忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 土曜日のリドニアに引き続きヤマトR4インベイジョンでも初勝利を飾ることが出来ました。
 リドニアで、行われていた強襲部隊の魔法使い放置作戦が功を奏したようです。
 この作戦の発案者M氏乾杯つ旦

勝利目前時の敵マップ配置はこんなんでした
30beeb8c.jpg






















 敵陣を一つも落としていないにも関わらず、門前にほとんど敵がいません。
 際限なくを沸き続ける強襲部隊を封じ込められたおかけですね。
 R4インベイション参加者数は最大19名?
 なかなかサーチしている余裕が無かったのですが、とりあえずこんな構成
246d4f92.jpg

















 主戦力となるR4カンスト者が13名で、うちRGが4名。CM2名。
 私は、FT/RGで参戦。FN/RG HL/PR FT/RGのPTを組みましたが、FT/RGが途中で落ちてしまったため (復帰したようですが、PTにいれてる余裕がw) 主に3人で行動していました。
 最初は、ヒュドラ隊を全滅させるため、攪乱→各個撃破
 つづいて、門前に向かう敵陣の強襲部隊を釣って引き剥がし、強襲部隊の合流しないポイントで、強襲部隊を叩きました。
 ただし、魔法使いオークは残してw

 後はその残った魔法使いオークに門突破されないように、一人見張ってくれていれば助かりますね。
 というかマメに見張ってくれている人もいたので感謝!!
 この見張り役は、カンストしてなくてもできるので、R4カンストしてなくても充分やくにたちます。

 門に集結する強襲部隊を一通り排除できたので、そこからは私のPTで敵本陣を叩きに行きました。
 門突破されたアナウンスは、一回しかなかったので、このまま防衛に徹すれば勝てるでしょうが……それだと地味だしw
 なによりFD倒したいしww

 たった三人での本陣強襲でしたが、鬼小隊・木小隊・象小隊・サソリ小隊を殲滅。
 本陣もFDを残すまで追いつめ
20070617_234755_00.jpg
















 ましたが……HP半分削ったところで、時間切れにorz
 まあ、勝てたから良しとしますかw

20070617_234930_00.jpg

















 最後は、二人ほど援軍が来ましたが、FD撃破には至らなかったのが残念!!
 途中で私が一度戦闘不能になって、本陣に戻るのに時間取られたのが痛かったか……
 しかし、RGの回避盾はインベでは最強ですねw
 10匹以上の敵に囲まれても死なない上に、FT両手剣なら、セクターブレード。FN/RGなら、セイバー系の範囲弱体で範囲タゲ取りできるし。
 ただFD戦となると、回避重視にしていると攻撃があたらねえぇぇぇ_| ̄|○
 FD戦のみDEX重視装備に変えた方がよさげ…
 それにしても、インベのFDは、遺跡ボス・モン巣FDと比べると、明らかに弱いですね。
 時間さえあれば、ソロでも勝てそうなw

 それにしても、白熱した戦いで非常に面白かったですね。
 これで報酬がプラチナメダル三枚とかなら、言うこと無しですが……R1インベ勝利と同じブロンズ三枚て…


 とりあえず、今回取った作戦と各職の立ち回り方を簡単に説明

基本は、
強襲部隊魔法使い放置作戦
 ただし、これは敵陣から沸く強襲部隊を封じ込めるためのものなので、注意点があります。
 強襲部隊、NM1匹・斧オーク2匹・弓オーク1匹・魔法オーク1匹の二部隊構成。計10匹ですが、このうち一匹でも残っていれば、敵陣近くから次の強襲部隊は沸きません。(検証確認済み
 リドニア側では、魔法使いコボルトが攻撃魔法を使ってこないため、魔法使いを残したようですが、ヤマト側の魔法使いオークは、攻撃魔法を使用してきました。
 ので、ヤマト側では弓オークを残した方がいいかもしれません。
 後は、その残った一匹が門突破されないように、また他の人に倒されないように一人見張り役をつけるといいかもしれません。(敵を迎撃しきれないR4未カンスト者が望ましい)

FT/RG (両手剣)
 インベで重要な回避盾。
 カンストしていれば、敵はほとんど格下なので10匹以上に囲まれても死にませんw
 セクターブレードによる範囲攻撃で、範囲タゲ取りも可能。
 ただし、使用時は周りに眠っている敵がいないときに限ります。
 ファーストムーブで、マップ上を右往左往する遊撃手。
 もっとも、回避重視にしてるとFDに攻撃あたらねぇぇぇorz

CM/SC
 スリープウィンドゥの範囲睡眠とチェイン・グラビティフィールドによる。敵の足止め要員。
 しかし強襲部隊に、いきなり範囲睡眠するとNM (睡眠が効かない) 2匹にタコ殴りされるため、強襲部隊は前衛 (カンストRGが望ましい) が先制して雑魚に範囲睡眠をかけるようにすると良い。

FN/RG (短剣)
 インベで重要な回避盾&アタッカー
 範囲弱体で範囲タゲとり、高命中力とバックスタブでFD相手にもモリモリ削れます。

HL/PR
 最強の癒し系。
 できるだけ、カンストPTに入って味方をいやして下さい。
 ゲート開く前に各種シールドを行うと良いかと
 また、カンストしてなくても役に立つ組み合わせです。 (最低、ストアHP2・クイックの魔法が揃っていればR3-0でもw
 ただし敵が密集している状態で、ヒールするとタコ殴りに合って即死します。
 戦闘中は、ストアHP・クイック・アンチウィークネスなどの強化&支援魔法を使いましょう。
 戦闘終了後に、味方にヒールでHP回復をすると、次の戦闘へ迅速に対応できます。
 PT内のカンストRGに関しては、HPが1/4になったら、戦闘中でも死ぬ気でヒールするとよいかと……いざとなればメンタルシールドで凌げるか?

FT/FN
 特攻要員w
 1対1なら、問題なく勝てますが囲まれると瞬殺されます。
 回避盾がタゲ取った状態で、一匹一匹確実に仕留めていきましょう。
 空心→パワーホールド&強打→ストライクエッジとかして、できるだけタゲ取らないように注意。
 ちなみに、回避重視装備にすると、RG程ではないにしても結構回避します。

GD
 R4防具の耐久値の減りが異常なので、DURには注意
 やれることは、範囲挑発でタゲとりして、門から引き離したり…
 密集した敵に突っ込んで、門から引き離したり…
 インベでは、あまりお勧めできない職です。
 ただし、R4キャラとかR4カンストがない人は、R1GDでも一時間スキル使って密集した敵を門から引き離すのに使えます。
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
弓職不遇w
SHの場合はCMにならって、チェイン・グラビティフィールドとおなじ効果の「トラップ」シリーズかな・・。問題はRNの方・・やること無しw弓の攻撃力は両手剣に匹敵するんだけどねぇ
Zoo 2007/06/18(Mon)18:32:21 編集
FN/RGなら
FN/RGならバックスタブよりもダガーラッシュ使った方が効果的だと思います。混戦だと裏を取るのも難しいですし、FNならば命中力が高いのでEPをあっという間に稼げます。
Miewy 2007/06/18(Mon)19:19:33 編集
見殺しw
>HPが1/4になったら、戦闘中でも死ぬ気でヒールするとよいかと…

肝に銘じておきます(´Д⊂

避け装備なおかげで戦闘中のヒールも極最低限で済み、ほとんどヘイトがあがらなかったので助かりました。
インベのHL/PRは常時メンタルシールド・STORE-MP必須。自分にヒールしてたらヘイトスパイラルになります。
前衛にある程度ヘイト乗っていれば、ヒールII3~4発なら挑発で取り戻せる感じ。
シールドもDEF+40~アップするので、死に戻りを繰り返さないようであれば掛けておきたいですね。
ログ流れるの早いので、積極的に「QUICKくれ」「ウィクネスくれ」「マヒった」とか言ってくれれば対処しやすいです。
へなぷー 2007/06/18(Mon)20:00:28 編集
ちょこっと訂正
チョットだけ訂正を・・・
街への攻撃部隊は、
named,斧,弓,魔法 の4匹構成X2部隊です。
(拠点とは構成が違います・・・)

引っ張りまわす前提ですと、弓より斧の方が楽な気がしています。
(弓は引っ張りにくい上に遠距離から撃つので、攻撃機会が多いように思われます)
居座ってガードする場合は・・・どうなんでしょうね?w

今回私は、左上で魔法オーク1匹キープで引っ張りまわしていたんですが、割と安全でした。 スキル使用頻度か結構多い上に、自分の強化魔法を使ったりで・・・
停止してタゲを保持という方法をとる場合とは、すこし状況が違うようです。

急襲部隊は構成が、
named,斧,短剣,弓と構成が違う為、結構全滅させちゃってたように見えました。
間違えやすいので、沸いた直後から間引いてキープしてしまうといいかも知れません。

いろいろ書きましたけど、とりあえず・・・
祝! R4インベ初勝利♪ ですね。
れでぃ 2007/06/18(Mon)20:11:40 編集
無題
>>Zooさん
 弓職の人と組んだ事があんまり無いんで、どう立ち回るのか分からないんですよw
 弓職が強いのはわかるんですけどね…

>>Miewyさん
 ダガーラッシュは、遺跡ボスですからね…
 みんな持ってるわけではないので、とりあえずバックスタブがいいかなーと

>>ひなぷーさん
 ヒラプリPTいると安心して戦えるので助かりました。
 次は、チャットでいろいろ要請しますね。

>>れでぃさん
 ありゃ…構成間違っていましたかorz
 流石、ヤノトインベの守護神。
 お詳しいですな~。
 誤って、全滅はある程度は仕方ないですね…
 みんなに、作戦が行き渡っていたわけではないし…
 あとは、パンダさんも魔法オークを確保していてくれたかな?
 
低Lv挑戦者 URL 2007/06/19(Tue)01:55:05 編集
無題
うは!
SC/CMのR1-0のアホは私だw
あとから、定員いっぱいだったらどうしようかと気が付いて、
ガクブルしてました・・。

死体の状態で色々見れて参考になりました。
おあk 2007/06/19(Tue)03:54:40 編集
無題
>>おあkさん
 高ランクインベは、どうせ定員にならないのでR1キャラ参戦でも歓迎 (囮訳にw) です。
低Lv挑戦者 URL 2007/06/19(Tue)21:14:38 編集
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ゲーム日記 All Rights Reserved