×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
因縁の空賊団、先輩遊撃士、ロランス少尉率いる特務隊を退けて、武術大会優勝を果たしたオリビエ達。
しかし、そこに新たな驚異が立ちはだかる!!
危うしオリビエ…鉄壁ミュラーをうち破ることが出来るのか!?
オリビエ「ボクたちをもてなしてくれる愛と希望のパラダイスにっ!」
ミュラー「貴様というやつは……毎日毎日、ふらりと出かけて何をしているかと思えば……まさか立場もわきまえずに武術大会に参加していたとは……
オリビエ「や、やだなぁ、ミュラー君。そんなに怖い顔をするものじゃないよ。
笑う門には福来たる。スマイル、スマイルっ
ミュラー「誰が怖い顔をさせているかッ!
終戦から10年目……ただでさえ微妙な時期なのだ。我慢してもらうぞ、オリビエ。」
オリビエ「ちょ、ちょっと待ってくださいよミュラーさん。黙っていたことは謝るかさ……
ボクの晩餐会〜!
ボクの宮廷料理〜!
オリビエ、面白いすぎw
でも、立場上ここは仕方ないでしょう。
しかも、晩餐会で話された内容が国家の存亡に関わることだから、帝国の人間しかも諜報員に聞かせるわけにはいきませんからねぇー。
てかっ、またヨシュア女装……しかもメイド服w
なんかヨシュア君、すっかり穢れてしまいましたねぇー。
それにしても、エステルパパが王国の元大佐にして10年前戦争終結させた英雄、現在は大陸に4人しかいない最高ランクS級遊撃士とは……凄いスペックだ!!
んで、続いてクーデターのために人質になっているお姫様救出まですすみました。
ここの音楽が凄く格好良くて盛り上がりましたねぇー。
お話的には王道なのに、きっちり作ってあるから非常に面白く飽きさせてくれません。
はぁー、こんな名作RPGを今までほったらかしにしていたとはorz
しかし、そこに新たな驚異が立ちはだかる!!
危うしオリビエ…鉄壁ミュラーをうち破ることが出来るのか!?
オリビエ「ボクたちをもてなしてくれる愛と希望のパラダイスにっ!」
ミュラー「貴様というやつは……毎日毎日、ふらりと出かけて何をしているかと思えば……まさか立場もわきまえずに武術大会に参加していたとは……
オリビエ「や、やだなぁ、ミュラー君。そんなに怖い顔をするものじゃないよ。
笑う門には福来たる。スマイル、スマイルっ
ミュラー「誰が怖い顔をさせているかッ!
終戦から10年目……ただでさえ微妙な時期なのだ。我慢してもらうぞ、オリビエ。」
オリビエ「ちょ、ちょっと待ってくださいよミュラーさん。黙っていたことは謝るかさ……
ボクの晩餐会〜!
ボクの宮廷料理〜!
オリビエ、面白いすぎw
でも、立場上ここは仕方ないでしょう。
しかも、晩餐会で話された内容が国家の存亡に関わることだから、帝国の人間しかも諜報員に聞かせるわけにはいきませんからねぇー。
てかっ、またヨシュア女装……しかもメイド服w
なんかヨシュア君、すっかり穢れてしまいましたねぇー。
それにしても、エステルパパが王国の元大佐にして10年前戦争終結させた英雄、現在は大陸に4人しかいない最高ランクS級遊撃士とは……凄いスペックだ!!
んで、続いてクーデターのために人質になっているお姫様救出まですすみました。
ここの音楽が凄く格好良くて盛り上がりましたねぇー。
お話的には王道なのに、きっちり作ってあるから非常に面白く飽きさせてくれません。
はぁー、こんな名作RPGを今までほったらかしにしていたとはorz
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.