×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
当サイト開設当初(個人的に開設前)から、お世話になっていた「イースやりこみサイト」の【Themeplay of Ys】が閉鎖しました・゚・(つД`)・゚・
イースのやりこみサイトは数が少ない上、Themeplay of Ysには、貴重なやりこみデータがあったため非常に残念でなりません。
とはいえ、閉鎖前にThemeplay of Ysの一部データを譲渡させて貰うことが出来ましたので、当サイトが順次引き継ぎ公開していきたいと思います。
Themeplay of Ysの管理人onyankeさん。ありがとうございましたm(_ _)m
イースのやりこみサイトは数が少ない上、Themeplay of Ysには、貴重なやりこみデータがあったため非常に残念でなりません。
とはいえ、閉鎖前にThemeplay of Ysの一部データを譲渡させて貰うことが出来ましたので、当サイトが順次引き継ぎ公開していきたいと思います。
Themeplay of Ysの管理人onyankeさん。ありがとうございましたm(_ _)m
PR
とうとう90000Hit突破、ご訪問してくださっている皆さんありがとうございますm(_ _)m
それにしても、もうすぐ大台かぁー。
なんかドキドキします。
今日は、台風のおかげで一日中家に引きこもっていました。
幸い、たいした被害もなく、停電も起きずにミンサガも出来ました。
進行具合は、
三地点制覇と火・風・土・邪・闇のディステニィストーンを回収。
これで、ディステニィストーン10個揃いました。
それにしても、クローディアは何かにつけて「運命」を気にしますね。
闇のディステニィストーンの時なんか「神々は私をもてあそぶのがよほど好きなようね。」と皮肉ってましたが・・・
それと宝の地図ですが念願の流星刀を手に入れました。
うーん、青い刀身が格好いい。状態耐性+30、器用さと素早さ+3は役に立ちます。
当然、グレイに装備と
ついでに、ジュエルビーストとも戦っておきましたがこの戦闘で、乱れ雪月花キター!!
連携の最初にでたので、ハッキリ見れました。
これで、目標の一つは達成と
それにしても、もうすぐ大台かぁー。
なんかドキドキします。
今日は、台風のおかげで一日中家に引きこもっていました。
幸い、たいした被害もなく、停電も起きずにミンサガも出来ました。
進行具合は、
三地点制覇と火・風・土・邪・闇のディステニィストーンを回収。
これで、ディステニィストーン10個揃いました。
それにしても、クローディアは何かにつけて「運命」を気にしますね。
闇のディステニィストーンの時なんか「神々は私をもてあそぶのがよほど好きなようね。」と皮肉ってましたが・・・
それと宝の地図ですが念願の流星刀を手に入れました。
うーん、青い刀身が格好いい。状態耐性+30、器用さと素早さ+3は役に立ちます。
当然、グレイに装備と
ついでに、ジュエルビーストとも戦っておきましたがこの戦闘で、乱れ雪月花キター!!
連携の最初にでたので、ハッキリ見れました。
これで、目標の一つは達成と
公式サイトで発売日決定と注文受付が始まりました。
http://www.falcom.com/xanadu_next/index.html
というか一昨日ジャャャン!!
しかしザナドゥとは、また懐かしいですなぁー。
私も一応、プレイしたことはありますが(クリア出来なかった)なかなかのめり込みましたね。
最初から計画をたててプレイしないと中盤・終盤でハマルというある種、通常プレイが既にやりこみの域というゲームだったと記憶しています。
今回は、特典付きと特典無しが選べるというのが良い。
いらない特典を貰うくらいなら、値段がやすい方が嬉しいです。
でも、風の伝説ザナドゥはプレイしたことがないので、ちょっと欲しいカモ
一つ気にになったのが
※ 操作はマウス専用です。キーボードでは補助操作が可能です。
・・・指がいかれそうなんですが
まだシステム周りが不明なので購入するかどうかは様子見中。
http://www.falcom.com/xanadu_next/index.html
というか一昨日ジャャャン!!
しかしザナドゥとは、また懐かしいですなぁー。
私も一応、プレイしたことはありますが(クリア出来なかった)なかなかのめり込みましたね。
最初から計画をたててプレイしないと中盤・終盤でハマルというある種、通常プレイが既にやりこみの域というゲームだったと記憶しています。
今回は、特典付きと特典無しが選べるというのが良い。
いらない特典を貰うくらいなら、値段がやすい方が嬉しいです。
でも、風の伝説ザナドゥはプレイしたことがないので、ちょっと欲しいカモ
一つ気にになったのが
※ 操作はマウス専用です。キーボードでは補助操作が可能です。
・・・指がいかれそうなんですが
まだシステム周りが不明なので購入するかどうかは様子見中。
ご迷惑をおかけしています。
サーバダウンではなく、回線を移動させたようです。
普通に、閲覧できるようになるまで一日かかるようです。
http://www.shinobi.jp/maintenans.html
>2005/08/22
>18時頃より一部のホームページにつきまして閲覧できない状態が発生しております。
>只今ホームページサービスにおいてユーザ様ごとの情報を格納しているDNSサーバの回線が切断されたため急遽別回線への移動を行いました。
>DNSの仕組み上、ユーザ様側コンピュータからはしばらくの間切断された回線へ向けてDNS解決を試みてしまうため、一部サーバへ接続できない状態が発生します。
>DNSサーバが新しい回線上に移動された旨の情報がユーザ様側のコンピュータに行き渡るまでにはDNSの原理上1日程度かかる見込みです。
>ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが今しばらくご辛抱ください。
>サーバの障害ではないので情報の消失等の心配はありません
サーバダウンではなく、回線を移動させたようです。
普通に、閲覧できるようになるまで一日かかるようです。
http://www.shinobi.jp/maintenans.html
>2005/08/22
>18時頃より一部のホームページにつきまして閲覧できない状態が発生しております。
>只今ホームページサービスにおいてユーザ様ごとの情報を格納しているDNSサーバの回線が切断されたため急遽別回線への移動を行いました。
>DNSの仕組み上、ユーザ様側コンピュータからはしばらくの間切断された回線へ向けてDNS解決を試みてしまうため、一部サーバへ接続できない状態が発生します。
>DNSサーバが新しい回線上に移動された旨の情報がユーザ様側のコンピュータに行き渡るまでにはDNSの原理上1日程度かかる見込みです。
>ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが今しばらくご辛抱ください。
>サーバの障害ではないので情報の消失等の心配はありません
スクウェア・エニックス,TOBによりタイトーを買収へ
http://www.4gamer.net/news/history/2005.08/20050822165853detail.html
あらあら、PS2のイースVは無事に発売されるのでしょうか?
もし、フェルガナの誓いが移植されるとしたら、スクエニ?コナミ?
まあ、良作が出るならどっちでも良いですけどね。
http://www.4gamer.net/news/history/2005.08/20050822165853detail.html
あらあら、PS2のイースVは無事に発売されるのでしょうか?
もし、フェルガナの誓いが移植されるとしたら、スクエニ?コナミ?
まあ、良作が出るならどっちでも良いですけどね。
エンド分岐が6ルートあるらしいのですが全てクリアしました。
で、現時点での達成率が121%・・100%越えてるな。
攻略サイトを見ると、達成率は最高で136%だそうです。
なんという半端な・・・%の意味がない。
ルートによって難易度の違いが顕著でしたね。
ライバルの女レイヴンと戦うルートが一番難しかった。
エンドを見る限り、これが正規ルートのようです。
結局、無人兵器製造施設を破壊することが最終目的のようです。
アーマード・コアシリーズは、ナクサス以降やりこみする気もせず
ラストレイヴンも、やりこみをする気がないので明日にでも売ってきます。
このシリーズもいい加減、マンネリ・・・というか使い回しし過ぎ。
今作で10作目ですがその内の6〜10作目が同じパーツ、パラメータいじっただけの使い回し、変な追加要素で面白くなくなるし・・・
使い回しされすぎるのも困ったものだ。
で、現時点での達成率が121%・・100%越えてるな。
攻略サイトを見ると、達成率は最高で136%だそうです。
なんという半端な・・・%の意味がない。
ルートによって難易度の違いが顕著でしたね。
ライバルの女レイヴンと戦うルートが一番難しかった。
エンドを見る限り、これが正規ルートのようです。
結局、無人兵器製造施設を破壊することが最終目的のようです。
アーマード・コアシリーズは、ナクサス以降やりこみする気もせず
ラストレイヴンも、やりこみをする気がないので明日にでも売ってきます。
このシリーズもいい加減、マンネリ・・・というか使い回しし過ぎ。
今作で10作目ですがその内の6〜10作目が同じパーツ、パラメータいじっただけの使い回し、変な追加要素で面白くなくなるし・・・
使い回しされすぎるのも困ったものだ。
今回は、自立兵器相手の戦いでした。
レイヴン組織のトップ→自立兵器の戦いで死亡
ライバルの女レイヴン→最終自立兵器との戦いで死亡
自分は、その後のダメージを受けた自立兵器と戦って終了。
うーん、趣味機体で勝てるのであんまり強くないぽい。
レイヴン組織のトップ→自立兵器の戦いで死亡
ライバルの女レイヴン→最終自立兵器との戦いで死亡
自分は、その後のダメージを受けた自立兵器と戦って終了。
うーん、趣味機体で勝てるのであんまり強くないぽい。
いつの間にやら、8万Hit突破!!
訪問しておられる皆様ありがとうございますm(_ _)m
まだサイト開設から、半年過ぎた程度のヒヨッコ管理人ですが今後とも宜しくお願いします。
訪問しておられる皆様ありがとうございますm(_ _)m
まだサイト開設から、半年過ぎた程度のヒヨッコ管理人ですが今後とも宜しくお願いします。
なにやら、女レイヴンに目を付けられてしまった。
決闘みたいな形になりましたが第三勢力が乱流し共闘という形で戦闘。
ベタな展開ですが良いものだ。
今回は、支配組織・レイヴン側の二大組織ではなく弱小独立組織にフラフラと荷担しています。
おかげで、一度に二人のレイヴンを相手にしないといけない状況が多発し、結構大変。
3・SLみたいな僚機システム復活して欲しいなぁー。
決闘みたいな形になりましたが第三勢力が乱流し共闘という形で戦闘。
ベタな展開ですが良いものだ。
今回は、支配組織・レイヴン側の二大組織ではなく弱小独立組織にフラフラと荷担しています。
おかげで、一度に二人のレイヴンを相手にしないといけない状況が多発し、結構大変。
3・SLみたいな僚機システム復活して欲しいなぁー。
アーマード・コア ラストレイヴン二週目クリアしました。
一週目は、レイヴン側につき、今回は政府側で進行。
結果は、ワケワカラン
なんだよドミナントて・・・
実は、一週目でラスボスぽいレイヴンから、聞いてはいたんですが・・・本当に、ようわからん。
要は、優れたレイヴンという感じみたいですが
それにしても、今回は演出に力が入ってます。
互いに、死力を尽くして戦った後、火花チラシながら「ここは俺に任せろ」とか言って、自立兵器に立つ向かう姿とか
ボロボロの姿で助けにきて、「後は任せた」と言って散っていくレイヴン・・・しかも、ラスボスに多少のダメージ与えてるし、うーんなかなか良い。
一週目は、レイヴン側につき、今回は政府側で進行。
結果は、ワケワカラン
なんだよドミナントて・・・
実は、一週目でラスボスぽいレイヴンから、聞いてはいたんですが・・・本当に、ようわからん。
要は、優れたレイヴンという感じみたいですが
それにしても、今回は演出に力が入ってます。
互いに、死力を尽くして戦った後、火花チラシながら「ここは俺に任せろ」とか言って、自立兵器に立つ向かう姿とか
ボロボロの姿で助けにきて、「後は任せた」と言って散っていくレイヴン・・・しかも、ラスボスに多少のダメージ与えてるし、うーんなかなか良い。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.