忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 あれ?
 Zwei !! Online なんてものもあったんだ。
 
 Zwei !! 2が面白かったからPSP版のZwei !! も買ってみたけど見事に積みゲーとなってます…
 なんというかPSPのせいなのかしれませんが画面がゴチャゴチャしていて、敵とかアイテムとか見にくいんですよね。
 戦闘もなんか食べ物食べながらのゴリ押しになっちゃうし…

 でも4Gamerの記事を見る限りソーサリアンやイースと違って原作重視のグラは好感持てますね。
 どうせなら、2の方に似せて欲しかったけど、そうなるとコストがかかるのかな?

PR
 回し始めて2回目くらいだったかな?
 ポロっとでましたね。
468c2943.jpg
















 やっぱリリア&レア効果すごいね。
 この日も30回くらいまわしたっけ?
 昔レアだけで回していたときは、60回に一個とか下手したら100回に一個だったのになー。

 ついでにちょっと一コマ
7367cca9.jpg





















 もうすぐLv41になりそうだったから、ID内でレベルダウンさせてもらおうとしたら、リンタンが快く返事してくれましたよf^_^;

 もうみんな持ってるから気合い入れて流罪まわすこともなかったのですが、トゥトゥボリング狙いで作成したはずのギルメンサブキャラのリリアとレア期限が迫ってきたので、ちょっと流罪まわしてみました。

 回したと言っても30回程度のはずなのですが…
65db73de.jpg

















 あっでた。
 まあ、このゲームはキャラ間のアイテム移動がボッタクリ課金アイテムの上たった一日しかもたない共有倉庫しかないから、こういうレアアイテムは、使えるキャラが各々持っていると便利といえば便利か。
 リリア切れるまでに何個出るのかなー。

 ここ最近、あんまりレイドとか討伐してなかったのですがIDによるMP稼ぎが出来なくなったので、野良募集とかあったら結構積極的に行ったりしてます。
 ギルメンでいけるといいんだけど、そうすると沸き前からの張り付きとかしてないとまず狩れないから地味に時間取られるんですよね。

 自分としては、ちょっと用あるついでにレイド確認→いたいた→みんなで討伐としかしないんですけどね。

 とりあえずまだ討伐報告してなかったやつは

RAIDジャイアントグリーンアイ
714d656d.jpg
















 アルデン村から北東にいるグリーンアイのレイドですね。
 周りにいる雑魚と大きさがたいして変わらないので、結構存在の薄いレイドです。
 4-1防具と4-2武器とチャンスがでたっけな

RAIDボウガー闘将ウプ
c15f9a78.jpg
















 ウブなのかうpなのか…
 フイエラ港からすぐ東の方にいるレイド。
 一度が見たことはあったのですが、意外と競争率の高い相手でなかなか狩れずにいました。
 5-1防具とチャンスでましたね。

RAID死神サーニアス
49917240.jpg













 野良募集があったのでいってみました。
 フィーナとレアの祝福ありで、経験値475万8627 (コモン5666、パワー3273、マジック3273) +1.74%
 一応フルPTだったけどインクとかのヒーラー不在での討伐だったのでちょっとドキドキ。
 まあ、戦闘はスタンハメだからいいんだけど…バフないときついー。
 でもなんとか討伐できて良かった。
 この後、そのままのメンツで、天使エンジェルロークも討伐して経験値とMPウハウハ
 そういや、エンジェルロークを本キャラ討伐したのて初か。
 ちなみに経験値485万2920 (コモン5778、パワー2054、マジック4623) +1.74%

 Lv63ともなるとこんだけ経験値入っても+2%にもならないと…


 ついでに、ちょっと前に参加した大水路レイド討伐前の一枚
0a3fff0c.jpg








 まさかのキーモウェディング三人揃うとは珍しい。
 キラキラのエフェクトが良い味だしてる一枚だとおもって、うp

 そういやファミリーマートとのコラボ企画で、2009年12月1日~2010年1月4までの間に1万円貢ぐとウェディングコスチュームが貰えるみたいですね。
 女性キャラ (特にキーモ) なら着せたいけど、男キャラだとタキシードだからイラネー
 ちなに1000円で、ピッカード100匹。3000円で生命の輝水100個貰えるようですが、どっちもいらないなー。

 最近ファルコムさんは、PCゲームよりPSPにご執心のようですね。
 Ysアクションとしてはかなりの完成度を誇るフェルガナの誓いをPSPに移植か。
ファルコムIR情報
ディザーサイト

 発売日は2010年4月22日。
 追加要素として公開されているのは、全キャラフルボイス化。
 BGMをオリジナルに加えて、PC8801 X6800を選択可能。
 設定画などがみれたりするようです。
 2週目以降のステータス引き継ぎプレイ可能。

 GAME Watch記事のSS見る限りでは
 W.Boostとかでてるけど、オリジンのバースト的なものなのかな?
 使用するとカットイン演出とか空の軌跡ぽいですね。


 うーん、フェルガナの誓いは面白かったけどよほどの追加要素がないかぎりは手を出すまでもなさそうだな。
 ただ、W.Boostとかタイムアタックでの新たな戦術の幅が広がりそうな気もするけど…


 後もう一つPSPに面白い企画があるみたいです。
 電撃PlayStation ONLINEの紹介記事に、イース VS 空の軌跡 というキャラ物でよくあるVSシリーズがでるようですね。
 イースファン・空の軌跡ファン両方取り込めそうで取り込めなさそうな企画だけど、イース歴代ヒロインも参戦するというのならネタ的に買っても良いかも。
 やっぱエレナとかオルハはチート性能キャラなのかなw

 まあ、いつかは来るだろうと思っていたIDマイレージクエストの修正ですが…まさかこんなに素早く対応するとは思ってなかったf^_^;
 しかも、マイレージショップからインテンシブカードとリリアの守護を削除し課金アイテムのガチャリストに加えるとは予想の斜め下を行くダウンデートですね(><)

 11/5に実装され、11/26に修正
 まあ私はこの20日間のあいだでインテンシブビルドカードセットゲット出来たのは良かったけど、今回のダウンデートで、以降のインテンシブビルドカードは事実上入手不可になったと言っても過言ではありませんなw
 レイドからドロップするチャンスアーツで超低確率にかけるかぼったくり課金ガチャか課金ビルドカードを回し続けるしかないとかオワタ\(^o^)/

 まあ、3日限定ならマイレージショップに残ってるけど…3日じゃな('A`)

 で、IDのマイレージクエは一応残っているのですが
ba0fbdc2.jpg











 海の魔物・濃霧の洞窟・流罪の塔・ドライスの聖地すべて5Pとなりましたとさ('A`)
 これじゃ、片道のワープメモリ代にすらならないな……ほんとっただのレア目的のためのIDまわしがはじまるお( ^ω^)

 まあ、実装前にID回しによるマイレージポイントインフレに気が付かないで、気が付いた途端に目玉のインテンシブとリリアを課金ガチャにまわすとか…どんだけユーザー視点でゲームを観ていないかがよく分かる運営の態度ですねf^_^;

 あっ、ちなみに地味に公式サイトがリニュアールされてますが色々と説明が間違っていたり今回の目玉の課金ガチャ内容も前回のままだったり
 値下げしたはずの課金アイテムの値段もそのままだったりしてるから、ここの説明にある「R5~R3まではゲーム内で手に入る」と書いてるのも嘘ぽいなw

 これで、今回のアップデートでR3強化カードが普通にドロップするようになったのならいいんだけど……期待せずに狩りに行くとしようか('A`)


 それとせっかくだから記念に一枚
6d95ae12.jpg






 レベルキャツプ開放されたら使ってみようと思っていたけど、とうとう手に入れられずに終わったな…さようならリリア……

 カウントダウンサイトで、先行体験会の募集が開始されてます。

募集期間
 11/24 12:00~11/29 12:00

応募人数
 1000名

体験会実施期間
 12/8 12:30~12/15 10:30


 以前あった守護戦体験会と違い既存のエステリア・フェルガナサーバーで行われ、キャラも現在使用しているものをそのまま使用。
 体験会で得た経験値・アイテムはそのまま引き継げるとのことなので、とりあえず公式枠で応募しておきました。
 というか応募枠1000名て、まだそんなに人いるのかな?
 最近は、初期ダンジョンとかで豚だしてる初心者とかたくさんいるから地味に新規の人はいるぽいけど…大水路とかいくといつもいる人しか見ないよね。
 まあ、カンストしてる人とかは、サブで流罪まわしてるのかもしれませんが……てっうちもそうジャンw


ちなみに公式枠は200名
4games枠は300名
GAME Watch枠は300名
ITmedia枠は100名

 後100枠どこだろ…

 4gamesに古代シーマの鼓動の詳細な記事がでてるのですが…

 古代シーマの鼓動に関するほとんどのバージョンアップが有料の拡張パッケージを購入しないとプレイできとか('A`)
 月額制オンラインゲームだと拡張パッケージ購入という話は聞いたことあるけど、基本無料とうたっておきながら、レベル70以上は課金してね(ハート)
 とかどういこうことなの?

 しかも追加される6つのダンジョン内3つがパッケージ購入者限定
 無料で入れる残る3つも
知識の神殿
 新規チュートリアル

暴れ者たち隠居地カナン
 PKペナルティエリア

大地の塔
 レア属性武器・防具作成の素材が手に入る
 ただし制作するにはパッケージ購入者限定ダンジョンに行く必要あり

 意味ねぇぇぇぇぇぇぇ!!

 そのほか結婚・師弟とほとんどの追加要素がパッケージ購入しないと楽しめないとかどんだけだよww
 やれやれこんなところでもファルコム商法なのか?そうなのか?

 実質、無料で遊べるのはLv70まで、パッケージの値段次第でしょうが…これは引退者続出する悪寒('A`)
 私は、追加されるアバターにアドルの衣装があるのならパッケージ購入を考えますが…もしなかったら値段次第ではイースオワタ\(^o^)/

 というかPK復活するのかよ……高レベルのパッケ購入者が無課金低レベルをPKしまくる悪寒('A`)

追記
 4gamersにパッケの値段ありました。
 3990円か…しかもアドルのアバターじゃないんか……しかも最大HP・MP+100、移動速度+60、物理魔法攻撃・防御、攻撃・詠唱速度+30て無駄に強いし('A`)

追記2
 公式サイトにアップデートカウントダウンサイトがオープンしています。
 レベルッキャップ開放と新ダンジョン入るだけなら、レジストコード販売の1500円ですむようです。
 特典アバターの性能は良いけど見た目が気に入らないので、購入するならこっちでいいか。

 とりあえず一通り使ってみたので感想を

ステイト
 被ダメ100%反射 (30%)
 一段目 シールド防御率+10% シールド防御力+50 回避+10%
 二段目 状態異常耐性+20%
 三弾目 物理命中+20% 状態異常スキル成功率+20%

 スタン優先させる状況下だとこれが一番だったようです。
 特に後衛さんの回復もこれが一番楽だったとか
 と言っても、スタン優先状況てレイドとか高レベルmob相手じゃないとそこまで出番ないんですけどね。


フォートレス
 被ダメ時MP30回復 (30%)
 一段目 最大HP+22% HP回復速度+22% HP回復量+10%
 二段目 物理・魔法防御+14%
 三弾目 シールド防御率+10% シールド防御力+50 回避+10%

 思った通りカチコチ状態にすると異常に硬くなりました。
 Lv62でも女神バフ2種類・自己バフ(アイアンフォートレス・アバター)で
2c8be443.jpg





















 HP9187に物理防御1985までいきましたね。
 もっとも使用するタイミングがやっぱり少ないのがアレか…


ラスティング
 攻撃を受けるとHP100回復(30%)
 HP30%以下になるとHP200回復(30%)
 一段目 物理・魔法防御+14%
 二段目 物攻撃+14% クリティカル率+15%
 三弾目 物理命中+20% 攻撃速度+12%

 使っていてこれが一番使い勝手がよかったです。
71eb1341.jpg





















 HP8082と物理防御1985
 HPは劣るけど防御はフォートレスと変わらないし、ソロでもPTでも欠点らしい欠点がなくて使いやすかった。
 火力・速度・防御すべてあがるのが非常に良いです。
 攻撃速度もインクのヘイストもらえれば543までいくし、ほぼカンストできますしね。
 ただ速度UPが三段目にあるので、ソロだと三段目維持するのに少々苦労します。


ベロシティー
 攻撃時に追加ダメージ(30%)
 一段目 攻撃・詠唱・移動速度+12%
 二段目 物理命中+20% 攻撃速度+12%
 三弾目 物理・魔法回避+20%

 攻撃速度がソロでも532いくし、二段目維持でいいのでかなり楽が出来ます。
 またインクのヘイスト貰うと片手剣ですら速度550とカンストするのでこれがいいかもと一時は思ったのですが……とんでもない罠が('A`)
765ddaf6.jpg

















 大水路のウォーターヴァンパイアゾンビをベロシティーで狩っていたら、時々経験値とオーラが減っているのです。
 13486 (コモン66、パワー38、マジック29)
 11502 (コモン56、パワー32、マジック25)

 大体-15%になってるので何事???とよく観察していたら、ベロシティーの追加ダメージ効果でトドメを刺すと経験値とオーラが減少しているようです。

 こっこれは罠すぎる('A`)
 ベロシティーは、インスタントダンジョンか移動用ぐらにしか今のところ使えなくなってしまったorz


とりあえず大水路のウォーターヴァンパイアゾンビで検証 (上の数値じゃないんですが…
増幅使用の追加攻撃

フォートレス                     総ダメージ 平均
与ダメ 858 870 888 869 862 874 869 850 840 864 8644 864.4
被ダメ 255 205 281 230 247           1218 243.6
被ダメ
(ブロック)
41 27 41               109 36.3
ラスティング                     総ダメージ 平均
与ダメ 1060 1059 1090 1024 1053 1050 1097 1042 1055 1055 10585 1058.5
被ダメ 234 228 234 258 278           1237 247.4
被ダメ
(ブロック)
94 102 116               312 104
ベロシティー                     総ダメージ 平均
与ダメ 858 859 852 859 840 857 873 841 834 837 8510 851
与ダメ
(追加ダメ)
443 425 425               1293  
被ダメ 371 347 355 329 363           1775 355

 まあ、予想通り被ダメージが一番少ないのは、フォートレスの1218なのですが
 ラスティングは、被ダメ時HP+100回復(30%)の効果があるので実質 1237-300 = 937になるんですよね。
 盾ブロック発動確率、ダメージ軽減増加を考慮しても、ラスティングの方が火力・速度も上がるし、やっぱりラスティングがよさげ
 ベロシティーは、最高速度で敵の殲滅速度半端ないけど経験値減少の罠もあるし総合火力も劣るし困ったものだ…

結果的に
 通常時はラスティング。
 レイドの時は、ステイト。
 移動用のベロシティー。
 俺KATEEEのフォートレスですな。

 マイレージクエストが導入されて以来、日々インスタントダンジョンを回し続けた結果。
 ようやく私も廃課金の証?インテンシブビルドカードを手に入れました。
 装備するとこんな感じのビットが回ってます。
39cb0738.jpg






















 ちょっと前だと課金アイテム買ったときのおまけポイントでしか溜まらないMPだったので、光りクルクル回ってるのを見ると「あっ、廃課金者」としか思わなかったけどw
 1時間7Pのおかげで、持ってる人も増えてきて私でも12月には20000P溜まる予定だったのですが、マイレージクエストのおかげでまさかの11月で無事20000P溜まりました。
b066da81.jpg










 
 5枚一気に開封されましたけど、狙っていたカードの内3枚がでてくれました。
 盾用のステート・フォートレス
 火力用のベロシティー

 後、欲しかったのが盾用のラスティングスと後衛用に、マジシャンが欲しかったのでカード屋さんでノーブルアーツビルドカードと交換し続けていましたが、どうにか資金が尽きる前にゲット
fc702cf9.jpg

















 
 一回100万G使うから、現私の所持金だと20回しかできなかったのですが、1200万の損失でなんとかなった('A`)
 しかし、金稼ぎがままならない今の状態で-1200万は痛かったなorz

 とりあえずゲットしたインテンシブビルドカードはこの五枚
ステイト
d7e07859.jpg






 被ダメ100%反射 (30%)
一段目 シールド防御率+10% シールド防御力+50 回避+10%
二段目 状態異常耐性+20%
三弾目 物理命中+20% 状態異常スキル成功率+20%

 盾用としては、これが本命
 これが一番欲しかったんですよね。
 スタンハメオンラインなので、状態異常成功率+20%美味しいです。


フォートレス
6604e7a6.jpg







 被ダメ時MP30回復 (30%)
一段目 最大HP+22% HP回復速度+22% HP回復量+10%
二段目 物理・魔法防御+14%
三弾目 シールド防御率+10% シールド防御力+50 回避+10%

 カッチコッチの盾として動くときはコレかな。
 範囲狩りとかする時は、コレを使うと良いかもしれないな。
 てかっ、範囲狩りてあんますることないかw


ラスティング
a08a0965.jpg









 攻撃を受けるとHP100回復(30%)
 HP30%以下になるとHP200回復(30%)
一段目 物理・魔法防御+14%
二段目 物攻撃+14% クリティカル率+15%
三弾目 物理命中+20% 攻撃速度+12%

 ソロ・少人数の時に使うかもしれないカード
 正直なくてもいいけど、とりあえず使ってみよと


ベロシティー
78f5c069.jpg








 攻撃時に追加ダメージ(30%)
一段目 攻撃・詠唱・移動速度+12%
二段目 物理命中+20% 攻撃速度+12%
三弾目 物理・魔法回避+20%

 火力職だとこれ一択でしょうけど、盾でもソロの時とかだとコッチの方が良いかもしれない。
 追加ダメージはトゥトゥボリングと同じで通常攻撃分でしたが、発動確率30%てかなり高くて頻繁に追加ダメージでてましたね。
 それに一段目に詠唱速度+12%ついてるから、インスタントダンジョン回すときの後衛職でも使えるな。


マジシャン
9afeffb9.jpg










 被ダメ・攻撃魔法使用時、召還の物理・魔法攻撃力+10% (30%)
一段目 最大MP+22% MP回復速度+22% MP回復量+10%
二段目 魔法クリティカル率・威力+23%
三弾目 攻撃・詠唱・移動速度+12%

 一応、後衛職用に一枚確保
 召還職が使っても良いけど、召還職てMP回復手段もってるからとりあえずクレリックのサブにもたせてます。
 だって、クレリックてMP回復スキルがAP使うやつしかないんだよな。
 ただ、詠唱速度+12%が三段目というのが地味に使いにくい。
 インスタントダンジョン回すだけなら、ベロシティーでもいいかなー。


 とりあえず、この五枚でやりくりしていこうかと思います。
 ただ各キャラ移動が一日しかもたないボッタクリ課金アイテム共有倉庫利用券しかないのがアレだな('A`)
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ゲーム日記 All Rights Reserved