忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1、前のパソコンでは、一回もなったことがない。
2、Ys6TAのタイムカウント速度変化の原因。

 このことからある程度予測はしていましたがどうやら、今回も

環境設定で【ハードウェア頂点シェーダ(v1.1)】をチェックしている事

 が原因のようです・・・またマシンの性能差ですか?ファルコムさん!!


 とりあえず、10戦ずつ試してみました。
【ハードウェア頂点シェーダ(v1.1)】をチェック
10戦中3回、通常ダメージ

【ハードウェア頂点シェーダ(v1.1)】を未チェック
10戦中0回、通常ダメージ


 ハードウェア頂点シェーダ(v1.1)をチェックしていても通常ダメージが入らないときがありますがこれついては原因不明です。
 まあ、せっかくなのでHardとNightmareもタイム更新しておきました。
Hard 3:09:866→2:11:783
Nightmare 3:31:016→2:26:350
PR
 まだ第二形態への大ダメージを与える条件が分かってませんがほぼ理想的なパターンが確立しました。
 後は、条件を解明するためにいろいろと実験しなくては
 更新タイムはNormal
1:32:050→1:20:333

 一気に10秒以上短縮とは・・・いい結果がでました。
 パターンとしては
5:300〜5:500の間に、二段ジャンプで溜めファイヤを弱点に当てる。

チョップ四回をダメージを受けながら、ブーストを溜め、溜めファイヤで攻撃。(2回)
↓(第二形態へ
溜め風のアーツで、速攻で腕を切りとばし、地のアーツ準備(溜め打ち準備は間に合わない)

地のアーツで特攻ブースト連撃(この間、火のアーツに持ち替え溜め準備)

距離をとられる前に溜めファイヤ
↓(第三形態へ
中央、前列でピンポンラッシュ
 Ys6タイムアタックのタイムカウント速度の変化する原因が分かりました。
 やはり、環境設定のせいです。(というかグラボの性能差)

 環境設定で、【ハードウェア頂点シェーダ(v1.1)】をチェックしておくと、タイムカウント速度が正常なものに近づきます。

 以前の私のパソコンでは、グラボの性能が悪く、この設定を選べなかったんですorz

 しかし、それでもPS2版と比べると若干早くタイムカウントがまわっています。
 NormalのPiana-Piusが上空に逃げる時間と降りてくる時間をそれぞれの設定で比べてみました。


PS2版
5秒後半(上空へ)→6秒後半(上空にいる)→19秒(降りてくる)→24秒(上空へ)→39秒(降りてくる)→45秒(上空へ)

PC版【ハードウェア頂点シェーダ(v1.1)】をチェック
6秒前半(上空へ)→7秒前半(上空にいる)→26秒(降りてくる)→33秒(上空へ)→51秒(降りてくる)→1分(上空へ)

PC版【ハードウェア頂点シェーダ(v1.1)】をチェックしない
7秒前半(上空へ)→8秒後半(上空にいる)→28秒(降りてくる)→37秒(上空へ)→57秒(降りてくる)→1分6秒(上空へ)


 つまり
「ハードウェア頂点シェーダ(v1.1)をチェック出来ないような低スペックマシンで遊ぶなよw」
 ということですか?ファルコムさん!!
 環境設定によっては、より早くタイムカウントが進む場合もあるのでもしかしたら、環境設定のせいかなぁー。と思って以前の環境設定にしてみましたが・・・これまた正常なタイムカウント速度となっていました。
 こうなるとマシンの性能差が原因?

 ちなみに、左の設定が現在の設定。
 右が以前のパソコンの設定です。(グラボの性能が段違いですが)
 Ys6のデータをバックアップしたら、設定のオルハとイーシャが変になってしまいました(左の画像参照)
 着替える・姉を呼ぶの項目もなかったので、仕方なくTA Nightmareをクリア(Hardでいいんだけど)
 そしたら、腕がなまってるしorz
 ゲームオーバーしまくってやっとこさクリアしました・・・そしたらクリアタイムが
 25:06:735
 あれ?PC版での自己ベスト更新しちゃったf^_^;
 おかしい、絶対におかしい。
 あのへっぽこな動きとゲームオーバー回数からいって絶対に自己ベスト更新なんて不可能なはず。

 というわけで、ピアナ・ピウスでタイムカウント速度を確認。
 6秒後に、上空に逃げはじめて、7秒後には上空にいます。
 あれ?これは、PS2版とほぼ同じタイム速度だぞ?

 以前のPCでは
 8秒後に上空に逃げはじめて、9秒後には上空にいるはずだったのに・・・タイムカウント速度のバグが直ってる!!
 前のパソコンでは、一度もなったことはなかったのですが今回のパソコンでは時々、左の画像のような現象がおきます。(修正パッチは、最新版をあてています。)
 本来、ガルバラン第二形態になって、リングパワーを吸われる間、与ダメージが減少する(風のアーツなら、ダメージ1〜3)のですがどういうわけか、通常のダメージ量が入るときがあるんです。
 これのタイミングが掴めれば、ガルバラン戦でのタイムが大きく縮まるはずですが・・・どのようなタイミングなのか、これがわからない。

 あー、そういえば今回のグラボにはTVoutなる端子がついてます。
 これって、ビデオデッキに接続して録画出来たりするんだろうか。
 むしろTVチューナにそのまま接続して、録画可能なのかなぁー。
 動画が撮れると検証するときに役に立つので助かるんだけど。
 ついに買ってきました。
 消たお金は17万。
 でも、それに見合う価値はあります。

 早速、フェルガナを高品位設定で起動。
 TA Nightmareのガルバラン戦で実験。
 おお!!すげー綺麗だ!!
 というか赤い光のところにヒビ入ってるんだぁー。
 サクサクと第二形態へ、氷の連発、レーザーの攻撃、光弾、炎がきても処理落ちしない!!
 てか氷が出ると乗っかれるからすげー安全だしw
 はぁー、処理落ちしないと、ものすごくあっさり倒せますね・・・前のパソコンでは処理落ち苦戦していたのがうそのようだ。
 バレスタイン城地下区画の処理落ちする雑魚敵相手にも処理落ちしないし、快適、かいてき♪

 次はイースVIを高品位設定でプレイ・・・これはPS2版なんかプレイできませんね。
 TA関連のバグを修正してほしいところですがかれこれ2年間放置されてるしなぁー。
 お次は、ぐるみんを高品位設定。
 ・・・あんまり変わらない。まあ、細かいところが綺麗に見えるぐらいか。
 ていうかぁー、クロゼットの洋服とかぁー、アイテム辞典とかぁー、難易度設定とかぁーなくなってるんですけどぉー。
 データはちゃんとバックアップしてるのに・・・酷い!!
 また、クレイジーのボスラッシュをしないといけないのか・・・やるしかないわね。

 その前にフェルガナの極めプレイをしなくては、ふーようやくまともにプレイできるわけだ。
 連邦などあっという間に叩いてくれるは!!

 とは初代ガンダムに登場するドズル=ザビの名言、アニメでは実現しませんでしたが今プレイしている「機動戦士ガンダム ガンダム VS Zガンダム」では実現してます。
 とりあえず、宇宙世紀モードのアクシズ完全勝利ルートを終わらせたら、エンディングでビグザムが量産されていました。

 ゲーム内で使うと、ビグザム弱いんですけど、なんか楽しいので私はよく使います。
 あとはスーパーガンダム(使いにくいけど)とか・・・一撃の威力の大きい攻撃が好きなんですよ。

 ラスボスがなにげに、カミーユ(Zの主人公)でした。
 なぜ、ティターンズに参加しているのかと思ったら、ティターンズのカミーユルートをよく見てみたら
 「エゥーゴとの戦闘の影響で、目の前で両親が死亡。エゥーゴに対する怒りからティターンズに参加」だそうです。
 ふーん、それでラスボス扱いされて最後に負けるんじゃ主人公かたなしですなw
 IF扱いのゲームでよかったけど、これが正史だと目もあてられない。
 PC起動しても画面真っ黒・・・逝っちゃいましたか。
 仕方なく、古いパーツを押し入れの中から掘り出して簡易的に組み立てましたが所詮は、その場しのぎです。
 このPCではフェルガナどころかYs6も動きません。
 イース1・2は、なんとか動くかも・・・
 
 というわけで、本格的に新しいパソコンを購入することになりました。
 どうせ買うなら、フェルガナが高品位あたりで快適に動くパソコンがほしい。
 予算は20万もあれば鬼性能のパソコンが買えるみたいだから、この際金に糸目は・・・(いや安い方がいいけど
 あー、どうでもいいけど、ゲームのプレイ日記じゃなくてただの日記になっとる。

 えーと、今はフェルガナが出来ないのでもっぱらPS2のゲームをしています。
 ミンサガをしようと思いましたがなんとなく手を出してしまった「機動戦士ガンダム ガンダム VS Zガンダム」をプレイ。
 これ発売されたのいつだったか・・・一応、発売日購入それなりにプレイしたのですが「宇宙世紀モード」を達成率160%で放置していました。(完全達成率は300%)
 というわけで、黙々とプレイして30分。

 あー、これは放置するわけだ。
 ほとんど同じ内容のミッション(とも呼べないただ敵を倒すだけ)を延々繰り返しだもんなぁー。
 負けることもないから、緊張感もないし駄目ジャャャン!!
 ディスプレイには異常がないようなので(別のPCに繋いで確認)
 本体を久しぶりに開けて掃除してみました。
 そしたら、ゴミ・埃の山、やま、ヤマ!!
 キッモーー☆

 黒い悪魔がいなかっただけマシですが・・・

 ボードにのっかってる埃を払って、エッジも綺麗に掃除し、きっちり差し替え。
 ついでに、部屋の掃除もはじめていたら大掃除とかしていました(汗)

←なんとかなく爽やかな気分になってPCを立ち上げると
 目がチカチカするorz
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ゲーム日記 All Rights Reserved