×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨晩、黙々と2時間ほどPT狩りを行ってLv4→10になりました。
![41dd4521.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1241168831?w=320&h=240)
ソサオンと違って、PT狩りといっても全員が同一の敵を一匹ずつ集中砲火というわけでなく、とにかく周りにいる敵を乱獲しまくるという乱暴な方法でした……最初、あまりにもカオスだったのでどうしたらいいのか分からなかったのですが、別にこっちが攻撃してない敵でも近くのPTメンバーが倒してくれると勝手に経験値が入ってましたね。
狩り場も凄く混んでいて、どこにいっても人人でなかなかいい場所がなかったのですが、とりあえずPTということで、狩り場案内NPCからいきなりダンジョン行って適当な小部屋見つけて刈り続けてました。
しかし、味方の与ダメ被ダメが表示されないと言うのはちょっと状況が分かりにくくて大変でしたね。
気が付いたら、乱獲してた人が死にかけてたりするからヒーラーさんは結構大変かも…
経験値の入り具合は、ソロ狩りと比べると一匹の敵辺り半分と減少してました。
ただ、かなりの勢いで乱獲できるので、効率はPTの方が良いのかな???
まあ、経験値稼ぎで美味いのは、なんといってもクエストカードでしょうね。
敵を倒すとランダムで金色のカードがでるのですがこれをUキーでカード一覧を出し使用すると、その場で同一敵を10匹倒せというクエストが発生するのです。
![518b48ca.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1241168843?w=250&h=320)
レディゾンビ10匹討伐した後に、Jキーで、この画面を呼び出し【即時報酬】をクリックすると経験値981が手にはいるわけです。
もしソロ狩りでレディゾンビ10匹だとすると、106×10+981=1987となって、ただ10匹狩るときの二倍近くの経験値が入るというわけですね。
ただ、このカードクエストはPTでも使用した人にしか経験値が入らないため、PT狩りしていても微妙に個人差が生じるようです……独り占めしないように気を付けなくてはf^_^;
んで、この追加報酬で宝箱が届くのですが、Iキーでアイテム欄にある宝箱をダブルクリックするとランダムでカードとか装備がもらえたりします。
まあ、ほとんどゴミレベルですけど、希にいいものがでたりするかも?
ただ、宝箱のままNPC売りすると250Gになるので、宝箱使ってでたカスカードとか売るよりも金稼ぎには向いてますね。
そいと、このゲームのチャットが凄く使いにくい…ソサオンの癖でチャットしようとしてスペース押して無駄ジャンプするのは仕方ないとしても、チャットの色が場所によってはすげー見にくいし、色とか変えられないしでほんとっ不便。
それでも、チャット窓を分割すればそこそこ使えるようになります。
ちなみに、分割方法は
別窓にしたいチャットのタグ(例 : #PT)をクリックし、そのあとチャット窓の上の少し色が濃くなってる部分をドラッグするとそこだけ分離します。
あとは、好きなところに持っていって、一般タグの横にあるボタンをクリックして分割したチャットのフィルターをかけるだけ
![7d5b93ad.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7ae934f10ad615bec28dbb3e5887b99c/1241168838?w=320&h=117)
これで少しはチャットも見やすくなりますが、いちいちゲーム終了するたびに初期設定に戻ってるのがウザイなー。
色々と面倒だっけど、この辺りのカスタマイズはソサオン優秀だったかもしれないなー。
ソサオンと違って、PT狩りといっても全員が同一の敵を一匹ずつ集中砲火というわけでなく、とにかく周りにいる敵を乱獲しまくるという乱暴な方法でした……最初、あまりにもカオスだったのでどうしたらいいのか分からなかったのですが、別にこっちが攻撃してない敵でも近くのPTメンバーが倒してくれると勝手に経験値が入ってましたね。
狩り場も凄く混んでいて、どこにいっても人人でなかなかいい場所がなかったのですが、とりあえずPTということで、狩り場案内NPCからいきなりダンジョン行って適当な小部屋見つけて刈り続けてました。
しかし、味方の与ダメ被ダメが表示されないと言うのはちょっと状況が分かりにくくて大変でしたね。
気が付いたら、乱獲してた人が死にかけてたりするからヒーラーさんは結構大変かも…
経験値の入り具合は、ソロ狩りと比べると一匹の敵辺り半分と減少してました。
キャラLv10 | ソロ | 4人PT |
レディゾンビ | 106 | 46? |
ただ、かなりの勢いで乱獲できるので、効率はPTの方が良いのかな???
まあ、経験値稼ぎで美味いのは、なんといってもクエストカードでしょうね。
敵を倒すとランダムで金色のカードがでるのですがこれをUキーでカード一覧を出し使用すると、その場で同一敵を10匹倒せというクエストが発生するのです。
レディゾンビ10匹討伐した後に、Jキーで、この画面を呼び出し【即時報酬】をクリックすると経験値981が手にはいるわけです。
もしソロ狩りでレディゾンビ10匹だとすると、106×10+981=1987となって、ただ10匹狩るときの二倍近くの経験値が入るというわけですね。
ただ、このカードクエストはPTでも使用した人にしか経験値が入らないため、PT狩りしていても微妙に個人差が生じるようです……独り占めしないように気を付けなくてはf^_^;
んで、この追加報酬で宝箱が届くのですが、Iキーでアイテム欄にある宝箱をダブルクリックするとランダムでカードとか装備がもらえたりします。
まあ、ほとんどゴミレベルですけど、希にいいものがでたりするかも?
ただ、宝箱のままNPC売りすると250Gになるので、宝箱使ってでたカスカードとか売るよりも金稼ぎには向いてますね。
そいと、このゲームのチャットが凄く使いにくい…ソサオンの癖でチャットしようとしてスペース押して無駄ジャンプするのは仕方ないとしても、チャットの色が場所によってはすげー見にくいし、色とか変えられないしでほんとっ不便。
それでも、チャット窓を分割すればそこそこ使えるようになります。
ちなみに、分割方法は
別窓にしたいチャットのタグ(例 : #PT)をクリックし、そのあとチャット窓の上の少し色が濃くなってる部分をドラッグするとそこだけ分離します。
あとは、好きなところに持っていって、一般タグの横にあるボタンをクリックして分割したチャットのフィルターをかけるだけ
これで少しはチャットも見やすくなりますが、いちいちゲーム終了するたびに初期設定に戻ってるのがウザイなー。
色々と面倒だっけど、この辺りのカスタマイズはソサオン優秀だったかもしれないなー。
PR
この記事にコメントする
Lv15以降
Lv13付近から急激にレベルアップしなくなるので、以降のレベリングについて。
キーモ地域のダンジョン、精霊地域にいる「シーラム」を狙うのがよいです。
Lv16あたりからは同じく精霊地域の「グレンベ」を。
どちらもノンアクティブ、攻撃力低い、で格好の的です。
ただ特にグレンベは狩場争いが熾烈です。
各地域からキーモの町に飛び、さらに500Gでキーモダンジョン内の町へ飛びます。
そこから北方向にグレンベが密集している箇所が数箇所あります。
それから召還獣「ピッカード」は敵の攻撃力を1/5ぐらいに減らすので、チートっぽい性能ですので、ボス戦をソロで行うには有効です。
ただ性能的に将来までとっておくべきかと思いますので、できるだけ使わないようにすべきと思います。
キーモ地域のダンジョン、精霊地域にいる「シーラム」を狙うのがよいです。
Lv16あたりからは同じく精霊地域の「グレンベ」を。
どちらもノンアクティブ、攻撃力低い、で格好の的です。
ただ特にグレンベは狩場争いが熾烈です。
各地域からキーモの町に飛び、さらに500Gでキーモダンジョン内の町へ飛びます。
そこから北方向にグレンベが密集している箇所が数箇所あります。
それから召還獣「ピッカード」は敵の攻撃力を1/5ぐらいに減らすので、チートっぽい性能ですので、ボス戦をソロで行うには有効です。
ただ性能的に将来までとっておくべきかと思いますので、できるだけ使わないようにすべきと思います。
無題
>>まくさん
おー、狩り場情報ありがとうございます。
エレシア側の狩り場は、なんかアクティブが固まっていてすぐリンクしちゃうのが恐いですね。
ソサオンみたいに、弓で釣ってとかできないのですぐリンクしちゃう…
おー、狩り場情報ありがとうございます。
エレシア側の狩り場は、なんかアクティブが固まっていてすぐリンクしちゃうのが恐いですね。
ソサオンみたいに、弓で釣ってとかできないのですぐリンクしちゃう…
狩場のレベル
狩場の難易度としては、
エレシア>アフロカ>キーモの順だと私は思ってます。
やはり情報が流れているのかキーモの狩場の混雑度が上がっているようですね。
ふらふら彷徨っていたんですが、意外とアフロカの混雑度は高くない模様。
弓が邪魔、というのがありますけど大集団でレベル上げするにはアフロカが
穴場かもしれません。
ちなみに転職は、クエストはLv15からですができるのはLv20になってから
なんですよねぇ。
ちょっと分かりづらいですね。
PS:中級マフが1時間半もでなくてこちらでも薄幸確定orz
エレシア>アフロカ>キーモの順だと私は思ってます。
やはり情報が流れているのかキーモの狩場の混雑度が上がっているようですね。
ふらふら彷徨っていたんですが、意外とアフロカの混雑度は高くない模様。
弓が邪魔、というのがありますけど大集団でレベル上げするにはアフロカが
穴場かもしれません。
ちなみに転職は、クエストはLv15からですができるのはLv20になってから
なんですよねぇ。
ちょっと分かりづらいですね。
PS:中級マフが1時間半もでなくてこちらでも薄幸確定orz
無題
>>れでぃさん
キーモの方は、昨日行ってきましたが、なかなかいい狩り場がありますよね。
木とか目玉ウマウマ
>中級魔譜
やっぱりでにくいんですよね?
私はなんか知らない間に手に入れてしまったので、なんかありがたみが…
キーモの方は、昨日行ってきましたが、なかなかいい狩り場がありますよね。
木とか目玉ウマウマ
>中級魔譜
やっぱりでにくいんですよね?
私はなんか知らない間に手に入れてしまったので、なんかありがたみが…
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.