×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えーと、あくまで「ほっとはーとβ」として私がギルドマスターになってからのことですが、今日でギルド創設一周年となりました。
もともとは、ほっとはーと(無印)が定員の64名になったので、その当時アクティブな人をもう一つのギルドほっとはーとβに移動して、無印の空きを確保し、新たに無印での新人獲得のための支店ギルドだったのですが、いつの間にか無印には誰もいなくなり、支店ギルドのβのみが活動中という状況になってしまいました。
まあ、そんなこんなあって、どうにかこうにか一年ギルドとして活動してきたわけですが、あの頃から比べるとみんな成長しましたよね。
最初は、右も左も分からない初心者ギルドだったのですが、何度と無く繰り返した全滅を乗り越えて、いまやソーサリアンオンランイ最強の敵FireDragonも討伐できるギルドになったことは嬉しい限りです。
もっとも、創設当時から残っているプレイヤーはだいぶ減ってしまいましたが……それでもまだ現役プレイヤーがいるのは心強いです。
というわけで、今日はギルド創設一周年を記念して、一つ初心に返って、プレイ当初に選んだクラス組み合わせでのFireDragonも討伐をやってみようと思ったわけです。
このゲームは、最初に選択できるクラスが10個、プレイ後ペンタウアで修得できるクラス3個を含めると13のクラスがあるわけです、どの組み合わせも自由に出来るため、クラス組み合わせの幅は広いのですが……
PTで役に立つとか、ソロで強い。という風になると、実際はかなりクラスの組み合わせが限定されてしまうのです。
当然、今でも遺跡・水道・迷路、砦ボスなどの攻略には、
GD/MG・SC・CM・HL の盾
HL/PR の回復
CM/SC・MG の弱体
FT/FN RN/SH RG/FT・FN の脳筋
てな風に求められます。
まあ、最低限HL/PRと盾(GD/魔法職、FT/RGの回避盾) がいればなんとかなる場合もありますが、それにはそれ相当のプレイヤースキルというのもが必要ですし、なによりヒラプリと盾に余計な負担がかかってしまいます。
しかし、クラス組み合わせの優劣が戦力の決定的差でないことを教えてやるではないかw
というわけで、初期に選択した微妙なクラスで最強の敵を討伐するのも、自分自身の成長を再確認できていいかなーと思ったので、やってみました初期クラスでのFD討伐。
本当は、今日する予定で昨日提案したのですが、なんかみんな凄い乗り気で、結局そのままの勢いで逝っちゃったw
構成は、
GD/HL (私、今も昔も盾職。最近はGD/MG
FN/CM (弱体と廃装備に定評のあるギルメン
HL/PR (昔からHL/PRの偉い子
FN/HL (FNカンストしてないじゃんw 今は、後衛職ならなんでも出来る子
SH/RN (盾以外のなんでも屋と廃装備に定評の(ry
FT/RN (基本脳筋、最近HL/PRも出来るように
FN/HL (なんでも屋
FT/FN (半分くらい削った頃に助っ人
最初は、GD/HLでタゲ固定出来るのか?
そもそも火力のないPTで削りきれるのか不安だったのですが……40分という長期戦の末ついに撃破
いやはや、初期に選択していた微妙クラスでもやってやれないことはないんですね。
まあ、盾とヒラプリと弱体が揃っていたのが幸いだったか。
なにはともあれ、今日でギルド創設一周年、ソーサリアンオンラインの続く限り今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
総戦闘時間40分なので、とどめ付近の6分だけですが動画をうp
初期クラスでのFD討伐動画 (YouTubeにとびます
もともとは、ほっとはーと(無印)が定員の64名になったので、その当時アクティブな人をもう一つのギルドほっとはーとβに移動して、無印の空きを確保し、新たに無印での新人獲得のための支店ギルドだったのですが、いつの間にか無印には誰もいなくなり、支店ギルドのβのみが活動中という状況になってしまいました。
まあ、そんなこんなあって、どうにかこうにか一年ギルドとして活動してきたわけですが、あの頃から比べるとみんな成長しましたよね。
最初は、右も左も分からない初心者ギルドだったのですが、何度と無く繰り返した全滅を乗り越えて、いまやソーサリアンオンランイ最強の敵FireDragonも討伐できるギルドになったことは嬉しい限りです。
もっとも、創設当時から残っているプレイヤーはだいぶ減ってしまいましたが……それでもまだ現役プレイヤーがいるのは心強いです。
というわけで、今日はギルド創設一周年を記念して、一つ初心に返って、プレイ当初に選んだクラス組み合わせでのFireDragonも討伐をやってみようと思ったわけです。
このゲームは、最初に選択できるクラスが10個、プレイ後ペンタウアで修得できるクラス3個を含めると13のクラスがあるわけです、どの組み合わせも自由に出来るため、クラス組み合わせの幅は広いのですが……
PTで役に立つとか、ソロで強い。という風になると、実際はかなりクラスの組み合わせが限定されてしまうのです。
当然、今でも遺跡・水道・迷路、砦ボスなどの攻略には、
GD/MG・SC・CM・HL の盾
HL/PR の回復
CM/SC・MG の弱体
FT/FN RN/SH RG/FT・FN の脳筋
てな風に求められます。
まあ、最低限HL/PRと盾(GD/魔法職、FT/RGの回避盾) がいればなんとかなる場合もありますが、それにはそれ相当のプレイヤースキルというのもが必要ですし、なによりヒラプリと盾に余計な負担がかかってしまいます。
しかし、クラス組み合わせの優劣が戦力の決定的差でないことを教えてやるではないかw
というわけで、初期に選択した微妙なクラスで最強の敵を討伐するのも、自分自身の成長を再確認できていいかなーと思ったので、やってみました初期クラスでのFD討伐。
本当は、今日する予定で昨日提案したのですが、なんかみんな凄い乗り気で、結局そのままの勢いで逝っちゃったw
構成は、
GD/HL (私、今も昔も盾職。最近はGD/MG
FN/CM (弱体と廃装備に定評のあるギルメン
HL/PR (昔からHL/PRの偉い子
FN/HL (FNカンストしてないじゃんw 今は、後衛職ならなんでも出来る子
SH/RN (盾以外のなんでも屋と廃装備に定評の(ry
FT/RN (基本脳筋、最近HL/PRも出来るように
FN/HL (なんでも屋
FT/FN (半分くらい削った頃に助っ人
最初は、GD/HLでタゲ固定出来るのか?
そもそも火力のないPTで削りきれるのか不安だったのですが……40分という長期戦の末ついに撃破
いやはや、初期に選択していた微妙クラスでもやってやれないことはないんですね。
まあ、盾とヒラプリと弱体が揃っていたのが幸いだったか。
なにはともあれ、今日でギルド創設一周年、ソーサリアンオンラインの続く限り今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
総戦闘時間40分なので、とどめ付近の6分だけですが動画をうp
初期クラスでのFD討伐動画 (YouTubeにとびます
PR
この記事にコメントする
無題
こうやって見ると・・・
現在はギルメンの9割が盗っ人なのに、最初は誰も選んでなかった不思議w
初期選択クラスもR2カンストまでで挫折しましたし、
8人の中でも一番役立たずだった感があるFNHL。。。
現在はギルメンの9割が盗っ人なのに、最初は誰も選んでなかった不思議w
初期選択クラスもR2カンストまでで挫折しましたし、
8人の中でも一番役立たずだった感があるFNHL。。。
無題
一周年おめでとうございます☆
私は、皆さんに比べたら去年の7月から始めた全然素人です。
創設された頃のβももちろん知りません。
なので、とても優秀なメンバーさんたちにいつも助けられています^^
GD/HLさんにはどの程度ヒールしたらいいのかとか、難しかったです・・。
取りあえず、ライフコンバートした後は自分のHPは回復しないで、盾さん任せにしていました。
後は、ヒール2でチマチマとやってたかなぁ。
HLが多かったので、楽といえば楽でしたねー。ただ、時間がかかったかな・・というくらいですね。
今後ともこちらこそ宜しくお願いいたします☆
私は、皆さんに比べたら去年の7月から始めた全然素人です。
創設された頃のβももちろん知りません。
なので、とても優秀なメンバーさんたちにいつも助けられています^^
GD/HLさんにはどの程度ヒールしたらいいのかとか、難しかったです・・。
取りあえず、ライフコンバートした後は自分のHPは回復しないで、盾さん任せにしていました。
後は、ヒール2でチマチマとやってたかなぁ。
HLが多かったので、楽といえば楽でしたねー。ただ、時間がかかったかな・・というくらいですね。
今後ともこちらこそ宜しくお願いいたします☆
無題
>>おあきーさん
初期にRG選んでいる人は、少なかったですね。
むしろリベンジフィールドとエンチャントホーリーの弱体修正が入るまでは、GL/CL最強と言われて、人口も多かったのですが……いまはグラクレしてるひともあんまみないなー。
>>makitanさん
7月か、βもいろいろとゴタゴタした時期もあったけど、その頃にはほとんど解決してたかな…
こちらこそ、良く気が付く白い子には、大変助かってます。
今後とも宜しくお願いします。
初期にRG選んでいる人は、少なかったですね。
むしろリベンジフィールドとエンチャントホーリーの弱体修正が入るまでは、GL/CL最強と言われて、人口も多かったのですが……いまはグラクレしてるひともあんまみないなー。
>>makitanさん
7月か、βもいろいろとゴタゴタした時期もあったけど、その頃にはほとんど解決してたかな…
こちらこそ、良く気が付く白い子には、大変助かってます。
今後とも宜しくお願いします。
おめでとうございます
一周年ですか☆彡おめでとうございます。無印懐かしいです…初めてギルドに入りなにもわからないままペンタにとりあえず上京したのを覚えてます。マスターまったく見なくなりました… わたしも休止してますが(・_・、)
あの頃は楽しかったです。イベントも活発でしたしね。
あの頃は楽しかったです。イベントも活発でしたしね。
無題
一周年おめでとうございます。
行政区の所で色々話し合ってましたね。
名前どうしようとかいろいろ案だしてたなぁ。
で、なぜかほっとに誘われたし。
お互い、ソサオンを活性化させていきましょうね。(=^・^=)
行政区の所で色々話し合ってましたね。
名前どうしようとかいろいろ案だしてたなぁ。
で、なぜかほっとに誘われたし。
お互い、ソサオンを活性化させていきましょうね。(=^・^=)
無題
>>せぶんさん
昔も良かったですが、いまもいまで楽しいですw
あの当時は、FDとまともに戦うことすら出来なかったのに、いまは制限付きでも勝てるしw
>>エムさん
無印ギルマスは、人集めが趣味なのでとにかく目に付いたら勧誘するみたいです。
私は内気な人なので、とても真似できません(><)
ソサオンは、いろいろと惜しいゲームなんですよねf^_^;
オンラインゲームの強みのバージョンアップでかゆいところに手の届くよう運営にはガンバって欲しいのですが…
昔も良かったですが、いまもいまで楽しいですw
あの当時は、FDとまともに戦うことすら出来なかったのに、いまは制限付きでも勝てるしw
>>エムさん
無印ギルマスは、人集めが趣味なのでとにかく目に付いたら勧誘するみたいです。
私は内気な人なので、とても真似できません(><)
ソサオンは、いろいろと惜しいゲームなんですよねf^_^;
オンラインゲームの強みのバージョンアップでかゆいところに手の届くよう運営にはガンバって欲しいのですが…
ソーサリアン好き
惜しい題材を活かせない会社が…
確かにβすごいいいギルドだと思います☆彡
また朝まで熱中してやりたいなあ…
呪われたクイーンマリーまだ~(・_・、)
また時間あるときにおじゃまします
確かにβすごいいいギルドだと思います☆彡
また朝まで熱中してやりたいなあ…
呪われたクイーンマリーまだ~(・_・、)
また時間あるときにおじゃまします
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.