×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エアリアルとSクラフトの連発でクリア。
地味に、準遊撃士6級報酬の石化の刃のクォーツが役に立ちました。
HPの多い空賊団の頭領なんかは叩いているうちに石化して終了。
サポート役のジョゼットは速攻Sクラフト。キール兄は、頭領を巻き込みつつエリアリルの誤爆で撃破。
手配魔獣も特に苦労する相手はいませんでした。
少々厄介だったのが、霜降り?山脈のマスタークリオンとボイルディガーR×2とG×2
これは、翠耀石の護符を装備することで、Gの風魔法を無効化することで、どうにか一ターン耐えられるようになりました。
後は、オロショの串焼きを食べまくって、隙を見てエアリアルとSクラフト
一番厄介だったのが琥珀の塔の宝箱魔獣ラバートラッパ。
毎ターン、アースランスを連発され、一発230ダメくらうのにエステルさんのHP500と洒落になりませんでした。
まあ、放置してもよかったのですが、翠耀石の護符と鎖かたびらがあるとだいぶ楽になりますからねぇー。
って、楽しようとして苦労していたら本末転倒かw
ここは、序章でとっておいた琥耀石の護符で地属性にして凌ぎました。
与ダメージが著しく低下して、Sクラフトでも100ダメ程度ですが、被ダメージも低下するので、アースランスに余裕で三発耐えきれます。
後は、サラダサンド量産で手に入れたミラで買ったオロショの串焼きを食べまくって耐えました……オロジョの串焼き20個は食ってたなエステルさんw
それにしても、琥珀の塔の不審者て、アルバ教授のことだったんだ。
そういえば、序章でも同じく翡翠の塔を調査していたけど………この時から、伏線はっていたのか…
地味に、準遊撃士6級報酬の石化の刃のクォーツが役に立ちました。
HPの多い空賊団の頭領なんかは叩いているうちに石化して終了。
サポート役のジョゼットは速攻Sクラフト。キール兄は、頭領を巻き込みつつエリアリルの誤爆で撃破。
手配魔獣も特に苦労する相手はいませんでした。
少々厄介だったのが、霜降り?山脈のマスタークリオンとボイルディガーR×2とG×2
これは、翠耀石の護符を装備することで、Gの風魔法を無効化することで、どうにか一ターン耐えられるようになりました。
後は、オロショの串焼きを食べまくって、隙を見てエアリアルとSクラフト
一番厄介だったのが琥珀の塔の宝箱魔獣ラバートラッパ。
毎ターン、アースランスを連発され、一発230ダメくらうのにエステルさんのHP500と洒落になりませんでした。
まあ、放置してもよかったのですが、翠耀石の護符と鎖かたびらがあるとだいぶ楽になりますからねぇー。
って、楽しようとして苦労していたら本末転倒かw
ここは、序章でとっておいた琥耀石の護符で地属性にして凌ぎました。
与ダメージが著しく低下して、Sクラフトでも100ダメ程度ですが、被ダメージも低下するので、アースランスに余裕で三発耐えきれます。
後は、サラダサンド量産で手に入れたミラで買ったオロショの串焼きを食べまくって耐えました……オロジョの串焼き20個は食ってたなエステルさんw
それにしても、琥珀の塔の不審者て、アルバ教授のことだったんだ。
そういえば、序章でも同じく翡翠の塔を調査していたけど………この時から、伏線はっていたのか…
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.