忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 流石に本装備を無課金強化する勇気はありませんが、アクセサリとかサブ用の装備とかは適当に無課金強化して成功した物を使っていたりします。
 んで久しぶりに+8まで成功した装備が出ました。
92ec7cb4.jpg

















 4-2+8の盾が見事にR4防具強化カードなくなるまでこらえてくれました。
 まあ、今使っていた4-2+7に+1なっただけなんですが…
 二つあるから、また防具強化カードでたら交互に試してとも考えましたが、本キャラが使っている3-1+6バトルシールドが防御力91 (無課金?強化
 そして4-2+8が88なので、万が一+9になったら3-1+6の性能を上回ってしまうのでサッサッとギルメンにあげて処分しちゃった。

 ちなみに、今までの無課金強化データ
4-5片手剣 +6で消失 +6で消失
4-5短剣 +6成功、+4で消失
4-3短剣 +5成功
4-3指 +6成功 +5成功 +4で消失
4-1指 +6成功 +7成功 +4で消失 +4で消失 +4で消失
4-2耳 +7成功 +8成功
4-3首 +4成功 +4で消失
5-3首 +7成功 +5で消失
5-2耳 +8成功 +7成功 +5成功
5-3片手杖 +7成功 +6で消失
5-1片手杖 +4で消失 +5で消失 +8で消失
5-4両手斧 +5成功
4-2盾 +7成功 +8成功
4-3盾 +6で消失
3-1盾 +6成功

 とりあえずランクとか部位の差で壊れやすさとか決まってないなら
強化 +4 +5 +6 +7 +8 +9
成功 18 17 13 9 3  
失敗 8 6 2 1    
試行数 33 31 29 25 21  
成功確率 79 74 52 40 14  

成功 (消失しないで残った物)
失敗 (+5強化で消失の場合は+4までカウント)
試行数 (+5強化成功の場合は+5までカウント、失敗は+8までカウント)
成功確率 (成功 + 失敗) ÷ 試行数 = 成功確率 (小数点以下四捨五入)

 まだ試行数が少ないし、ランクとか部位で壊れやすさとかあったらアレだけどだいたいこんなもん?
 強化アップの強化成功率が70%とあるから+6強化以降に使うのが賢いやりかたなのかなー?
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ゲーム日記 All Rights Reserved