忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 FT/RGカンスト後、両手剣の武器スキル上げ&お金稼ぎに、遺跡の入り口付近をウロウロしてます。
 最初の見本レバーのあるフロアにいるデーモン全滅宝箱。(小部屋のデーモンだけでもいい)
 レバー操作して、向かいの床スイッチ踏むと北側の小部屋にコカトリスが沸くので、倒すと通路に宝箱。
 後は、木箱があったり、敵からのドロップでR4装備品集めもできたりします。
 敵の落とす素材品も1000Gで売れたりするし、装備品もR4中・上位品などで、NPC売りでも最低3000Gは下りません。
 たまに目当ての装備とかあるので、結構ウハウハです。

 そんなこんなやって、貯めたお金は何に使ってるかというと「錬成」
 今は、調理をメインに上げています。
 R7調理のほとんどがレイヴンエッグという滅多に出ない食材が必要なので、抜け道としてエレファント肉を使ってます。
 この象肉は一個750Gはかかるし、他の食材と費用を合わせると、一個作るのに2085Gかかります。
 しかも、毎回成功しないし失敗すると材料消えるしでなかなかマゾイ('A`)

 とはいえ調理は、今日ようやく69に達して、エレファント肉を使う料理から開放されました。
 で、ようやく実践で使えるキウイジュースが作れるようになったのですが……これ一個作るのに2500Gとかふざけた値段にw
 しかし、ガジュキウイは、ガジュで採取出来た記憶があったので、草刈鎌2ダースもって採取に行きました。
 結果とれたキウイは2個w
………
……

 気を取り直して、こんどは森に採取にいきました。(2D持って)
 結果とれたキウイは0個ww

 なんかね……グレープが可愛くなるってレベルじゃねーぞ!!

 地道に金稼いだ方が効率いいみたいですねf^_^;
PR
 今回のR4インベイジョンは、30分前告知ではなく4時間くらい前から開始予定のアナウンスが流れていました。
 これだけ早いアナウンスだと予定が立てやすくて非常に助かります。
 まあ、できればゲーム内だけでなく公式サイトとかメールとかで連絡してくれるともっと助かるのですが…

 さて、早い段階での告知でしたが参加者は12名という規模でした(><)
372c0598.jpg
 





















 もっとも12名とはいえ、カンスト6名に加えほとんど戦力になるレベルだったので、かなり持ちこたえましたね。
 GMも参戦していましたが、普通装備だったので普通の戦力でした。
 まあ結局、門防衛で精一杯という感じだったので、途中から私達のPTで敵主力部隊を攻撃しに行きました。
 結果、鬼小隊を潰したところで、敗北……

 むむ……なかなかうまくいかないなー。
 もう少し参加者が多いと良いんだけど、最近は最大ログイン数が110名程度と過疎ってるせいもあり、なかなか難しいですねf^_^;

 それにしても、RGの死ななさは爽快。
 ほとんど格下相手なので、敵は必死で命中オンラインw
 見切り使ったら10匹に囲まれても死なないで全部倒しきりました(><)
 防具の耐久値もほとんど減らないし、ホントRGは神職ですね。
 このブログをレンタルしているサーバーのメンテがあるようです。

データベースサーバーのスケールアップ作業を行います。
データベースサーバーのメンテナンスは05月08日の深夜0時30分から行います。
(7日夜~8日朝にかけての作業になります。)

このメンテナンスはブログサービスを停止して行う予定です。
メンテナンス中はブログの閲覧や新規投稿などが出来なくなります。
メンテナンスの作業内容などが表示される状態になります。



 それと、明日 (というか今日) から三日ほど旅に行くので更新止まります。
 まあ、毎日更新しているわけじゃないから別に告知せんでもいいでしょうがw

 4Gamerに、ソーサリアンの産みの親「木屋善夫氏」とのインタビューが載せられていました。
 2007年3月1日に、社長ブログで取り上げられた内容がようやく見えてきたようです。

 うちのブログのコメントで、早々に「木屋氏が働いている株式会社クレアンスメアードではないか」とありましたが見事に的中しましたね。

 私は、プログラムの事はほとんど分からないし、ソーサリアンも原作には触れておらずオンライン化の前で知っていたのは、名前だけでしたが……


記事から抜粋
> 木屋氏:当時はマシンのスペックもきつかったですからね(笑)。でも,工夫をすれば,現状のシステムを変えなくても,できることはたくさんある,と思うわけです。 

 限られた環境下で工夫して事態を打開するというのは、やりこみ人的にはよく分かります。
 ちょっとした工夫で、意外とどうにかなりますからね。


> 木屋氏:ちょっとハードルが高いというのは,私個人としては,一概に悪いとは思っていないんです。
> ただ厳しいことを言ってしまうと,さすがに,初めてキーボードだけで操作をしたときはきつかったです。

 確かに、ソーサリアンオンラインは取っ付きが悪いです。
 他のオンラインゲームは、プレイしたことがありませんが、家庭用ゲームと比べても、複雑な操作をいきなり要求されるし、説明不足の上ヘルプも説明書もないのが現状でしたからね。
 公式サイトの操作説明を見ようとしたら、一回落ちないといけないし (今は窓化で対応)
 私が最初に抱いた感想は「アンリミッテッド:サガみたいだな」でしたね。(レビューサイト
 まあ、私はアンサガは発売日に買って7人全員クリア済みなので、アンサガをクソゲーとは言いませんが、皆画途中で投げ出す気持ちは分かります。
 どうも不親切・説明不足すぎでしたからね……まあ、そこを乗り越えると面白さがあるのですが…
 私的にソーサリアンオンラインも似た印象を持っています。


> 木屋氏:ええ。でもまずは,自分がどこまで口出しさせてもらえるのか,ですね(笑)。言いたいことは山ほどあります。自分の部下だったら,殴ってでもやらせるぞっていうものがたくさんありますよ。 

 期待してます(><)

 地味に、ガーディアン装備が揃いはじめてます。
 まあ、ほとんどギルメンから貰ってばかりなのですが……なんとか自力で、遺跡にて、ガーディアンサバドンを入手。
 N品なので、今使ってるヴィオレギンス+1より性能が若干劣るのですが、R4防具の耐久値の減りが異常に早いので、GDは予備防具ないとやってられません。

 昨日、クレパスの遺跡攻略に誘われていったのですが……ボスを倒した後の防具耐久値が一桁とか0になってました。
 GDが私一人だったせいかもしれませんが、それにしても減りすぎ(><)
 とりあえず、予備防具として確保しようと、早速修理したらww
fd310ec3.jpg



















 もう笑うしかないですねorz


 (´Д`;) お願いですから、エディスンさん
   ∨)
   ((



 (;´Д`)  破壊したら、せめて謝罪の言葉を言って下さい
 (  八)
   〉 〉



 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙

 さきほど、FT/RGが無事R4カンストしました。
 なんというか、GD/HLの3倍の早さで成長していくのが、嬉しいやら悲しいやらw

 とりあえず、カンスト成り立てのステータス (指輪なし
aaef2b8e.jpg









 カンストして、ようやく指輪での底上げ無しで「疾風の靴」がはけるようになりました。
 R4解放前からある神性能足防具ですが、必要ステがINT MNT37と、戦士系では無理なステだったのです……
 ちなみに、現在ソーサリアンオンラインは、盗賊オンラインと化していますw
 うちのギルドだけでなく、ソーサリアンオンライン全体でのRG人口は異常。
 まあ、PCはもちろん、敵も命中オンラインだということが判明した今、回避しまくるRGは神職といえるでしょう。
 しかもみんな足は疾風の靴というお揃い状態w
 一応、RGの最強装備パイレーツ系は持っているのですが、腹だし・尻尾付き・縦縞パンツとありえない格好悪さのため、私はヤマト民族で通しています。
 性能も大事ですが……女性キャラはともかく男性キャラで腹だし・尻尾は('A`)




それと、このブログをレンタルしているサーバーのメンテがあるようです。

データベースサーバーのスケールアップ作業を行います。
データベースサーバーのメンテナンスは05月08日の深夜0時30分から行います。
(7日夜~8日朝にかけての作業になります。)

このメンテナンスはブログサービスを停止して行う予定です。
メンテナンス中はブログの閲覧や新規投稿などが出来なくなります。
メンテナンスの作業内容などが表示される状態になります。

 先週もあったのですか、今回もパブリックホストにて全ダンジョンが一時的に開放されていました。
 通常時は、幻霧洞とファ・ミルの迷宮しか入ることの出来ないパブリックホストですが
 この時は、モンスターの巣やクレパスの遺跡などの高レベルダンジョンも、パブッリクホストで入ることが出来るようになってますね。

 ちなみに、パブリツクホストのモンスターの巣にはドラゴンはいませんでした。
 ただ、ヌエや遺跡のボスなどは、普通にいるようです。

 どうやら、パブリックホストで全ダンジョン開放中は、GMがインして監視してくれているようです。
 ペンタウァにGMが普通にあらわれたので、ストーキングしていたのですが、今後お休みの日なんかはパブリックホストで、全ダンジョンを開放してくれるそうです。
 そして、ゆくゆくは常時開放に持って行くみたいです。

 少々、遅すぎたかんがありますが……少しずつでも、今まであった要望が実現しているのは良いことですね。
 予想通り、昨日ヤマトにてR4インベイジョンが開催されました。
 そして、例のごとく予告無し30分前に開始アナウンスが流されていましたが……

 この予告無し30分前アナウンスはどうにかならないものか。
 R3・R4メインの人は、ほとんどペンタウァ在住なので、ペンタウァ~ヤマトへ登録に戻る必要があるわけです。
 で、移動時間が最短で20分 (RGのファストムーブ使用で15分) かかるためPTでダンジョンなんかに潜っていたら、PTの都合もあるので、まず間に合いません。

 せめて、高ランクインベイジョンを公式サイトで、開始予定日時とか発表してくれると助かるのになぁー。

 で、結果は最大参加者数11人。うちR4カンストは、3人という規模でした。
 なかなか全員揃ってのサーチができなかったので、とりあえずこんな構成
1acc8a30.jpg
















 GMも参戦してくれたおかげで、なんとか防衛成功しましたが……1時間に及ぶ防衛は疲れましたねぇー。
 私がやったことといえば、門前に集結している大軍の真ん中で範囲挑発して、門から引き離すことしか出来ませんでした。
 孤立した敵を見つけて、倒したりしましたけど……4匹くらいかな倒したのf^_^;
 一度、万全の状態でリザート隊(4匹)に戦いを挑んだら瞬殺された(><)
 R1・R2インベでは、勝てるのに…

 それと、R4防具を装備していったのですが、DUR100だったのにも関わらず途中でDUR50台になり、一回修理して参戦。
 終わったときは、DUR80でしたね。
 GDという職ゆえ、敵の攻撃を頻繁に受けますが、この減り方は異常('A`)
 R3インベでも、GDで参戦しましたがこんな減り方しなかったぞ……
 R4防具は、貴重なので修理が恐いですなぁー。
 早いとこ、FT/RGをカンストさせないとヤバイな('A`)


 ちなみに、このR4インベイジョンで最も活躍したのは、CMの魔法でしょうね。
 敵の死体を燃やして、周囲の敵にダメージという「CORPSE-FIRE」という新魔法です。
 とりあえず、このログみてくれ。こいつをどう思う?
654b8a19.jpg





















 4/25の20:00~4/26の5:00まで、この日記が閲覧できない状態にありました。
 原因は、レンタルサーバーでのデータベース障害だそうです。
 

 さて、ソーサリアンオンラインの方ですが…
 地味に色々と変更があったようです。
 まずタイトルの背景が変わりましたね。
67d2ff60.JPG
















 ちなみに以前はこんなのでした

 それと、今まで移動しか出来なかったマウスで、いろんな事が出来るようになりました。
・ターゲット選択
・メニュー表示
・決定 (なぜかキャンセルがないw
・最低限の戦闘行動

 とりあえず、せっかくのマウスモードなので、しばらくマウスオンリーでプレイしてみた。
4f49ebad.JPG
















 チャットウィンドの左上にあるのが各種アイコンです。
 マウスで、これをクリックすることにより「メニュー」を開いたり、出来るようになっています。
 また、マウスでもターゲット選択が出来るようになっているので、NPCにマウスを合わせてクリックしてターゲット選択し、もう一度クリックすると会話が出来るようになってますね。
 ちなみに、トレードするには
 NPCをクリック→左端のアイコン選択→トレード選択→アイテム選択→決定とする必要があります。

 次に、戦闘
3038538c.JPG
















 これも、マウスパレットだけで戦闘できるようになっています。
 左から二番目の戦闘モードアイコンで戦闘状態にして、敵をクリックして、遠隔攻撃アイコンを選択して、近接攻撃アイコンを選択と
 これだけのことをするなら、充分マウスだけで対応できますが……スキルとか魔法を使うときが大変。

例えば、EP100貯まったので、必殺技を使おうとしたら
 右から二番目のスキルパレット選択し、スキル一覧出す。
 ↓
 スキルを選択
 ↓
 敵をクリック

 とする必要があります。
 なんで、必殺技を選択した時点で発動しないか謎w
 しかも、パレットからマウスを離して、敵をクリックしないといけないから、いちいち時間がかかる。
 地味なアクション要素のあるこのゲームでは、この手間は致命的ですね。
 特に、スタン技なんか役にたたんぞw

 ちなみに、移動は左・右クリック同時押しで移動という謎仕様w
 なんで、左クリックだけで移動できるようにしなかったんだろう……長時間押し続けてら、指が痛くなりますよ?
 敵を攻撃するのも、わざわざアイコン選択しないで、敵をクリックしたら攻撃とか。右クリックでよく使うスキル・魔法がだせるとかすればいいのになー。

 一応、このマウス仕様でインベイジョンに参加しました
………
……

 なんか何もできないまま死んでしまった(><)

 まあ、なんというかこのマウス仕様。
 役に立つのは、大勢のPCがいるときに特定のキャラをタゲする時とか
 インベイジョンなんかで、多数の敵の中で、攻撃したい敵をタゲする時とか
 なにかをターゲット選択するときとかに使えますねf^_^;

 ちなみに、マウスパレットの消し方は
 メニュー→コンフィング→その他→マウスパレットOFFです。
 ここで、マウスモードを「Origina」にするとタゲ選択が出来なくなるので注意。(まあ、なくてもいいけど

 それと、もう一つ「キーコンフィグ」に、「マウス併用デフォルト」なるものがあります。
8a73727f.jpg












 これを選択すると、キーボードの W S A D で、移動できるようになります。
 要は、テンキーのないキーボード向け仕様ですね。

 β時代も正式サービス開始時も「マウスで操作できない」「俺のキーボードはテンキーないんですけど?」という方がいたようですが、これで一応対応したことになるのかな……
 まあ、なんと言うか………対応するのが遅すぎたのよ…




 あー、それと昨日はR4インベイジョンがリドニアで開催されたそうです。
 うちのギルメンもなんにんか参加してましたが (4-70以上) 例のごとく敵レベル+10されただけで、敵が沸く早さとか調整されていないらしいです。
 しかも、最大参加者数14人。GMも参戦していたそうですが、敗退してしまったようですね。
 今日は、ヤマトでR4インベイジョンがあるでしょうから、昨日の内にヤマトへ移動しておきました。
 R4カンストしている人もそこそこいるので、R4インベが楽しみです。


 「俺、R4インベイジョンがはじまったら範囲挑発使うんだ…」

 FT 4-12 両手剣 4-10になったので、新必殺技をとりにいきました。
f2402cc4.jpg













 必要なアイテムである「大剣士の魂」は、GD/HLスキル上げ時に、雪原ハルバート持ちのワーウルフからゲット
 バトルファルシオンは、ギルメンから貰った物でまかないました。
 ちなみに、このバトルファルシオンは、例のごとく+品はダメなんですよね。

 敵は、ガジュ林のアンノンとトレードで、騎士型の「StrikeSword」と戦闘
 ソウルレイジを使ってきましたが、GD/HL 4-100で行ったので楽勝w

 それとせっかくの新必殺技なので、試し切りしてみました。
 ペントスの森Lv24鳥 EP100時
 ヘカトンストライク 215
 ストライクエッジ 307 325(クリティカル) 195(クリティカル)

 どやら、二回斬ってるので、2Hitしないとヘカトンストライクより威力は落ちるようです。
 まあ、それでも300ダメ越えは魅力的ですね。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ゲーム日記 All Rights Reserved