[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まあ、いい所は普通になったという事なんですが、ちょこちょこと悪い点が
HP・MP減少
キャラのステータス反映を見直したらしいのですが、これにより剣R30 VIT100の自キャラHP1650から1401まで減少
しかも敵のHPは増えているし、シェルは弱体化してるしで敵の遠距離攻撃や魔法が痛い痛い
修練値修得とPTボーナスの見直し
いままで、使ったものがランダム上昇というサガ的(FF2的)なものから従来の経験値方式に変わったのはいいのですが
どうも、敵ランクに応じて固定されていようです。
剣、槍31、幻32、弓34の4人PTでリムサ・ロミンサの霧髭入江の敵を一通り倒してみましたが
ヤーゾンイカベンジャー 96
シーアリオン 86
ファハン 168
スクリーミング・カロング 68
ブラインエフト 148
ミストピアド・バッンニア 120
骨 198
と以前なら、エフトとか斧とか骨は、300超えが普通だったのに半分以下
しかも敵HP増えてこちらはHP減にシェル弱体、倒すのに手間かかるのにコレは割に合わない。
というわけで、ランクは高いけど弱い敵を乱獲という流れになるわけですよ。
おかけでみんなコブラン系オンライン、敵の数は確かに増えたけど、沸き速度は変わってないし、狩場集中して足りなくなる始末。
せめて、強い敵は経験値大目にしてPTは、いままでのようにエフトとか
少数PTやソロは、弱い敵乱獲というふうに住み分けさせれば狩場が混むこともないのに…
それとPTボーナスがしょぼくなったのもアレですね。
ちゃんと計算してないけど一人適正PTメンバーにつき+5て所でしょうか?
でも、PT組むとソロより修練値減ったりするから、どうせコブランオンラインならPT組む意味がなくなれそうなw
リーブリンク手動化
以前は、PTメンバーが同一のリーブを持っていたら、勝手にリンクしていたのがなぜか手動に
当然、リンクさせたほうが報酬も修練値もよくなるので、リンクさせたのほうがいいのてす。
だったら、普通に今までどおりで良いのになw
各種スキル弱体化
特にタゲとりとか敵視系の弱体化が顕著
挑発・口笛は、専用クラスでないとリキャ二倍の40秒
ディフェダーの効果時間は延びたけど、そんなことより再使用すると解除されるせいで範囲タゲ取りが困難に
トランキリティとエグザルトのMP回復を装備していてもクラスチェンジするとリキャ発生するため前衛のMP回復手段が限られてきたりと困ったことに
まあ、通常攻撃が当たるようになったからMP消費する必中スキルもそんなに使わなくて良いし、マインドスパイクを覚えておけば問題ないかな? (俺は覚えてないけどw
一番痛いのトーメントの効果時間が60秒から20秒になったことか、反射ダメージは上限減らされるのは強すぎたから良いけど、効果時間こんだけ短いとろくに使えずに終わってしまう。
今までみたいに、ピンチになったらトーメントして自己回復集中とかあんま効果なくなっちゃうな。
アクティブ敵の増加
狩る敵が増えるのは良いけど、なんか狭い通路にやたら強いアクティブ敵が多数いたりして突破するのが大変なことに
以前なら、なんなくいけた場所が命がけになったり無理だったり…
結果、移動できるところが限られて混むw
バザーアイコン
一覧でアイコンとか値段とか見えるのはいいんだけど
買取とか、修理依頼がバザー開かないとわからないのは意味ないだろww
看板すらまだないんだから、せめてキャラ名の横のバザーアイコン変えてくれよorz
ワールド数非表示
今まで、パーティ募集とかの欄に周辺人数とワールド人数が表示されていたのが非表示になってしまいました。
なんなく今どれくらいの人が一緒にプレイしてるのかという情報は貴重だっただけに残念でなりません。
コンテンツのないFF14で数少ない楽しみだったのに…
というかユーザーの行動履歴とか各職のランクとか無差別公開するくせに、ワールド人数は隠すんですね^^
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |