×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
木工R8レシピゲットした後、黙々と修行してスキル値が68→72になりました。
これで、wikiに載っている木工レシピ更新していた人と同レベルになったのかな?
とりあえず、現在の錬成スキル値
調理は、キウイスープ大量生産して、76→78に、後はドラゴン相手の時にがぶ飲み消費 (もうなくなった
薬剤は、たまたま材料揃ったのでエリキシル作ってみたら、77→78なった
裁縫は、木工のタイガーガントレットでシルククロスを使うので、それを錬成していたら28→30になっただけ
木工72までに、レア素材満載のタイガーバンダナを作ってみたけど、やはりというか+品はできなかったなー。
まあ、ギルメンの人も+3所持いっぱいいるし、RGのときは大抵バンデッドかぶるから、いらないといえばいらないんだけど…
~72は、レア素材の必要のない巫術の弓と薬師の弓であげあげしたけど、このレシピはまだあがるぽいな。
このレシピは、光石と闇石を手にいれば、後は店売り品でなんとかなるけどお金の消費が結構ばかにならん…また100万切ったというか50万きりそうだっ!!
72になったので、タイガーブーツ錬成もいいけど、レイブンピック殻材(巨鳥のくちばし) タイガーの骨材 (虎の骨)のレア素材がいるから、あんまできないなー。
こっからの予定は、あげられるだけ、巫術の弓と薬師の弓 (光石と闇石集めだけ
~74は、クリムゾンロッド (絹糸以外は結構在庫ある
~76は、呪法の弓 (絹糸と闇石と魔木原木あつめ、やっとレッドウッド材の出番w
~77は、神佑の弓 (絹糸と白石と魔木原木あつめ
てっところか…
これで、wikiに載っている木工レシピ更新していた人と同レベルになったのかな?
とりあえず、現在の錬成スキル値
調理 | 鍛冶 | 裁縫 | 木工 | 薬剤 |
78 | 58 | 30 | 72 | 78 |
調理は、キウイスープ大量生産して、76→78に、後はドラゴン相手の時にがぶ飲み消費 (もうなくなった
薬剤は、たまたま材料揃ったのでエリキシル作ってみたら、77→78なった
裁縫は、木工のタイガーガントレットでシルククロスを使うので、それを錬成していたら28→30になっただけ
木工72までに、レア素材満載のタイガーバンダナを作ってみたけど、やはりというか+品はできなかったなー。
まあ、ギルメンの人も+3所持いっぱいいるし、RGのときは大抵バンデッドかぶるから、いらないといえばいらないんだけど…
~72は、レア素材の必要のない巫術の弓と薬師の弓であげあげしたけど、このレシピはまだあがるぽいな。
このレシピは、光石と闇石を手にいれば、後は店売り品でなんとかなるけどお金の消費が結構ばかにならん…また100万切ったというか50万きりそうだっ!!
72になったので、タイガーブーツ錬成もいいけど、レイブンピック殻材(巨鳥のくちばし) タイガーの骨材 (虎の骨)のレア素材がいるから、あんまできないなー。
こっからの予定は、あげられるだけ、巫術の弓と薬師の弓 (光石と闇石集めだけ
~74は、クリムゾンロッド (絹糸以外は結構在庫ある
~76は、呪法の弓 (絹糸と闇石と魔木原木あつめ、やっとレッドウッド材の出番w
~77は、神佑の弓 (絹糸と白石と魔木原木あつめ
てっところか…
PR
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.