×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二つ目のインスタントダンジョン「濃霧の洞窟」て、所に行ってみました。
中身洞窟なのに、BGMがバレスタイン城てどういうこなの?
でも、曲が良いから許す。
またまたマッピングしていたのですが、個々のフロアが広いだけで一本道のダンジョンでした。
一つ目のフロアは、水際からなんかキモイ虫がワララワでてきたけど、よわっちかったですね。
クモがまた感知範囲が鬼広かったですけど、そんなに痛くなかったな。
二つ目のフロアになると「クライン探検隊」とかいましけど…なんだよクライン探検隊てw
あれか?ダンジョン探険に来た人達のなれの果て的なものか?
こいつらも、そんなに恐くなかったですね。
てかっ経験値ウマウマ
三つ目のフロアに入る前にクリスタルあったけど、特に休憩する必要もなく突破。
三つ目のフロアも手前と似たような構造だったな。
そして、四つ目のフロアにいましたボス

えーと、オーム?

ボスの名前は「ヘアトゥース」
取り巻きに巨人が6匹、なんか吹き出物が4個
とりあえず、巨人から倒してしまおうと釣って倒してました。
一度、ボスが反応してまた前方超範囲攻撃を撃ってきましたが一人死亡ですんだw
続いて、なんか吹き出物が必死に回復してるので、こいつらを倒さないといけないんだろうけど………水はいるとボス反応するよね?
コワイなーとおもっていたら、弓士の人がとりあえず攻撃してみることに

あれ?ノーリスク?w
しかも一人でモリモリ削っていくしww
とりあえず弓での遠距離攻撃なら安全に削れるみたいですね。
私も6-1の初期弓でチマチマ撃っておきました。
でも、ボス正面に行くとヤッパリボス反応しおった!!
そして前方超範囲攻撃の嵐w
とりあえず、挑発してボスを逆向きにした後、残った吹き出物を退治して貰いました。
死亡者は、3人くらい?w
んで、いよいよボスとの対決!!
前回の海の魔物での前方超範囲攻撃連発の悪夢がフラッとよぎりましたが、今回はLv29のウィッチドクターがいるから心強い。
案の定、スティールマインドで範囲攻撃止めるの楽だし、喰らっても300程度なので全然痛くないですね。
物理被ダメも300~400、これならピッカード召還するまでもない。てか念のため課金アイテム「体力回復カード」も買っておいたけど、使う必要もなかった…
とりあえず、盾職の俺はリキャ毎にフェイタルブローと挑発系を使っておきましたが、なんかタゲ固定とか出来ないのね。
つうか、弓士の火力が半端なくて挑発してもすぐタゲとられてしまうorz
なんでもクリティカルで3000くらいでるそうですw
まあ、ドクターのマナリジュネレート、PT効果のMP回復のおかげで攻撃スキル時々使ってもMP切れをおこさないのはいいですね。
APも結構残ったな。
そして、特に壊滅的な状態になることもなく

無事討伐成功
ゲットした経験値は、316852。
お金とかアイテムも落としたみたいだけど、水の中なのでよくわかんなかった……とりあえずアダマインコインくらい?
なんも装備落とさなかったな…まあ、無事討伐できたのはよかったけど、なんかこう戦闘が物足りなく感じますね。
てかっ、この戦闘に盾職の意味があったのか疑問orz
タゲ固定出来ないでマヒとスタン要因?w
せっかくなので、敵データ
9PT(一番下のナイトは、Lv38で入れなかった) Lv35~25 (Lv31キャラで入手)
ウッドボルグ 177
ダンジョンストーンスパイダ 2955
ヤングダンジョンストーンスパイダ 2700
クライン探検隊 5079
クライン探検隊隊長 5300
ウェットアビター 5300
中身洞窟なのに、BGMがバレスタイン城てどういうこなの?
でも、曲が良いから許す。
またまたマッピングしていたのですが、個々のフロアが広いだけで一本道のダンジョンでした。
一つ目のフロアは、水際からなんかキモイ虫がワララワでてきたけど、よわっちかったですね。
クモがまた感知範囲が鬼広かったですけど、そんなに痛くなかったな。
二つ目のフロアになると「クライン探検隊」とかいましけど…なんだよクライン探検隊てw
あれか?ダンジョン探険に来た人達のなれの果て的なものか?
こいつらも、そんなに恐くなかったですね。
てかっ経験値ウマウマ
三つ目のフロアに入る前にクリスタルあったけど、特に休憩する必要もなく突破。
三つ目のフロアも手前と似たような構造だったな。
そして、四つ目のフロアにいましたボス
えーと、オーム?
ボスの名前は「ヘアトゥース」
取り巻きに巨人が6匹、なんか吹き出物が4個
とりあえず、巨人から倒してしまおうと釣って倒してました。
一度、ボスが反応してまた前方超範囲攻撃を撃ってきましたが一人死亡ですんだw
続いて、なんか吹き出物が必死に回復してるので、こいつらを倒さないといけないんだろうけど………水はいるとボス反応するよね?
コワイなーとおもっていたら、弓士の人がとりあえず攻撃してみることに
あれ?ノーリスク?w
しかも一人でモリモリ削っていくしww
とりあえず弓での遠距離攻撃なら安全に削れるみたいですね。
私も6-1の初期弓でチマチマ撃っておきました。
でも、ボス正面に行くとヤッパリボス反応しおった!!
そして前方超範囲攻撃の嵐w
とりあえず、挑発してボスを逆向きにした後、残った吹き出物を退治して貰いました。
死亡者は、3人くらい?w
んで、いよいよボスとの対決!!
前回の海の魔物での前方超範囲攻撃連発の悪夢がフラッとよぎりましたが、今回はLv29のウィッチドクターがいるから心強い。
案の定、スティールマインドで範囲攻撃止めるの楽だし、喰らっても300程度なので全然痛くないですね。
物理被ダメも300~400、これならピッカード召還するまでもない。てか念のため課金アイテム「体力回復カード」も買っておいたけど、使う必要もなかった…
とりあえず、盾職の俺はリキャ毎にフェイタルブローと挑発系を使っておきましたが、なんかタゲ固定とか出来ないのね。
つうか、弓士の火力が半端なくて挑発してもすぐタゲとられてしまうorz
なんでもクリティカルで3000くらいでるそうですw
まあ、ドクターのマナリジュネレート、PT効果のMP回復のおかげで攻撃スキル時々使ってもMP切れをおこさないのはいいですね。
APも結構残ったな。
そして、特に壊滅的な状態になることもなく
無事討伐成功
ゲットした経験値は、316852。
お金とかアイテムも落としたみたいだけど、水の中なのでよくわかんなかった……とりあえずアダマインコインくらい?
なんも装備落とさなかったな…まあ、無事討伐できたのはよかったけど、なんかこう戦闘が物足りなく感じますね。
てかっ、この戦闘に盾職の意味があったのか疑問orz
タゲ固定出来ないでマヒとスタン要因?w
せっかくなので、敵データ
9PT(一番下のナイトは、Lv38で入れなかった) Lv35~25 (Lv31キャラで入手)
ウッドボルグ 177
ダンジョンストーンスパイダ 2955
ヤングダンジョンストーンスパイダ 2700
クライン探検隊 5079
クライン探検隊隊長 5300
ウェットアビター 5300
PR
この記事にコメントする
2ndキャラ
うーむ。
確かに盾の存在価値が希薄な一戦でしたね…
クレリックを、本格的に育てることにしますわぁ。
クレリックは3次で2系統に派生するみたいなので、神ヒーラーが選択しない方に進もうかと思います。
確かに盾の存在価値が希薄な一戦でしたね…
クレリックを、本格的に育てることにしますわぁ。
クレリックは3次で2系統に派生するみたいなので、神ヒーラーが選択しない方に進もうかと思います。
無題
いあー、盾さんがいないと何も出来ないw
ボスまでの道中すらままならないので^^;
盾さん、クレさんのガチに加えて
ドクたんとウィッカの最強ペアが揃ったことが
勝因ですね。
そして最強のアタッカーであるアチャ子ちゃんもいたし。
うん、おまけRGバンザイ!
みんな35超えるまではまわしたいですね、ここ。
この子、水に入った途端に目が赤くなったらどうしようかと思ったわ。
ガクブル
>まくさん
神ヒーラーさんは、
バフ系の、なんか読みにくい名前の職に進むらしいですよ。
ボスまでの道中すらままならないので^^;
盾さん、クレさんのガチに加えて
ドクたんとウィッカの最強ペアが揃ったことが
勝因ですね。
そして最強のアタッカーであるアチャ子ちゃんもいたし。
うん、おまけRGバンザイ!
みんな35超えるまではまわしたいですね、ここ。
この子、水に入った途端に目が赤くなったらどうしようかと思ったわ。
ガクブル
>まくさん
神ヒーラーさんは、
バフ系の、なんか読みにくい名前の職に進むらしいですよ。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.