×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、FF14の1.16パッチが当てられたわけですが…なんというか色々と予想の斜め下をいきますね。
とりあえず良いところを
ローカルリーブが快適になった
今まで、ランダムで1~45のローカルリーブが受注され自分はR37とかなのに、R1だのR5だの大量にあり適性リーブがでないなんてことが多々あったのですが
ようやくR20毎に選べるようになりました。
というかそこは、通常リーブと同じ10毎でいいんじゃないの?
んで、ローカルリーブは、今まで注文書からいちいちアイテム選んでいたのが連続して作成できるようになって、格段に楽になりました。
というか連射パッド放置でうめぇ
あとは、この間のパッチからガクンガクン立っていたのがスタッと立つようになってますね。
というかこれくらいすぐ直せなかったのか?w
ただし、ローカルだと修練値1.5倍になっていたのが廃止された模様。
この期に及んで、下方修正なんかするとは良い度胸だw
…あれ?
なんか良い所書いていたつもりなのに、悪い所があいまって0になってね???
クエスト項目がみやすくなった
いままで、いちいちタブ閉じていたのが一覧でパッと見られるようになってます。
というかこの程度、量産型クリックオンラインゲームのイースでもソーサリアンオンラインでも最初からあったんだけどね!!
というか「クエスト」「リージョナルリーブ」「ローカルリーブ」にいちいちカーソル合わせられるけど、別に閉じたり開いたりも出来なくて、地味にイラつくんだけど?
装備耐久値の増加
これは文句なしでいいところ
一時間狩り続けていたら耐久値が-50%になって古品マークがついていたのが、一時間近く攻撃していたにもかかわらず武器の耐久値が-4%しか減ってませんでした。
しかも、古品になるまで33%となってるから、もう修理素材もってまわらなくてもいいのかな?
えーと、悪いところは
ターゲットサークルの追加
これはどうしようもない。
というかスタッフはテストプレイしてないだろ!!
10分とプレイせずとも、使いづらい変更だと分かるはずなのになw
今まで十字キーの上・下でPTメンバーをタゲれたりしていたのが、このサークル切り替えに割り当てられてしまったのですが
そのせいで、後衛職だとPlayerに切り替えてタゲって回復・バフ
Enemyに切り替えて、敵をタゲって攻撃とか手間がかかりすぎる。
前衛なら、Enemyにしていれば問題ないけど、そうなると通常時NPCをタゲれなくなったりとかとにかくウザイ
結局Allにして、マクロ操作するのという今までどおりが一番楽な状態で、
追加されただけ邪魔というゴミ
クエスト追加
なんかNPCが受注する世界観を知ることの出来るクエストが実装されたみたいですけど
そんなの量産型(ry
というか接近しないと地図上に ! マークでないとか。
報酬がゴミ装備とか。
敵を倒しても修練はいらないとか。
クエストうけてなくても、クエスト用の敵が大量にいて、しかもアクティブで攻撃してくれるとか。
ただの嫌がらせですか?
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.