忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 なんか今日、緊急メンテが入り、突然マイレージアイテムが大量に追加されてます。
 てっきりここの運営のことだから、軒並み必要マイレージポイント値上げしてくるかと思ったら、能力付与のないコンスチューム値下げに、そのほかは据え置きとか良心的な?アップデートでした。

 いくつか結婚関連のものを追加されたり、無駄にインスタントダンジョンの鍵が追加されたりしてますが中でも目を引くのが「封印された石函」
 これは、シーマ島で、レア武具作成に必要なアイテムを出すためのものなのですが
 本来なら
 6b7cb3f6.jpg


















 大地・力の塔で手に入る塔の残骸100個と光の粉20個と50万G必要なのですが、これがたったの50MPで手にはいるのだから安い物です。
 というかラクラグ塔に籠もる理由がなくなったな…

 さっそく10個ほど開封してみましたけど
56e03959.jpg





















 光の粉(5)が5個と闇のコイン(2)が5個でしたとさ。
 ギルメンも10個あけて同じ結果だったそうです。

 うーん、統計取るなら100個開封したいけど、さすがに5000MPを調査のためだけに消費するのは嫌だな。
 というかレア化に必要な魔物の封印石と龍の封印石は、盾とアクセサリーだと「魔物3龍1」 武器・ユニオンは「魔物5龍1」必要なのに、この確率の低さはないわ。
 塔の残骸集めて作った封印された石函なら、もう少しでるんだろうか?

 ちなみに、シーマ島はイースの破片という設定らしいのですが、シーマ島にはレア作成のNPCと70以上のスキル修得のためのマスターがいるだけでそんな設定匂わせること言うキャラがいないんですけど?
 せめてもう少しイースの面影を感じさせるようなことをゲーム内でやってほしいものです('A`)

 あ、一応イースの破片だから空に浮いてはいます。
3de5f388.jpg
















 ところでイースは、この時代背景だと150年以上前に地上に戻っていることを運営は知ってるよね?
 イースが空に浮かんでいたのは黒真珠のおかげで、その黒真珠はアドルが破壊したことも知ってるよね?
 で?なんでシーマ島は浮いてるの?
PR

 Lv65になり、R2になっていたので、ボチボチR2装備集めでもしようかとおもっていたら、ギルメンが2-1H胴・腰・手・頭ともっていたらしく残りは足だけという状態だったのです。
 とりあえず2-1M足なら、ペルザードのゼルテ高原にいるスコルピという敵が落とすそうなので、昨日あたりから狩り始めていたのですが…
61c67598.jpg















 さっき狩り始めてものの十分程度ででちゃった。
 ちなみに、近接職のソロだと死闘の上、数も狩れないのでひさしぶりにピッカード召還
 まさかすぐ出るとは思ってなかったから、ちょっともったいなかったな。

 それにしてもココの近くにいるヤングジェルテヤークとか結構経験値美味しかったかもしれない。

 早速、43万9894G支払って2-1Hに交換。
 これで、2-1Hの装備が揃いました!!
e8b0a5f4.jpg
















 なんかゴテゴテしてるなー。
 知識の神殿のマッキントシュが同じ装備着てるけど、初めて見たときは、「やたら顔が小さくてアンバランスできもっ!!」と思ったけど自分が着てみるとそうでもない?
 ちなみに強化カードが一枚もないので、なんのバフもない状態での防御力は688
 そして3-1H+9の防御力は772と2-1Hもユニ化して強化しないと使い物にならない…
 HPだけは、5226→5376と+150増えてはいるんだけどなー。

 ちなみに
f92456a0.jpg





















 ユニ図も譲ってもらっているので、後は部品とエメルとエメル溶解液がいるのです。
 で、いくらくらいかかるのかなーと計算してみたら
R2エメル 単価1700G×129個=32万9800G
R2エメル溶解液 単価51000G×129個=657万9000G
ユニ制作手数料 329万9205G
合計 1020万8005G
………
……

 え?
 いま手持ちのお金1200万くらいしかないんですけど?
 というかR2エメル還元するの2-2槍しかないから、これの還元手数料281万6904Gを加えるとお金足りないんですけど???

 こっ、これは、少なくともエメル還元用に2-1防具とか手にはいるまではユニ化はお預けですな。
 というかユニ部品後2個いるから、それ探していたら防具もでてくんないかなー。


 と、その前によくよく考えたらR2ユニ強化カード一枚ももってないし!!
 アイテムモールにもR3までしか売ってないし!!
 どーやって強化するのかな?と思ったらありました。R2強化カードの入手法

 ミラクルボックス (通称ガチャというかゴミ箱) からランダムで手に入るみたいですね。
 一個500円で目当ての強化カードがでるかでないかカケるしかないと…
 仮に+9狙うとして、ミラクルボックスセットを買って9枚R2ユニ強化がでたとして4800円
 +4以降、守護と強化アップ使うとして450円×6回=2700円
 すごーく幸運に恵まれて+9になっとしても7500円とかありえん(笑)

 というかそもそもガチャ10回やって、R2ユニ強化9枚でるわけないしww
 これは…オワタ\(^o^)/

 倉庫の肥やしがまたひとつ('A`)


 というかミラクルボックス(戦)の方に引換券なくね?

 なんかここの運営の企画するイベントて、ことごとく参加できてないのですよ。
 今回の冬将軍イベントも最後の一回だけ参加できましたが……どうしてこうもっと人の多い時間帯にしてくれないかな…

 ちなみに、私が参加した最後の回はキーモ初期村→エルドン城中央広場→競技場という流れでしたね。
 ギルメンの話では重くてまともに動けないとのことだったのですが、私は少々ラグるもなんとかプレイ可能な状況ではありました。
 もっとも、サクサクプレイとはほど遠いコマ送りでしたけどね。

 しかし、これ沸きすぎじゃない?
5cc202db.jpg
















 こんだけいるから範囲攻撃うちまくりで更に重くなるエンドレス。
 私も2-2槍ぶんまわしてみましたけど、格下はともかく各上となるとまともに倒せないので結局、一体ずつ片手剣でチマチマ倒してました。
 その後、エルドン城に移動したのですが
38060211.jpg





















 なんか見たことないRAIDいるし
 迷路操縦者ジョーカーね。
 とりあえず戦ってみたけど、なんかあっさり倒してしまったのはみんなでタコ殴りしていたからかな?
 なんか2000くらいダメ喰らったような気もするけどw

 んで、あらかた城の雪だるま掃除し終わったなと思ったらなんか一体残ってました。
5346b1b7.jpg





















 あれ?なんかウェディングドレス着てるように見えなくなくもない???
 こっそり横に並んで記念殺影しようとしたら、PTが美味しく食べましたとさ
cddabe17.jpg




















 最後の雪だるまを食べた後(経験値的な意味で)
 競技場に向かったのですが……ここにもRAIDが!!
621f06f3.jpg












 闇のカーリて、確か新マップに実装されてるRAIDですよね。
 まさかこんなところでお目にかかるとは
fa5c6c9a.jpg



















 生足がエロイと思いSSとってたら死にまくっていた罠…
 でも競技場だからデスペナないよね?と思ったら普通に-4%されちゃったww
 うわー、Lv65での4%てめっさ痛いんでけど('A`)

 体力回復カードがぶ飲みしてたけど、一撃3000とか喰らうからHP7000近くあってもすぐしんじゃうんですよね…
 しかもPKフリーエリアだから、PT外の人からの誤攻撃やPK狙いの人からも攻撃されるから、なかなかのカオスにw

 そんなこんなして討伐したのですが
7a8c6698.jpg



















 あんだけの人数で袋にしただけあって経験値20万1817 (コモン386、パワー171、マジック223)としょぼいものにw
 しかもあれ?
 イベント開始前は、3.91%あったのに一回デスペナ喰らったせいで、2.26%に減ってる!!
 アンスロ5枚に体力回復カード50枚消費しちゃったし……華麗に課金アイテム消費させようという運営の罠にかかっちゃった?

 でも、久しぶりのイベント楽しかったからいいか。
 PT組んで下さった皆様ありがとうございましたm(_ _)m

 野良PTで一度参加して討伐したことはあるのですが、ギルド(というか連合)で討伐してことなかったので、カーニア山でのレベル上げついでにちょっと沸き待ちしてみました。
 予想通り死神が沸く頃にあるとちょこちょこと人が来ましたけど、特にもめることもな去って行っちゃった。
 んで無事に討伐完了
f3edd457.jpg
















 まあ、戦闘はスタンハメなのでこれといって痛いこともなかったけど、フィーナなくても経験値248万おいしいです。
 もっとも、いまだと巨大雪だるまとか指名手配スナイプ狩ってるの方がおいしかったりするんですけどね!!

 これで、ギルドで倒していないRAIDてほぼいないのかなー。
 カーマイルドラゴンとかはちょっと無理だろうし、新しく追加されたレイドは新マップのLv75~にならないと、どーしようもないし
 またしばらくレベル上げに勤しむことになりそうです。
 後は、R2装備集めとかレア化用に3-2盾とか欲しいかな。

 バトルシリーズの装備は気に入ってるんだけど、やっぱR2にしとかないと新マップとか厳しいよね?

 悪いことばかり書くのもアレなんで、必死で良いところを探してみる。
 いや、必死にならんでもすぐ気が付く良い所なんですけどね。

クリスマスイベント
 12/8~12/29まで、あらゆるところ雪だるまと巨大雪だるまが沸くことがあるのですが
461230f2.jpg





















 こいつらがかなーり経験値が美味しい。
 雪だるまの方でも7万とか入るし (フィーナ・レアあり)
 巨大雪だるまに至っては、180万とか260万とか入ります。
 もっとも経験値の多い雪だるまは結構強くて、ソロだと負けたり倒す前に逃げられたりすることもたまにあります…
 あとこいつらがクリスマスプレゼントボックスというものを落とすのですが
 上級AP回復ポーション・雪玉・クリスマスツリー・ルル召還・光の粉・雪花・ワープメモリカードとなかなか有用性の高い物をだしてくれるのがまたいい感じです。
 アイテムによって出る確率が決まっているそうなので、ちょっとデータ集めてみた。
開けた数 95 確率
上級AP回復ポーション (1) 95 100%
雪玉 (2) 95 100%
クリスマスツリー (1) 36 38%
ルル召還 (1) 7 7%
光の粉 (5) 34 36%
雪花 (1) 27 28%
ワープメモリカード (1) 17 18%

上級AP回復ポーションと雪玉
 これは100%。
 雪玉は、ただの遊び道具ですが、AP回復ポーションは地味に助かります。
 これて課金アイテムのロダの芽と同じ効果ですよね?100個セットだと1個10円だったかな?

クリスマスツリー
6c5346ec.jpg





















 こんなかんじのちっちゃいやつがでます。
 効果は、5分間持続で、5秒毎にHP・MP30回復。
 範囲が狭いのでソロ用かな。
 ふつうにオブジェとして遊んだ方が良いかも?

ルル召還
 数が少ないのでまだ試してないです。
 ピッカード的なものがでてくるのかなー。

光の粉5個
 これ地味に助かりますね。1個で1000Gするので、5000G分か

雪花
 これもまだ試してないや。
 なんか敵の移動速度を遅くするらしいです。

ワープメモリカード1個
 単品だと50MP、セットだと13MP
 MPためがままならない現状だとかなーり助かります。


 そいと、これにあわせて指名手配スナイプという敵がランダムで出現するのですが、これが経験値ウマウマ
 強いやつは、巨大雪だるま並ですからね。
 しかもこいつの落とす宝箱から
3e9c8832.jpg


 課金アイテムのパワープリマズティックカードがでました。
 まあ、ほとんど素材なんですが、これはワクワク感が増して良い。
 ランダム沸きだから、レイドみたいに張り付かなくていいしこういうアップデートなら歓迎ですね。


ゲームオプションの充実
260f27e2.jpg





















 ゲームオプションで、ヒントの非表示やキャラクターの透過ができるようになったこと、SS撮るときに結構邪魔なんですよ。あの文字
 それに、カードクエ通知もかなーり邪魔だったからオフ機能助かります。
 チャット窓も背景を濃くする設定もできるようになって見やすくなったし、分割したあとマップ移動すると文字が重なって見えなくなる現象も解消されてます。
 やればできるじゃん


占領可能な聖地の数が1→6個に増加
 占領可能な聖地数が一気に6個に!!
 これでいままでとれなかったギルドも聖地とれたりするのかな?
 もっともうちはPKそのものに興味ないので参加する気はありませんが…
 そいと、各聖地によって報酬が微妙に変わっているのも良いですね。
 これなら「一個確保すればいいや」的な発想も防げて、すこしは活性化するのかな?
 もっとも肝心のアンスロとリスト帰還が削除されちゃっているのがアレだけど…


レベルアップ報酬
 てっきり各レベルであるのかと思って、Lv63の99.99%でとめておいたけどLv64になってもなんもありませんでした。
 試しに新キャラ作ってLv1~15まで育ててみたら結構頻繁にきます。
 というか初期だけか?

Lv2 下級体力ポーション10個
Lv4 ヘイスト・バイブレーションスペルカード5個 (効果時間20分)
Lv5 ゼファーウィングスペルカード5個 (効果時間20分)
Lv6 ピッカード召還50枚
Lv7 1000G
Lv8 下級AP回復ポーション5個
Lv9 ケルピス召還カード (7日間限定、移動速度550)
Lv10 100MP
Lv12 下級マナ回復ポーション5個
Lv14 海の魔物の封印のカギ1個
Lv15 下級魔譜1個

 他にも最初の方のクエで、3000G貰えたり
 Lv3でそこそこ性能の良いビルドカード貰えるクエ
 Lv9でR6武器強化カード10枚貰えるクエ
 Lv12で武器精錬石強化カード1枚貰えるクエ
 Lv15でライフプリズマティックカード1枚貰えるクエ

 と初心者には至れり尽くせりな運営ですな。
 まあ、最初にアメ与えて置いて、その甘さを味わいたかったら課金してね(ハァート)なんでしょうが…

 というかアレ?良いところてパッケージ関係なくね?
 ここの運営はアップデートと称しながらどんどんゲーム内で縛り付けてきて、不便にしていくんですよ…
 今までもドロップゴールドの減少とか高レベルアイテムのNPC売り値段引き下げとかしてお金カツカツ状態だというのに、今度は更にゲートキーパーの利用値段値上げとかバカなの?アホなの?

 ちなみにアップデート内容には

> 1)ゲートキーパーの増設、価格調整
>  狩り場をスムーズに移動できるようにゲートキーパーを増設しました。
>  また、これに伴い移動価格の調整を行っています。

 いや、これみたら普通は「あっ、ゲートキーパー利用しやすいように、増設して価格下げるのね。」と思いますよね?
 しかし実際は…
6b70efce.jpg





















 フイエラからのゲートキーパー値段
 ああ、確かに行ける場所は増えているし、ゲートキーパーも各地に増設されています。
 がしかし、この値段はおかしいだろ('A`)

 ちなみに、アップデート前のフイエラゲートキーパー値段
a99d918a.jpg





















 各初期村に戻る以外は軒並み値上げ…
 まとめると
移動先 アップデート前 アップデート後 増加率
各初期村 5000 5000 1倍
アルデン村 8000 20000 2.5倍
平原西部 2300 15000 6.5倍
平原南部 5700 20000 3.5倍
神殿入り口 5000 15000 3倍
エルドン城 12500 25000 2倍
………
……

(゚Д゚)ハァ?

 こんな値段に設定しておいて「利用しやすくなった」とでも思ってるの???
 しかもこれみよがしに、課金乗り物だけ移動速度を上げてくるとか魂胆見え見えで吐き気するは ( ゚Д゚) 、ペッ

 こうあからさまだと維持でも課金したくなくなってくるw

 それにしても、ただでさえ赤字狩りだというのに、移動手段まで縛られると迂闊に女神バフ受けに、フイエラに戻ることもできないジャン…なんだろなにしたいんだろこの運営…


 それとギルド権限の欄に無駄にあった「グループ」とか「倉庫管理」とかなくなってやたらスッキリしてます。
72c05ab6.jpg





















 ギルド倉庫地味に楽しみにしてたのに…やっぱあれか共有倉庫使えてか?

 あと削除されたのは、ジャンプ!!
 スペースキーを押すと無駄にジャンプしていたのですが、これが削除!!
 あーあー、地味に挨拶とか合図とかにも使えたし、色々役に立たない小ネタとかで遊べていたのに…寂しいことばっかりするなー。

 寂しいと言えば、レア・リリアの祝福・守護の格下ドロップも削除されたようです。
 まあ、これは個人的には良いかと思います。
 高レベルプレイヤーが格下mob乱獲したり、低レベルレイドに張り付くこともなくなって初心者さんたちも少しはレイドとかに触れる機会がでてくるしね。

 しかし、大地の塔のお粗末な作りとラグにこんな下方修正ばっかりだとモチベーション低下する人続出する悪寒が…

 昨日の大型アップデートで、イースオンラインのサブタイトルが「The Call of Solum」から「古代シーマの鼓動」に変更になりました。
 そして大量に追加されたり削除されたりしていたのですが、すべて書いてるととんでもなくながくなりそうなので一言で書くと

運営:「課金してね(ハァート)」


運営殿、課金することに躊躇はない。
イースの名を冠していることも今は忘れよう。
しかし、なぜユーザーを楽しませる気がないのか、これが分からない。

 まあ、なんというか良い意味でも悪い意味でもアホな運営ですな。


 私は、先行当選者からは外れたのですが、うちのギルメンに二人。連合先の人が一人当選していたので、とりあえず先にインしていた連合先と一緒に、大地の塔へいってきました。
 場所は、アルデン村の北にあるモルマン高原の西にできてました。
36189ab3.jpg













 中にはいるには、通常だと200万とかするカギがいるのですが、当選者がリーダーだと無料で入るようです。
 中に入ってみたら、なんかどっかのジブリ映画で見たことあるようなモニュメントが動いてました。
7db92836.jpg










 ラピュタは本当にあったんだ!!
 まあ、ここはYs2でのサルモンの神殿中枢と言うべきなのでしょうが…

 各階Lv10毎に制限があるらしく
e697a05f.jpg





















Lv41-50 植物の領域
Lv51-60 動物の領域
Lv61-70 鬼鬼の領域
Lv71-80 無生物の領域
Lv81-85 人間の領域
Lv90 大地の領域

 と別れてました。
 なぜかレベルが足りなくても入れたりするのが謎でしたけどw
 基本的にレベルが低い人は上の領域には進めませんが、レベルの高い人は下の領域にいけるようなので、下から順にのぼっていきました。
 マップもなかったので、ワクテカしながらマッピングして進んでみたら一本道でしたとさ(><)
 その領域の一番奥にボスらしき敵もいるのですが、なんというかすげー手抜き感が否めないです。
 しかも、領域変わっても雑魚変わるだけでまったく同じマップをグルグル…
 なんかローグギャラクシーの二つの塔を思い出してしまった('A`)

ちなみに、植物の領域のボス
0bdf7fb0.jpg





















パラサイト黒リファリ
フィーナありで経験値102368 (コモン251、パワー89、マジック200)
2000Gが三つくらいとバナナ

 一週目の時はいつのまにか倒してしまっていたので、二週目の当選したギルメンと二人で登って撮影


動物の領域のボス
34cf5d5a.jpg





















監禁されたデミガルバ
経験値418072 (コモン711、パワー568、マジック258)
3000G×14? 宝石研磨剤、黄銅のコイン1

 デミガルヴァじゃなくてデミガルバと表記されているあたり、運営のイース無知さがよく分かりますねf^_^;
 結構強くて範囲で2700とかくらいます。
 まあ、スタンハメしていればいいんだけど…ラグがひどくって……


鬼鬼の領域のボス
67cbac41.jpg



















異界の審判官
経験値840320 (コモン389、パワー224、マジック224)
3600Gくらいが18個?
ダストユニオン部品1、ダイヤモンドの原石6、皮の反物1、金属研磨剤6

 後ろの雑魚といいなんかどっかのレイドとおなじみたいですねw

 コピペダンジョンにもの凄いラグでとても楽しめる状況ではありませんでした。
 ラグは、今後解消されるのを期待するとしても…こうもコピぺダンジョンだと攻略しがいがない('A`)
 攻略要素のあるダンジョンて、ドライスの聖地だけというのがなんだかなー。

 ちなみに、力の塔はエレシア初期村港にいるガロン号の船長ホークに話しかけるといけるそうです。
 入った人の感想によると「大地の塔と一緒」だそうですw
………
……

37da2c96.jpg
















 外観だけならダームの塔ぽいなのにー('A`) 

 今日から、イースオンライン 古代シーマの鼓動に、バージョンアップするので気合い入れて流罪回すのて少なくなるかもしれませんね。
 そして昨日17個目のリンネックがでました。
8878436c.jpg
















 もう参加している人全員もってるどころか。
 サブにもほぼ行き渡っている状態なので、捨てても「どうぞどうぞ」と譲り合ってなかなか持ち主が決まらない可哀想なリンネックでしたねw
 今回は、23回目くらいでドロップしたけな?
 やっぱリリア&レア効果凄いわ。

 インテンシブベロシティの追加ダメージでトドメを刺すと経験値とオーラが減少するのはすぐ気が付きましたけど、トゥトゥボリングの強化OPの追加ダメでも経験値とオーラが減少する罠が…
888b813a.jpg











 フィーナとレアあり状態で大水路のウォーターボルグからの経験値22528 (コモン58 パワー47 マジック13)
 んで、追加ダメでトドメ刺したときの経験値とオーラ
17966 (コモン47 パワー37 マジック10)  -20.3%
21832 (コモン57 パワー46 マジック12)  -3.1%
17734 (コモン46 パワー37 マジック10)  -21.3%
19523 (コモン51 パワー45 マジック12)  -13.4%
21804 (コモン57 パワー45 マジック12)  --3.3%
15911 (コモン41 パワー32 マジック9)  -29.4%

 なぜバラつきがあるのかが謎なんですが…とりあえず減少するみたいです。
 画像のは、海リングの追加ダメとリンネックの反射ダメが同時にでたときなのですが、まさかリンネックの反射ダメでも経験値へるのかな???
 とりあえず反射効果のあるインテンシブステートで実験してみたけど、とくに減らなかったからリンネックだけ?

 そいとこの実験の最中に4-5短剣がドロップしたのです。
 もうすっかり緑だというのに物欲ないとドロップするのかなー。
 で、試しに無課金強化してみたら+6まで成功したので「せっかくだから+8して3rdに使わせるかな」と思って課金強化してみた結果がこれだよ!!
7e392f85.jpg




















 +6→+7でいきなり失敗してエメルになりましたとさw
 なんかこれ前にもあったぞww

14個目
da14a40c.jpg

















15個目
269617b4.jpg

















16個目
1b28bbd7.jpg

















 昨日は、20:00~10:00くらいの間の23回くらいで3個もリンネックがドロップするという怪現象が!!
 いくらリリア&レア効果とはいえ出すぎだろw

 まあ、おかげさまで私のサブにもリンネックが回ってきてありがたいことですm(_ _)m
 いよいよリリアもロスタイムにはいちゃったけど効果なくなるまでに後何個出てくれるかな?

カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ゲーム日記 All Rights Reserved