック移動するときに素早くスイッチをクリックして操作窓を表示させたら、安全圏でオン。
ただし、視点変更・チャットなど他の操作をすると操作窓が消えるので、無言で押すことになりますが…
このドライス周回一回で、最高Lv45の10PT、Lv41キャラでの経験値が35.75%→44.09%と+8.39%
ただし、経験値二倍使っていたので本来なら+4.2%か
拾得したオーラーが
コモン522(30%)→569(72.5%) パワー878(89.17%)→917(50%) マジック6339(13.33%)→6371(5.83%)
道中の雑魚は、全て殲滅していってだいたい40くらい貯まるのか。
SSも三次職ものが色々出るし、雑魚からは4-2武器と4-1防具。ボスからは、4-3両手剣もでたし結構ウマウマ
定点沸きのソロ狩りしてるより遥かに楽しいので、インスタントダンジョン美味しいです。
もっとも、立ち回りを間違うとレベル下げになる可能性もありますけどねw
ほぼ攻略法も固まったので、一回辺りの所要時間は30分ほど、あとは犠牲者0といきたいところだけど、何回か事故がおきるのはここではしかたないか…
ちなみに、最奥のボスと雑魚大量に沸くスイッチは、前回のコメント方法を使って生け贄無しでいきました。
情報提供して下さった方ありがとうございますm(_ _)m
このスイッチ一度表示させると、遠隔操作が可能なんですよね。
ちなみに方法は、スイッチの近くまで行って、フロアの入り口付近にクリック移動するときに素早くスイッチをクリックして操作窓を表示させたら、安全圏でオン。
ただし、視点変更・チャットなど他の操作をすると操作窓が消えるので、無言で押すことになりますが…
このドライス周回一回で、最高Lv45の10PT、Lv41キャラでの経験値が35.75%→44.09%と+8.39%
ただし、経験値二倍使っていたので本来なら+4.2%か
拾得したオーラーが
コモン522(30%)→569(72.5%) パワー878(89.17%)→917(50%) マジック6339(13.33%)→6371(5.83%)
道中の雑魚は、全て殲滅していってだいたい40くらい貯まるのか。
SSも三次職ものが色々出るし、雑魚からは4-2武器と4-1防具。ボスからは、4-3両手剣もでたし結構ウマウマ
定点沸きのソロ狩りしてるより遥かに楽しいので、インスタントダンジョン美味しいです。
もっとも、立ち回りを間違うとレベル下げになる可能性もありますけどねw
昨日のディープルインで、オーラー貯めて一つスキルをゲットできました。
パラディン専用スキルのホーリーガードです。
早速使用してみると
![67d4d0d7.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245396377?w=320&h=189)
なんかスタートレックのシールドみたいなの張ってる!!
これいいなw
効果は、物理防御と闇属性を使用中アップで、持続的にMPを消費するそうです。
といっても、自動回復とどっこいどっこいなので、ホーリーガードだけ使っていてもMPはなくなりません。
当然、MP回復速度はがた落ちするけど…
通常時の物理防御が385
ホーリーガード使用すると461
更に、アイアンフォートレス併用すると939
おかげで、かなり格上相手でも被ダメ二桁まで減らせますね。
これなら、ソロでも狩れる!!かもしれない…
てかっ、闇属性値あがってないような?
パラディン専用スキルのホーリーガードです。
早速使用してみると
なんかスタートレックのシールドみたいなの張ってる!!
これいいなw
効果は、物理防御と闇属性を使用中アップで、持続的にMPを消費するそうです。
といっても、自動回復とどっこいどっこいなので、ホーリーガードだけ使っていてもMPはなくなりません。
当然、MP回復速度はがた落ちするけど…
通常時の物理防御が385
ホーリーガード使用すると461
更に、アイアンフォートレス併用すると939
おかげで、かなり格上相手でも被ダメ二桁まで減らせますね。
これなら、ソロでも狩れる!!かもしれない…
てかっ、闇属性値あがってないような?
昨日のディープルイン探索でLv40になり、今日二次転職クエストをこなすため平原北部を疾走してました。
![a0d0f5bb.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245325123?w=320&h=299)
そういや、このゲームはイース世界と言うことで双子の月はあるんですね。
途中、無駄に広いロムン要塞内を散策したりしていたら夜が明けちゃった。
![cbc334ae.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245325138?w=320&h=240)
ここがエルドン城ねー。
城というから、当然BGMはバレスタイン城ながすよね?と思ったら、普通にイースじゃない町とか港とか村の曲が流れてました('A`)
制作者…ほんとっイースプレイしてことないな('A`)
で、転職クエの報告しにいったら
![dff82aba.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245325149?w=320&h=147)
後ろに何かあるww
しかも結婚式の曲が流れ出すし……何この運営?アホなの?バカなの?
一度でいいから、イース1~6までプレイしてこいよorz
まあ、そんな不満を抱きつつ無事三次職パラディンになることができました。
![825cf924.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245325163?w=320&h=171)
ただ、三次職になった途端、覚えるスキルが山のようにあり、オーラー3000あっても余裕で足りませんでした。
![12f628b1.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245325178?w=320&h=228)
残ったのは、フェイタルブローLv2、ラッキーブレイクLv2、ファイナンスLv2、ホーリーガードLv2、ナイトフッドLv1、ウェポンブロックLv1、アイアンシールドLv1
一つにつき、460と358必要だから、3220と2506必要とか…どうするんだ?
例えぼったくり課金アイテムのオーラー交換カードつかっても全然足りないぞorz
まあ、ナイトフッドとウェポンブロックとアイアンシールドは、スキルSSも持っていないので探しながら地道に狩るしかなさそうですね。
ちなみに修得したスキルは、盾として必要そうなののを優先的に選びました。
トーンディングLv2、テラーLv1、ヘビアマーマーマスタリーLv7、シールドマスタリーLv7、ディフンダーLv1、アドバンスワンハンドソードマスタリーLv1
テラーは、チャレンジと同じく範囲挑発ですが、範囲がより広いですね。
リキャはテラー使用してもチャレンジもリキャしてるので事実上の上位スキルになるのかな?
まあ、場所によっては余計な敵もひっかけないようにチャレンジ使った方が良いのかもしれないけど、普段はテラーでよさそ。
それと三次職になって、4-3のネックレスもらったので5-3のネックレスはお払い箱になりました。
露店に出しても、どうせみんな持ってるし店売りするのもあれなんで、余っていたR5アクセサリー強化カード使ってどこまで耐えられるか実験してみることにしました。
そしたら、5-3+3→+7まで普通に成功しちゃたw
ちなみに、+4以降は+5ずつ増えていったみたいですね。
そして魔法防御力を見るとクローネックレス+7は69。
んで、テラーネックレスが63……あれ?w
そういや、このゲームはイース世界と言うことで双子の月はあるんですね。
途中、無駄に広いロムン要塞内を散策したりしていたら夜が明けちゃった。
ここがエルドン城ねー。
城というから、当然BGMはバレスタイン城ながすよね?と思ったら、普通にイースじゃない町とか港とか村の曲が流れてました('A`)
制作者…ほんとっイースプレイしてことないな('A`)
で、転職クエの報告しにいったら
後ろに何かあるww
しかも結婚式の曲が流れ出すし……何この運営?アホなの?バカなの?
一度でいいから、イース1~6までプレイしてこいよorz
まあ、そんな不満を抱きつつ無事三次職パラディンになることができました。
ただ、三次職になった途端、覚えるスキルが山のようにあり、オーラー3000あっても余裕で足りませんでした。
残ったのは、フェイタルブローLv2、ラッキーブレイクLv2、ファイナンスLv2、ホーリーガードLv2、ナイトフッドLv1、ウェポンブロックLv1、アイアンシールドLv1
一つにつき、460と358必要だから、3220と2506必要とか…どうするんだ?
例えぼったくり課金アイテムのオーラー交換カードつかっても全然足りないぞorz
まあ、ナイトフッドとウェポンブロックとアイアンシールドは、スキルSSも持っていないので探しながら地道に狩るしかなさそうですね。
ちなみに修得したスキルは、盾として必要そうなののを優先的に選びました。
トーンディングLv2、テラーLv1、ヘビアマーマーマスタリーLv7、シールドマスタリーLv7、ディフンダーLv1、アドバンスワンハンドソードマスタリーLv1
テラーは、チャレンジと同じく範囲挑発ですが、範囲がより広いですね。
リキャはテラー使用してもチャレンジもリキャしてるので事実上の上位スキルになるのかな?
まあ、場所によっては余計な敵もひっかけないようにチャレンジ使った方が良いのかもしれないけど、普段はテラーでよさそ。
それと三次職になって、4-3のネックレスもらったので5-3のネックレスはお払い箱になりました。
露店に出しても、どうせみんな持ってるし店売りするのもあれなんで、余っていたR5アクセサリー強化カード使ってどこまで耐えられるか実験してみることにしました。
そしたら、5-3+3→+7まで普通に成功しちゃたw
ちなみに、+4以降は+5ずつ増えていったみたいですね。
そして魔法防御力を見るとクローネックレス+7は69。
んで、テラーネックレスが63……あれ?w
5-3のクローシリーズが揃ったので、いつでも5-3ユニオン制作できていたのですが…「ユニオン作成後の換装用防具がない。」という理由で制作していなかったのです。
で、自分でもなんか変だと思っていたのですが、ユニオンもっているギルメンに聞いたところ
「ユニオンは全身防具だからそれだれでいい。」
とのこと、嗚呼…てっきりユニオン+通常防具装備できるとばっかり思っていたら違ったのかww
というわけで、早速ユニオン制作
![1b23479e.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245224519?w=320&h=203)
なんかエメル溶解液が余ってるけど…どこで間違えて買ったんだろ('A`)
あー、エメル342個をエメル溶解液の個数と間違えて買ってるんだ……なんというアホorz
本当なら、手数料17万1406Gとエメル溶解液228個の34万2000Gとエメル342個の1万7100で、53万506Gかかるのか。
これに、装備揃えたお金とか考えると結構金かかったのね。
でも、装備品はほとんど貰い物とドロップ品だったのでお金かかってなかったりしてます。
各装備品は、ほとんど+3まで強化したけど、完成したユニオンはノーマル品。
とりあえずユニオン強化カードで+3まで強化すると+1毎に防御+5される。
五ヶ所それぞれに、防御アップカード使ってる感じですね。
そう考えるとユニオン強化カードお得だな。
そこからは、フル課金で強化。
冒険者パックと強化守護カードセットを買って、早速強化開始
![ad27dda6.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245224561?w=245&h=320)
ふー、無事一回も失敗せずに+6になりました。
贅沢を言えば強化アップの運がいいと更に+1に期待していたけど、失敗しなかっただけマシか。
しかし、結果論とはいえ保険の強化守護カードいらなかったのね……失敗しなかったのは嬉しいけど保険に1000円て地味に高いな。
防御力は未強化112→+6で、166に
あれ防御166て、4-3ヘビーユニオン未強化よりつよくねぇ?
今もってる4-1とか4-2の防具て装備出来るようになっても5-3ユニオンのままの方が強いのかなー。
ちなみにユニオン装備時のグラ
![689f1314.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245224539?w=319&h=259)
光の翼かっけー!!
………
……
…
だったらいいねf^_^;
本物はコッチ
![1dfe0da2.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245224573?w=320&h=208)
見た目一緒だよねw
さて、さっきの光の翼ですけど、正体は冒険日誌コンテスト賞品アイテムだったりします。
そんなコンテストあったのすっかり忘れていたけど、ギルメンの一人が見事一位になり賞品をゲットしていたのです。
![c9cee9b5.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245226357?w=320&h=281)
PTでの経験値獲得量が一時間2倍になるアイテムですね。
これに課金アイテムの経験値2倍の効果も重複するようなので、一時間4倍か……誘惑に負けてフィーナの祝福買っちゃった。
もうすぐLv40になるけどオーラ足りるのだろうか…
ちなみにここは、ディープルインというダンジョン
ダンジョン構成は、キーモの初期ダンジョン精霊遺跡と良く似ていましたが、なんかとっても親切なダンジョンでしたね。
敵のいる所といない所がハッキリしており、初めてでも苦労せずに最奥までいけました。
もっとも、最奥にいたでおろうRAIDリオンゼロは狩られた後で、しかも沸く一時間くらい前からレイド沸き待ちPTが陣取っていたので戦えませんでした。
でも、ここの雑魚から結構ドロップ品があったな。
![20231a98.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1245224594?w=320&h=205)
4-2ライトのアンシーリングホース
ドロップしたのは、10分沸きのディープルインドラゴンニュートソルジャー?ウォーリアー?
あと、4-2ヘビー足のアンシーリングバンディトブーツもでてましたね。
他には鋼鉄なんかのコインとか破片、SS、レシピとかいっぱいでていたけど狩る速度はやすぎでどれがとれだか分かんないw
で、自分でもなんか変だと思っていたのですが、ユニオンもっているギルメンに聞いたところ
「ユニオンは全身防具だからそれだれでいい。」
とのこと、嗚呼…てっきりユニオン+通常防具装備できるとばっかり思っていたら違ったのかww
というわけで、早速ユニオン制作
なんかエメル溶解液が余ってるけど…どこで間違えて買ったんだろ('A`)
あー、エメル342個をエメル溶解液の個数と間違えて買ってるんだ……なんというアホorz
本当なら、手数料17万1406Gとエメル溶解液228個の34万2000Gとエメル342個の1万7100で、53万506Gかかるのか。
これに、装備揃えたお金とか考えると結構金かかったのね。
でも、装備品はほとんど貰い物とドロップ品だったのでお金かかってなかったりしてます。
各装備品は、ほとんど+3まで強化したけど、完成したユニオンはノーマル品。
とりあえずユニオン強化カードで+3まで強化すると+1毎に防御+5される。
五ヶ所それぞれに、防御アップカード使ってる感じですね。
そう考えるとユニオン強化カードお得だな。
そこからは、フル課金で強化。
冒険者パックと強化守護カードセットを買って、早速強化開始
ふー、無事一回も失敗せずに+6になりました。
贅沢を言えば強化アップの運がいいと更に+1に期待していたけど、失敗しなかっただけマシか。
しかし、結果論とはいえ保険の強化守護カードいらなかったのね……失敗しなかったのは嬉しいけど保険に1000円て地味に高いな。
防御力は未強化112→+6で、166に
あれ防御166て、4-3ヘビーユニオン未強化よりつよくねぇ?
今もってる4-1とか4-2の防具て装備出来るようになっても5-3ユニオンのままの方が強いのかなー。
ちなみにユニオン装備時のグラ
光の翼かっけー!!
………
……
…
だったらいいねf^_^;
本物はコッチ
見た目一緒だよねw
さて、さっきの光の翼ですけど、正体は冒険日誌コンテスト賞品アイテムだったりします。
そんなコンテストあったのすっかり忘れていたけど、ギルメンの一人が見事一位になり賞品をゲットしていたのです。
PTでの経験値獲得量が一時間2倍になるアイテムですね。
これに課金アイテムの経験値2倍の効果も重複するようなので、一時間4倍か……誘惑に負けてフィーナの祝福買っちゃった。
もうすぐLv40になるけどオーラ足りるのだろうか…
ちなみにここは、ディープルインというダンジョン
ダンジョン構成は、キーモの初期ダンジョン精霊遺跡と良く似ていましたが、なんかとっても親切なダンジョンでしたね。
敵のいる所といない所がハッキリしており、初めてでも苦労せずに最奥までいけました。
もっとも、最奥にいたでおろうRAIDリオンゼロは狩られた後で、しかも沸く一時間くらい前からレイド沸き待ちPTが陣取っていたので戦えませんでした。
でも、ここの雑魚から結構ドロップ品があったな。
4-2ライトのアンシーリングホース
ドロップしたのは、10分沸きのディープルインドラゴンニュートソルジャー?ウォーリアー?
あと、4-2ヘビー足のアンシーリングバンディトブーツもでてましたね。
他には鋼鉄なんかのコインとか破片、SS、レシピとかいっぱいでていたけど狩る速度はやすぎでどれがとれだか分かんないw
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.