忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 というわけで、ほっとはーと・ほっとはーとβの親睦会を開きました。
 ちょぅどGMイベントのペンタウァへのウォークラリーイベントがあったので、それを真似てヤマト~とリドニア~各所属国のギルドメンバーが同じパブリックホストに入って、ガジュ林で合流。
 そのままペンタウァへと向かいました。
 途中、何人か犠牲者がでてしまい。リドニア・ヤマトのホームに戻ったりしたのですが、そこはワープストーンのバグを利用してペンタウァへ召還w
 参加者は、23人だったかな。
 途中で落ちたりした人がいたので全員は写ってませんが、通りすがりのフレンドに撮影を依頼しました。

265_1.jpg














 ついでに勧誘するマスターは流石です。

 その後、ペンタウァの教会で座談会となりました。
 各自自己紹介なんかをしていたら、1時過ぎてしまいましたね~。
 教会を選んだのは、教会の中ならhitohaこないだろうとの事だったのですが……なにやら怪しげな喘ぎ声が聞こえてきたのは気のせいでしょうかw



0000.JPG











 ちなみに、このギルドイベントと同時にR2インベイジョンが来てしまいました。
 ギルドメンバーで、定時のR1インベイジョンを本陣速攻撃破の30分で終わらせてから、このギルドイベントに移行したのですが……定時のインベイジョンが早く終わったせいか、予想より早くR2のインベイジョンが発生。
 一応、登録していったのですが、ギルドイベントが長引いて参加することは出来ませんでした。
 気になって、ゲームサーチでチョクチョク見てましたが、参加者は8人?が最高だったような……
 参加者が一桁になったのは、うちのギルドメンバーが参加しなかったせいですね。
 うう、まさかギルドイベントがこんなに長引くとは思ってなかったので、R2インベイジョンに果敢にも挑戦された勇者達には申し訳ないことをしましたorz
PR

本日(03/10) 23:00(公式イベント終了後)よりほっとはーと親睦会を行います。
ほっとはーとβもしくはほっとはーとに所属の方はヤマト、リドニア双方の門前に集合して下さい。
その後、皆でペンタを目指します。
ペンタ到達後、皆で雑談及び記念撮影ということで。。。 

 と、マスターより連絡がありました。
 ここのブログを見ているギルドメンバーがおられましたら、気に留めて置いて下さい。
 ちょうど、ヤマトインベイジョンの時間 (22:30~) と重なりますが、とりあえず私はギルドイベントの方を優先させます。
 ついでに、この機会にほっとはーと又は、ほっとはーとβに入団したい方がおられましたら、気軽に参加して下さい。



-------------------------------------------------------------------------------------
ついでに、インベイジョンについて
 最近、R2のインベイジョンがリドニア・ヤマトで日を置いて交互に行われています。
 昨日は、リドニアで行われていたので、おそらく今日はヤマトでR2かR3のインベイジョンが行われると予想。

 いまのところ、R2のインベイジョンは全敗です。
 理由として上げられるのは、R1に比べて敵レベルが+10されているだけのバランスです。
 R1-100とR2-100では、ちょぅどLv10の差があるので数字上は、これで問題ないように見えますが、例えR2-100の戦士系キャラであっても、R1と同じように行動していては勝てません。
 私は、R2-100のFT/FNで、参戦していますが、ヒュドラ隊に突っ込むと死にます。(R1では耐えられる
 R1では、敵一個小隊(5匹)を一人で殲滅できますが、R2では厳しいです。

 にも関わらず、R1と同じ頻度で延々敵が沸いてきますし、R2-100の参戦キャラが少ない & 参加者数自体も少ない (12人程度) が拍車を掛けて門前は、迎撃しきれない敵の大軍、大軍、大軍です。
 いくら、R2-100キャラでも、あの大軍の中に入ったら瞬殺されます。
 ヒールしようものなら……

 というわけで、正攻法では無理と判断したので、うちのギルドメンバーは、橋に敵本陣が出現したら門防衛を放棄して本陣のみを叩いてます。
 流石に、連日のMさに参加者が少ないですが、6人で敵本陣の鬼小隊・木小隊・象小隊・サソリ小隊を殲滅。
 ドラゴン隊もドラゴンと騎士型NM一体までにできました。
 もう少し、参加者が多ければ敵主力撃破で勝利できそうな気もするのですが……

 なかなかR4開放がこないので、RGの育成をはじめました。
 目当ては、R3のスキル「ラツキースター」
 アイテムドロップ率の確率上昇で、ラッキースターの効果とでて追加アイテムを手に入れることが出来ます。
 以前、課金アイテムの「シーフの書」を二個使いましたが (障害時の補償として貰った) 効果がとても微妙でした。
 30分間アイテムドロップ率が1.5倍とあったので、ソロで水門を二回クリアしましたが、ドロップ率はほとんど変わらなかったような……




 というわけで、ある意味「課金スキル」ともいうべき「ラッキスター」を手に入れるためRG育成頑張ります。
 ちなみに、サブはグラディエイターを選択。
 インベイジョン用にR1のFT/FN 1-100があったのでせっかくだから、上級職というものについてみた。
 現在、インベ用としては、FT/HL 1-100を使用して辻ヒールに励んでいます。
 私が所属しているソーサリアンオンラインのギルド「ほっとはーと」がギルド定員の64名に達しているので、マスターとギルドメンバーで話し合った結果。
 もうひとつギルドをつくって、現在接続している人達は、その新しいギルドに移動して現ほっとはーとのギルドマスターkenanさんが引き続き勧誘をするそうです。
 で、その新しいギルドマスターに私が選ばれました(><)
 一応、ギルドサイトの投票結果で私が一位だったので('A`)




 オレは面倒が嫌いなんだがなぁー。




 で、同名のギルド作成もできますが、混乱しそうなのでβつけました。
 このゲーム自体オープンβみたいなもんだしw
 新ギルド「ほっとはーとβ」作成は、ヤマトインベイジョン後に行いました。
 このインベイジョンで、少々問題が生じて少し遅くなってしまった。
 定時に行われていたヤマトインベイジョンのパブリックホスト2で、障害が発生。パブリックホストが落ちてヤマトは中止のアナウス。
 しかし、それからしばらくして再びパブリックホスト2で、インベイジョンが行われました。
 結局、2回のインベイジョンをしたことになるのですが、報酬はメダル3枚……そこは6枚だろ…常識的に考えて




 ついでに、そのインベイジョンに参加していた人達も新ギルド勧誘。
 既に、別のギルドに所属している人も勧誘するとは流石マスター。
 私は、勧誘みたいな活動は苦手なので真似できそうにもないなぁー。
 とりあえず、ギルドマスターとしては右も左も分からない自分ですが今後とも宜しくお願いします。
 また、新ギルドに入りたい方がおられましたら、気軽に teilv までtellしてください。
 うちのギルド活動はかなり適当です。
 基本的に、イベント好き・インベイジョン好きが多いです。
 既に、メダル99枚以上所持しているギルドメンバーが何人もいますw
 しかも、現在インベイジョンに参加している人たちの30%以上がうちのギルドメンバーだったりしますw




 それにしても、ギルドメンバーの移籍が結構面倒。
 一人ずつしか勧誘できないし、その誘った人が決定するまで次の人は誘えないしで結構大変でした。
 これは面倒なことになったw
 最近、ちょくちょくギルドメンバーでモンスターの巣を探検しています。
 一度目は、イベントで岩すり抜けてクリア
 二度目は、ドラゴンに特攻して全滅




 まあ、一回くらいまともにクリアしないとねw
 ただし、この探検に逝く途中でR3のインベイジョンが突発発生。
 参加者8人中5人(ヤマト所属)がインベに参加することになったので、とりあえずリドニア組の三人に先行してもらいました。
 そして僅か30分でR3インベがオワタ\(^o^)/後に、モンスターの巣へ移動。
 もっとも、先行組がもうボス部屋の手前まで来て岩も消していたけどなー。
 ヌエは比較的楽に勝てましたが、同じ部屋にアンノン「ゆがんだ棍棒」発見
 NMトリガーもあったので、早速挑戦してみたら
01.JPG
















00.jpg













 危うく全滅の危機w
 ポルク洞窟といいモンスターの巣といい、ボスより強い敵がいるのはお約束?
 女神の息吹のHP全快。ヒール4で400回復。各種攻撃魔法がヤバイ相手でした。



 その後、あっちこっち探索してだいたいの謎は解明しましたが、ここって採掘ポイントがない?
 いつでも、鉱夫オンラインができるように、マクロ組んで、つるはし1ダース常備しているのに…
 そのあとファイヤードラゴンを突っついて遊んでいたら、一人に懐いてきましたw
 また全滅?と思ったら、ホストが良いタイミンクでリログ開始していたようで助かりましたよ。
 ナイスリログw








 ちなみに、R3インベは惨敗でした。
 19名参加中、3-70以上のキャラが12名。うちカンストが10名
 途中から、門防衛を諦めて敵本陣を叩きに行きました。
 本陣の鬼小隊・木小隊・象小隊・サソリ小隊を壊滅させましたが最後のドラゴン隊をおびき寄せたところで、インベ終了。
 もう少し、カンストキャラが多くて、もっと早くから本陣を攻撃していれば何とかなったかな?
 ここ数日、星魔法士明星に装備を渡しては破壊される日々が続いています。
 なんか5万Gくらい減っているような気がするのは、気のせいでしょうか?



 アストラルソード→★二つ目で破壊
 スチールガントレット+1→★4つ目で破壊
 アストラルソード→光属性追加ダメージ×3の最後の★で破壊
 スチールガントレット+1→近接命中×4の最後の★で破壊
 アストラルソード→★二つ目で破壊
 アストラルソード→★二つ目で破壊



………
……




 無能ってレベルじゃねーぞ!!
 明星め~!!



 んで、さきほど★掛けのためにインしてみたら、ギルドメンバーが明星を突っついてましたw
 何をしているのかと思ったら、たった今壊されたそうです…
 そして、バトルフォルシオン+3も壊された人もいました……謝罪と賠償を(ry



追記
 スチールガントレット+1が★二つ目で破壊…
 個人ショップから、スチールガントレット+1が消えたのは明星のせいです('A`)
 更に、5本目のアストラルソードが逝きました… (後二つだったのに
 麗しの高級研磨剤タンにお金を貢ぎました(;´Д`)ハァハァ 
 1個2000Gの高級研磨剤タンを40個買って、80000G消えました(;´Д`)ハァハァ 



 もうね、ほんと錬成は金食い虫ですよ('A`)
 現在、調理と薬剤の二つをメインに錬成修行しています。
 共にR6錬成可能スキル値まで到達。
 薬剤錬成の山場というと、やはりスキル値17~の研磨剤 (500G) と43~の高級研磨剤 (2000G) かな。
 スキル値17~は、秘薬レシピの「猛毒の秘薬」 ベルベーヌとキャタピラーの毒袋で回避しました。
 wikiのスキル下限値は20ですが、「難しい」と言われても希に錬成成功しスキルアップも可能でした。
 おなじく、高級研磨剤も回避したかったのですが43~47で錬成できる物がないという罠('A`)
 重力の秘薬に必要な魔木の樹液はあんまりでないし、R6のグラスパウダー錬成しようにも「難しい」と言われ錬成成功+スキルアップしたのは、44~でした。



 というわけで、スキル42~44までは、高級研磨剤タンにお金を貢ぎました(;´Д`)ハァハァ 




 44~は、鉱夫オンラインで集めた珪石を
珪石→ガラス板→グラスファイバーと3ダース錬成して、スキル47まであげました。
 これで高級研磨剤とはおさらばw
 どこかのサイトで「CATV回線はホストになれない」と書かれてあったので、ホストになるのを諦めていたのですが……ギルド内にCATV回線でホストしている人が何人かいたので、ちょっと頑張ってみた。
 そしたら、ホストになれました(゚∀゚)アャ!!





 これで、いままで無理してソロクリアしていたクエスト・ダンジョンをパーティーで出来る。
 というわけで、早速Lv4のクエスト「闇の気配」をクリアしてみた。
 マヤ洞窟の北東部屋にいる「Golfish」というガーゴイルが討伐目標。





 以前のギルドメンバーで、ちょっと触ったら瞬殺された記憶のある敵です('A`)
 PT構成は
FT/GD 3-100 (私
GL/CL
CL/MG

 開幕にウェポンバッシュして、MGの人が弱体魔法かけ、CLの人にヒール2で回復してもらいました(タゲがいかないように
 そしたら、一時間スキルを使用することなく撃破。
 PTバランスがよかったのか意外と楽でしたね。
 HP半減後、女神の息吹で857回復していたのでHPは1700ぐらいかな?




 その後、密かにログイン中のヤマト・リドニア・ペンタウァのクエスト全クリアを目指していたのですが、ファ・ミルの迷宮内の討伐依頼をこなそうとして、炎でやかれました('A`)
 仕方なく、3-100に戻すためワープストーンでペンタウァに移動しようとしたら、お金の誘惑に負けてそのまま水門クリア……
 水門クリアしちゃったら、ヤマト~雪原の移動時間と変わらないと言う罠……
 その後、3-100に戻してその日は終了。





 とはいえ、3街のクエストは、ファ・ミルとパドラの討伐クエスト4つ以外は終わらせました。
 あっ、ペンタウァで「新しい武器」のダークスチールが手に入らなかったか…
 クエスト受ける前の所持金は、15万で、最後は、20万になりました。
 まあ、半分は水門クリア一回分の報酬ですけど('A`)
 今回も公式イベントに参加してきました。
 ヤマトとリドニア両方にw
 ヤマト探検隊は、マヤ洞窟を探索、定員25人で参加者20名でしたねー。
 マヤ洞窟は何度も行って知っているので、みんなの様子を見てさりげなく仕掛けを解除したりしてました。
 ボス戦には参加しませんでしたが、瞬殺してしまったようですw

 そのあと、罠部屋に一人閉じこめられてしまい。
 救出を試みたのですが、ここで勇者降臨!!
 「北を真似よ」の罠トゲは即死するとおもったら、罠トゲの中間地点に安全地帯が!!
 私が何度となく即死した罠を華麗に渡ってました!!

 その後、なぜかGMのアーチェットさんがその罠に触れて戦闘不能になるアクシデントがありましたがw



 最後に、マヤ洞窟前で記念撮影。
 撮影者は、ギルドメンバーなのですが、ギルドサイトのアルバムが登録者しか見ることが出来ないので、ここで転載します。
02.jpg

















01.jpg

















 後ろの鳥は、ペットです。
 少ししつけが悪いけどw


 ちなみに、探索中にPTの人が戦闘不能になってオークに踏まれました。
 その後、リザかけたら踏まれていたオークに瞬殺w
 完全に私のせいなのですが、このイベントで一番笑ってしまった……ごめんなさいorz
g6698.jpg

















 つづいて、リドニア探検隊。
 目的地は、パドラ坑道。
 実は、このパドラ坑道は未クリアの上、一度しか行ったことがなく。未知のダンジョンだったので死んでもいいようなクラスと装備で行きました。
 そして案の定、二回死亡w
 一度目は、少しでもLv上げをしようとしてLv13の巨人に負け、二度目は炎でやかれました。
 二回とも同じ人にリザ掛けて貰いました。ありがとうございましたm(_ _)m

 ボスもマヤと同じく瞬殺w
 その後、アーチェットさんがサーバーから落とされるというハプニングがありましたが、無事記念撮影終了。
g6716.jpg
















 みんなで、ワイワイ洞窟探検も楽しいものですね。
 参加された皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m
 昨日はリドニアで、ヤマトは一昨日、R2のインベイジョンが突発的に行われていました。
 ヤマトは、GMのヴィーナスさんが敵陣を潰しまっくってくれたおかげで、なんとか勝利。
 リドニアは敗退してしまったようです。

 以前、一度だけR2のインベイジョンに参加したことがありましたが、そのときは敵侵攻部隊の数の多さで防衛もろくに出来ませんでしたが、今回の敵侵攻部隊の数は、R1のインベイジョンと同じで比較的楽でした。
 ただ、最近は登録者数が少ない上、R2のキャラを鍛えている人が少ないことも相まって、GMがいなかったら敗退していたでしょうね。

 しかし、R2になるといろいろな装備とか各種スキル (挑発・マスタリー系) を使用可能になるので、R1のインベイジョンより格段に面白くなると思います。
 何度かR2のインベイジョンを繰り返していれば、R2のキャラを鍛える人たちも出てくると思うので、出来ればこののまR2のインベイジョンは続行して欲しいところです。

 さて、R2ということで今まで敵の強さが曖昧だったボスクラスの敵をスキャナーで見てきました。
 まずは、先陣切って侵攻してくるヒュドラ隊の強さ



g6675.jpg







 せめて、敵の弱点属性とかLvとかHPとかの詳細な情報だしてほしいスキャナーですが…
 だいたいのLvは色で判別可能。(というか私は色弱なので色関連の謎とか情報は勘弁して('A`)
 弱い敵→青?
 同ランク→緑?
 強い敵→赤



 私は、FT/FN 2-100で参戦しているので、ヒュドラ隊NMのLvは20前後と思われます。
 通常の雑魚がLv14~17なので、さすがに強めですね。




 そして、本陣のボスFireDragonは
g6677.jpg
















 一応、同レベルみたいですが素体の強さが…


 ちなみに、この前のR1インベイジョンでドラゴンにトドメ刺したぞ!! (密かに10回目w
 いい感じの画が撮れたのでのっけておく
g6667.jpg
 















 私が辿り着く前に、何人か戦っていたのですが…私が到着する寸前に全滅w
 そしてドラゴンのHPがほとんど残っていないところへ、エースストライク→ソウルレイジと1時間スキル使ってトドメ刺しました。
 漁夫の利とはまさにこのことw

 どうでもいいけど早く交換商品を公開して欲しいところです。
 メダルが99枚越えちゃった(><)

g6689.JPG
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ゲーム日記 All Rights Reserved