×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
公式、NDSイース・ストラテジー
http://www.ys-strategy.jp/
ここのTopの二人は、アドルとフィーナではなかったようです。
立ち読みしてきたファミ通によると
赤毛の方は、アベル(記憶喪失、伝説の剣士?)。
青髪の方は、リォーネ(イース6神官の子孫)
だそうです。
後は、エステリア王国?、ロムン帝国、アフリカ朝?、グリア王国?の国家間戦争のようです。
ロムン帝国はわかりますが・・・・エステリア王国て・・・
他の地方も名前は出てきていますが国家体制がどうなっている謎なので、なんかどんなものになるか不安です。
しかも登場人物は、ことごとくこれまでのイースシリーズからかすりもしないキャラばかり。
これってイースという名で出す必要があるのか。疑問です。
どうせ、イースのSLGをだすなら、これまでのイースシリーズ全キャラ登場させたらいいのに、ゲーム開始はイースIIクリア後。
アドルが冒険にいかずに、イースの書に書いてあるとおり、エステリアで「平和に導く指導者」となる展開とか
後は、年月が経つ内に、闇の一族の暗躍とか、ロムン帝国の野望とか、魔王復活とか、西方から大津波が来る(ナピ暴走)とかのイベントを発生させてほしいなぁー・・・ん?デジャブが
フェルガナTA
これといって目立った進展なし
まあ、以前の記録がへっぽこなおかげで、自己記録更新は楽ですがw
ジルデューロス
Normal 25:266→24:416
Hard 1:17:450→56:283
Nightmare 1:27:016→1:01:200
チェスター2
Hard 2:33:000→1:48:533
Nightmare 3:23:416→2:41:600
http://www.ys-strategy.jp/
ここのTopの二人は、アドルとフィーナではなかったようです。
立ち読みしてきたファミ通によると
赤毛の方は、アベル(記憶喪失、伝説の剣士?)。
青髪の方は、リォーネ(イース6神官の子孫)
だそうです。
後は、エステリア王国?、ロムン帝国、アフリカ朝?、グリア王国?の国家間戦争のようです。
ロムン帝国はわかりますが・・・・エステリア王国て・・・
他の地方も名前は出てきていますが国家体制がどうなっている謎なので、なんかどんなものになるか不安です。
しかも登場人物は、ことごとくこれまでのイースシリーズからかすりもしないキャラばかり。
これってイースという名で出す必要があるのか。疑問です。
どうせ、イースのSLGをだすなら、これまでのイースシリーズ全キャラ登場させたらいいのに、ゲーム開始はイースIIクリア後。
アドルが冒険にいかずに、イースの書に書いてあるとおり、エステリアで「平和に導く指導者」となる展開とか
後は、年月が経つ内に、闇の一族の暗躍とか、ロムン帝国の野望とか、魔王復活とか、西方から大津波が来る(ナピ暴走)とかのイベントを発生させてほしいなぁー・・・ん?デジャブが
フェルガナTA
これといって目立った進展なし
まあ、以前の記録がへっぽこなおかげで、自己記録更新は楽ですがw
ジルデューロス
Normal 25:266→24:416
Hard 1:17:450→56:283
Nightmare 1:27:016→1:01:200
チェスター2
Hard 2:33:000→1:48:533
Nightmare 3:23:416→2:41:600
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.