忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 各武器とクラス特性を知るために、実験的に術法禁止プレイをしていますが・・・なかなか面白いです。
 現在のパーティー
ジャミル→CLシティシーフLv4 エスパーダ・ロペラ(万能型)
ダウド→CLゲッコの騎士Lv4 体術(万能型)
クローディア→クジャラート闘士Lv4 クジャラート弓(万能型)
ナイトハルト→城塞騎士Lv4 カヤキスの槍(防御型)
パトリック→ローザリア重装兵Lv4 ガーラルソード(防御型)

 ジャミル・ダウド・クローディアで、アタック・ディエェンス・トリックモードと各技を試してみたところ

アタックモード→モード対応の技に関係なく威力は最も高い
ディフェンスモード→対応モードの違う技の威力は、落ちるがディフェンスモード対応技は、一部アタックモードの威力に匹敵。
トリックモード→威力は、すべてアタックモードに劣る。対応技は、ディフェンスモードより勝り、アタックモードに劣る。

 攻撃力重視するなら、モード改造しないでアタックモードにだけしていればいいです。
 ただし、敵から受けるダメージの差が面白い。
 全員の防具は、殿下以外統一しています。(物理防御102 術法防御98)
敵からの攻撃はすべてゲリュオンの火炎

アタックモードで待機→200ダメージ
ディフェンスモードで待機→100ダメージ
トリックモードで待機→200ダメージ
そして、パトリックが50ダメージ

 パトリックは、ディフェンスモード特化特性CLローザリア重装兵に付いているせいかと思われます。
 ここまで、ダメージ軽減できると、攻撃力の高い敵と戦うときは、ローザリア重装兵ディフェンスモードにするとかなり耐えられるかも

 ちなみに、ディステニィストーンは、邪以外は集まってます(アクアマリンは献上してしまいましたが・・・
 詩人さんから、巨人の話を聞いて、オールドキャスルが出現しています。
 ただ、術法購入が出来ないので、最終試練は無理かと思ったら
 火のルビーを手に入れると、最終試練が出現しました。
 エロール・・・金だけで判断していたわけではないのね。
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ゲーム日記 All Rights Reserved