忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 WSC版ロマサガでは、七つのデステニィストーンを集めて、会いに行くとバトルがはじまり、勝つと光のダイヤモンド、そして魔のエメラルドを手に入れることが出来るのですが・・・今回は、世界中回ってもシェリルがいない。
 仕方ないから、闇のブラックダイヤを取りに行きますか。
 これは、PS2での新規イベントですね。

 ちなみに、邪のオブシダンですがこれには、三つのモードがあります。
 両手剣・長剣・小剣モードを切り替えて、グラフィクも変化します。
 オブシダン格好いい。
PR
 バルハラントの凍結湖に行ったら、入り口でイベント発生。
 内容は
 「もうすぐ死ぬので、髪の毛を故郷の湖に持っていって
場所は、カクラム砂漠の伝説湖」
 ん?カクラム砂漠のて昨日行ってきた所じゃねぇかぁー!!
 二度手間ですよorz
 まあ、いい今回は善人プレイだ。最終試練もいったし

 そんなこんなで、もう一度、勝手に視点変更されて迷いながら潜ります・・・
 どうでもいいけど、ここの人たち「おお!ニーサーの戦士よ!」て、いちいち言い方が微妙に違うのが笑えるw

 んで、凍結湖へ・・・今回も、入り口に赤魔道士いますね。
 最終試練後、パーティー変更不可なので「怪しい奴(ry」を選択。
 勝手な視点変更に迷いながら、右手の法則で進みます。
 右手の法則で進むと、各ダンジョン宝箱回収しつつ、綺麗にまわれるので、いつも右手。

 最奥に、フルフルいませんね・・・でも、素敵な選択肢がありました。
 「一生凍ってろ」
 その前の演出を台無しにするセリフですねw

 ここも、結構序盤できてもよさそうな難易度。
 入り口に戻ると、やっぱり怪しい奴と戦闘、てか弱っ!!
 いや、こっちが強すぎるのか・・・既にHP600越え、各技で1000〜2000与えますからねf^_^;
 カクラム砂漠で財宝を探すついでに、入り口を探していました。
 ここで、ふと気が付いたこと
 今まで、コンパスは全く役に立たないとおもっていましが
 財宝の地図を持っていると財宝の方向を示しているんですね・・・今までマップ隅から隅まで歩いていたのはいったいorz

 地下への入り口は、マップの端に、流砂が外に向かっているものがあるので、それに入ればOK
 それにしても、視点固定は勘弁して欲しい。分かり難いし、勝手に視点変更されて、方向感覚狂うし・・・ドラクエ8みたいに自由視点にしてくれればいいのに
 3Dゲーでの視点固定というは、嫌がらせなんですか?

 SFC版では「叩き殺す」を選択すると、大地の剣が貰えませんでしたが今回はこの選択肢を選んでも怒られるだけで「阻止する」を選択するまで、許してくれません・・・
 いや、こんなところはドラクエに見倣わなくて良いから、視点を・・・
 四天王お使いイベント終了。
 残念ながら、戦えなかった。
 しかし報酬の弓て、エリスの弓より強かったのか・・・

 んで、フロンティアに全然いっていなかったので、行ってみました。
 そしたら、村の中にでかい半漁人?が・・・

戦ってみたら、瞬殺されました⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 全体に600ダメの攻撃が凄まじすぎです。
 単体攻撃も辛いし・・・防具は、店で買えるものでは一番良いもの装備しているんでけどね。

 気を取り直して、各地のイベントをこなします。
 ウソにて、なんかやばい奴が復活するそうです。しかしアドバイスくれた人?正体バレバレw
 でも、左に五回まわるの意味が分からずゴリ押しで倒しました。

 メルビルに行ったら、モンスターと海賊が襲来
あのBGMは、脳にこびり付いてしまった・・・・洗脳ソングか?
 洗脳されたくなかったので、先に皇帝を助けに行ったらイベント終了。

 気のムーンストーン
 取りに行くタイミングがなく今更、皇帝の病気はもう治っているけど
 そしたら、固定的が弱い、むしろ、お供の雑魚が怖すぎる。
 ・・・ここはもっと序盤で来るべきですね。
 各フロアは、特定の雑魚を倒すと進めるようになります。
 ここで、霊獣シリーズ防具を入手。
 今では、へぼ性能ですが序盤に取れば役に立つでしょう。
 売却したら、20000金ぐらいになりました。

 風のオパール
 キャプテンシルバーの財宝。
 ここは、SFC版でもドラゴンが守っていましたが今回もいます。
 仕掛けと罠外しのスキル必須。
 しかし、まさかドラゴンが(ry
 ガレサスステップで、財宝探していたら、行ってしまった・・・全然準備していなかったのにorz
 セーブしていなかったので、ダメもとで挑戦したらすんなり行けました。
 平均HP500程、手に入れたのは
レフトハンドソード 攻撃力45
エリスの弓 攻撃力43
メチスの手甲 防御力7(石化耐性 STRとINT+5
 武器は、すべてLP消費・・・使いどころが難しいな・・・
 とりあえず、アイスソードもLP消費しない技を使えばそこそこ使えます。
 攻撃力は、単純に高いですからね。
 後は、耐久値を下げるクラスにすればなんとか使えるか?

 ちなみに、最終試練の難易度はヌルイです。
 最後のボスがゴールドマインで既出・・・やっぱりあの時点であいつは反則です_| ̄|○
 やっと手に入れたアイスソードですが激しく使い勝手が悪いです_| ̄|○
 耐久値が無い代わりに、技を使うためにLPを消費します。
 サガにおいてLPは、そのキャラ生命値、これが無くなると完全死亡・・・
 強化しようにも改造できないし・・・ダメだこりゃ
 追記
火属性に対してかなりの防御力があるので、いざというときのためのサブ武器として持つにはいいかも

 そういえば、テオドール救出の時に手に入れた幻獣剣もLP消費だったな。こっちは、改造でるのになぁー。

 ちなみに、新規イベント下手をすると戦争に発展しかねない内容ですが全員スルーw
 殿下の元に、ラファエル連れていっても変化無し
 殿下を騎士団領に連れていっても変化無し
 ラファエル・・・自分の汚点になりかねないから黙秘権ですか?
 アルツールに行ったら、武器屋の横の人が
「アイスソードを買ったのは、ガラハゲという聖戦士よ」
 と教えてくれました・・・ガラハゲ、パティーにいますが?アイスソード持っていませんが?
 というわけで、一旦ガラハゲを解雇しました。
 適当に、戦闘回数を稼ぐためデスに生け贄でも捧げようかと思い。
 騎士団領へ・・・生け贄候補は、ラファエルw
 念願の騎士になり、思い人と新婚、領主の跡継ぎ・・・生け贄には、もってこいの設定です。

 ところがここで新イベント発生。
 ラファエルが領主になるための試練のお守りをすることに・・・まあ、別に良いか。戦闘回数が稼げれば良いんだから
 無事、お守りも終わりましたがここでカヤキス登場・・・おいおい人の領地で殿下が何してんだよw
 しかも、その国の大事な物奪い盗って行くし・・・流石、黒い悪魔。

 んで、アルツールに行ったら、いましたアイスソードをもったガラハゲ!!
 今回は、ちゃんと戦闘有るんですね。
 しかし、セリフが「殺してでも奪いとる。」から変更になっています。
 しかも強いしw
 まあ、これで念願のアイスソードをタダで手に入れたからOK(結局仲間にします。
グレイ(主人公・刀・長剣)
クローディア(弓・術)
ミリアム(術・術合成)
ホーク(片手斧・小剣)
ガラハゲ(打槍・両手剣)
これで、最後まで行こう思います。
本当は、アイスソード欲しかったんだけど、これ以上ガラハゲのパーティ介入が遅れると、戦力が・・・
 フレイムタイラントは、ぬっ殺しているので、デスのところにはいつでも行ける。
 最終試練の出現、後は巨人の里だが・・・やっぱり戦闘回数かな?

 とりあえず、アクアマリンとルビーゲット。ボスは、苦戦したものの全滅ということにはなりませんでした。
 しかし、今回、本当にボスが強い。楽勝したのは、羽のはえたオウム貝だけだw
 平均HP400なら、勝てます。
 ただ、近距離攻撃するとカウンターくらうので、遠距離攻撃をする必要があります。
 術は風属性は、ウインドカッターしか効きませんでした。光属性術も効きますがウインドカッターと同ダメ。
 結構な長期戦になりますが勝てます。
 さて、念願のアイスソードイベントですが
 アルツールにガラハゲいない・・・アイスソード売り切れ、ガラハゲを仲間にしてもアイスソード持っていない・・・詰まった?
 先に、フレイムタイラントの依頼を受けたのがまずいのかグレイだからなのか不明orz
 どうしよう・・・
 格好悪い、弱い、ダサイ・・・
 えーと、オーム貝に羽が付いた?
 単体攻撃しかしてこないので、楽勝、一回だけ全体攻撃してきたけど、それっきり・・・石化くちばちもしてこないし
 スカーブ山は、クライム必須。これは予測できますからね。
 倒しても、疾風の靴を貰えるだけなので、素直に依頼を(ry
 そういえば、SFC版では、頂上から穴に落ちて、その奥にいましたが今回は頂上にいました。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ゲーム日記 All Rights Reserved