忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 第四回ユーザー主催イベントは、現時点で最難関ダンジョンのクレパスの遺跡攻略でした。
 本当は、第一回ユーザー主催イベントは、このダンジョンに特攻予定だったのですが、パブリックホストでは、幻霧洞とファ・ミルの迷宮しかはいれなかったので雪原の狩りに移行したのですが……
 今回は、運営側の協力により大人数での遺跡攻略が実現 (総勢25名 パブ定員30人

 ちなみに、イベント名の「覚悟はいいか」は、サブボス前の石碑の言葉でした。
 正確には「覚悟は良いか」でしたがw
20070210_201852_00.jpg
 

 

 

 






 今回は、主催者ギルドの方々が何度も下見をしていてくれていたおかげで、結構すんなり進めたようなきがします。
 それでも終了予定時間の0:00を過ぎても最後の結界が解除できずに…またやっちゃいましたw

20070211_003247_00.jpg

 

 

 









 前回のモンスターの巣でもそうでしたが、また結界抜けw
 もはやユーザー主催イベントの定番とかしてますねぇー。
 しかもこの遺跡は、長い年月の間で床が抜けているようで、ボスのRuinsDrakeの体重を支えきれなかったようです。
 
 なんか埋まってますw20070211_003603_00.jpg

 

 

 










 とりあえずまともなものを一枚
 さりげなくGMが応援してくれてましたf^_^;
20070211_004051_00.jpg

 

 








 

さてボスのRuinsDrakeですが、とても強かったです。
しかし、3-100カンスト25名の人海戦術の前に、一人の死者も出ることなく撃破
それでも、通常攻撃126~190ダメージ
スイングの前方範囲攻撃250~400ダメージ
物理遮断・魔法遮断・ペドリブレスの範囲石化
カオスストライクの範囲HP吸収 一人HP200吸われて、15人喰らってましたw ドラゴンのHPが瞬時に全快ww

物理攻撃は、ほとんど当たっておらず、当たっても0~30ダメ程度
一度だけ、ビースティンガという攻撃のクリティカルで198ダメージがでています。
やはり、主力は魔法でしたね。だいたい50~90ダメージを安定して与えていました。

 ちなみに、今回このドラゴンにトドメを刺したのは、第二回ユーザー主催イベントにて幻霧洞のボスに魔法職なのに弓でトドメを刺した人と同じ人でしたw
 戦闘ログでは、私のPTにいた人の乱れ撃ちが最後にドラゴンにダメージを与えていますが、討伐ニュースはその人のPTだったので、ラグがあったのでしょう。
 今回は、普通に喋っていたし、PTも組んでたし、魔法でトドメ刺してました。

2ff29c2d.jpg 

 

 







 

 なにはともあれ、協力していただいた運営に感謝
 それと主催者の方々、参加された皆さん。
 お疲れさまでした。
 とても楽しかったです。


追記
 クレパスの遺跡ボス戦動画 (YouTubeにとびます
 なんか…また間抜けな動画になってしまったorz

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ゲーム日記 All Rights Reserved