[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クレパスの遺跡クリア
まず、いままで人海戦術と結界ゴリ抜けでしかクリアしていなかった現在最難関ダンジョン、クレパスの遺跡ボス「RuinsDrak」を倒してきました。
もっとも、既に撃破済みのギルドの方たちの手伝いという感じでの参加でしたがw
以前は、囚われのお姫様状態だった最後の結界もきちんと解除してます。
R4カンスト8人での攻略でしたが、以外と安定した戦いでした。
なにせ一時間スキルを使うことなく勝利できましたからね。
一応、遺跡の謎を聞きつつ進みましたが、それでも2時間弱での攻略でした。
時間短縮に「サイレントローション」が役に立っていたかな。
もっとこなれてきて、より効率的に、動けるようになれば、よりサクサクいけるかもしれませんね。
一応、ボスとの戦闘SSを
そういえば、このボス部屋にLv46のカニが7匹くらいが沸いてました。
「間違えは護衛を呼ぶ」そうなので、なんか間違えた?
一応、ボスとの戦闘中に万が一リンクされると死ねるので、全部倒してしまいましたが……
公式イベント「ヤマト・リドニア横断ハイキング」
20:00~21:30に、リドニア→ヤマト
22:00~23:30に、ヤマト→リドニアをハイキングするというマッタリイベント
どれくらいマッタリしていたかというと
リドニア→アトレ岬→セシル丘→ガジュ林→ミニオン渓谷→ファルティシア草原→ヤマトを歩いて移動しましたw
のんびりチャットしながら、ヤマトまで到着。
途中の危険な敵は、GMが積極的に掃除してくれましたね。
最後尾には、もう一人GMがいて迷子が出ないように気を使っていたようです。
ただ、マッタリしていたのは最初だけで次のヤマト→リドニアを移動するのは、凄い大変でした。
開始時刻30分前になっても、GMがマッタリとチャットしていたので、それとなく指摘してみたら慌てて離席して速攻でアナウスが流れましたw
また忘れていたのかw
そして、ヤマト発はまっすぐリドニアを目指すのではなくペンタウァへ寄り道する予定らしい。
低ランクの人が何人か混ざっていたので続々と犠牲者がでてしまいました。
なんか変な画が撮れたので貼っておくw
残念ながら?
今回は、GMは戦闘不能になりませんでしたね。
その変わりといっては何ですが、途中でGM装備を脱いだせいでHPが減っていたのですが、ユーザーが頑張ってヒール1で40ずつ回復しているのをしり目に、ヒール5で900回復してました!!
GMは何でもありですなー。
ちなみに、この公式イベントの参加者数は定員の25名となかなか好評だったようです。
たまには、マッタリ系のイベントも良いですね。
ヌベリア湿地砦ボス「ExusAvenger撃破」
以前戦ったときは、まるで勝てる気のしなかった砦ボスに挑戦してきました。
メンバーは
こんな感じ
途中、GD/MGの人が二回戦闘不能になり 4-99(二回とも復活魔法でデスペナ半減)
CL/MGの人が睡魔に負けて落ち。変わりにHL/PR 4-25の人を助っ人にしました。
作戦は、前回同様。ボスを砦外におびき寄せて、タコ殴りでしたが、今回は変なバグが発生して時間をとられました。
一度、砦外に誘い出すことに成功したのですが、なぜか突然ボスが消えて、所定の位置に戻ってしまったようです。
いろいろと準備に手間取り、砦外に誘い出したから10分以上が経過していましたがそのせいでしょうか……
そういえば、以前NMトリガーと戦ったときも同様の現象がありましたね。
ちなみに戦闘ログをみると
盾への通常ダメージ 120~160ダメ
前衛・魔法職に、250~270ダメ
雄叫びの範囲マヒで、100~130ダメ
盾へのポーパルアックスが361 327
魔法職へのポーパルアックスが 400ダメ
ROCK-RAIN IVで、413ダメ
ヒール5で、794回復
弓士と前衛の攻撃が50前後
R3魔法で、安定して100ダメ与えてました。
あとは、CMの各種弱体と弓士の足止めスキルがかなり有効でしたね。
途中、HL/PRカンストの方に、ボスが張り付いてしまい。
何発も攻撃を受けていましたが、良く耐えきれたものですf^_^;
最後は、いつの間にか、ちょっとしたぴんぽん戦術になってましたが、前回に比べると格段に安定していました。
もっともボスを孤立させるまで凄い苦労しましたがw
しかも、ドロップ品もヒーリングマインの書とかショボイ上、ボスのいたところに、宝箱もなかったしw
でも、かなり熱い戦いで面白かったです。
「どうせダメだろう」と思って、動画を撮っていなかったのが残念ですorz
しかも、ボス死体も残ってないし(><)
なにはともあれ、砦ボス撃破に参加された皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m
これで、命中オンラインとはおさらばですw
ちなみに、カンスト成り立てのステータス (DEX+3 DEX+4指輪あり)
GDで、最も重要なステータスVITが74です……
最上位装備品のガーディアンシリーズは、VIT75必要なので素で装備することが出来ません。(指輪で底上げすれば可能)
つづいて、HLで最も重要なステータスMNTが59……
最上位装備の神佑の弓(MNT67)は無論、次点の薬師の弓必要ステーテスがMNT61なので、これまた素で装備することが出来ません。(指輪で底上げすれば可能)
DEX指輪を外して、VIT・MNTを装備すれば可能なのですが、そうするとDEXが-7になり命中オンラインに拍車がかかり武器もR3品を装備しなくてはいけない始末orz
やっぱり、戦士/魔法職の複合職は中途半端だw
ところがR3同様カンスト後にステータスが伸び始めました。
これは、まだ成長途中ですが素でVIT75に到達。
MNTも60になり、まだ伸びるようです。
どうやら、素でガーディアン・薬師の弓は装備できるようで良かったf^_^;
次は、R3-66で放置している。RG/GLを育成予定。
これを3-100にしたら、FT/RGをR4にして育成。
FN/GLは、R3インベイジョン用に3-100のまま残しておきますかね。
うちのギルドでR4カンストしているのは、まだ3名で、私はGD/HL 4-94。他は、4-60ぐらいだったかな。
クレパスの遺跡は、入り口からLv34のコウモリとかいるので、てっきり奥に進めばLv50ぐらいの敵がワラワラといるかと思いましたが……奥の敵レベルは44までと、以前と変化はありませんでしたね。
まあ、スイッチなんかで出てくる敵は、+5されていましたが、最高でもLv47かな。
覚悟はよいかの中ボスもなんとか撃破して、聖職者のスロップスというR4上位品も出ました。
んで、適当にウロウロしていたら、なにやら見かけない敵を発見
鎌とか
騎士とか
こんなのとかw
どうやら、リポップ型のNMのようです。
座標で言うと、12-5付近。覚悟はよいか~三つのスイッチがあるところの間ですね。
もっとも倒しても、なんにも落とさなかったけどw
その前のトリガーでも、何も落とさなかったし、今回はドロップ運なかったかなー。
その後、町中でガーディアン装備している人発見!!
なんとヌエから、ドロップしたそうです。
それを聞いて、風曜日(ヌエの魔法威力1.5倍)にも関わらず、モンスターの巣へ
まあ、7人もいたので楽でしたがw
ついでに、果敢にもモンスターの巣ボス護衛していたウサギと一緒に記念撮影
かなりのハードスケジュールでしたが、楽しかったですねぇー。
FT3-100 RG3-66の対水門稼ぎ用装備に、ヤマト軽装備を使ってます。
ほとんどNQで、+1が一つ、二つという貧弱なものですが、一応ヤマト民なので、結構気に入っている装備です。
が、しかし!!!
胴当+2を二回手に入れましたが、星魔法で壊され (最初は一つ目で、次は三つ目の星で壊された)
脛当+2を手に入れて、星掛けたら三つ目で破壊。
そして、胴当+1が個人ショップに売ってました。
変な星が付いてましたが、解析結果4つの星付与で実行AGI×2に出来ることが判明し早速購入
で、買った後に気が付いたのですが、DUR (耐久値) が減っていたので修理に出したらwww
もうね……笑うしかありませよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(´Д`;) お願いですから、個人ショップ出品するときは
∨)
((
(;´Д`) DUR100にして売って下さい
( 八)
〉 〉
(´Д`;)、 コノトオリデス
ノノZ乙
ああ、それと昨日のギルドイベントですが、ボス楽勝でしたw
ついでに……参加者をサーチで絞ってみた。
現在のログイン数→110名
ギルドで絞り込み→14名
エリア、ファ・ミルの迷宮で絞り込み→4人
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
これなんて普通のダンジョン探険?
しかも、クリアするのに5時間以上かかりましたw
覚悟はよいか以上かYo!!
謎解きウンヌンよりも、参加していたメンバーが
ホームに強制送還
↓
入り口にくるも敵が強くて進めず迎えに戻る
↓
また強制送還
↓
入り口にくるも敵が強くて進めず迎えn(ry
↓
またまた強制送還
↓
入り口にくるも敵が強くて進m(ry
↓
またまたまた強制送還
↓
入り口にくるも敵が強くt(ry
↓
またまたまたまた強制送還
↓
入り口にくるも敵g(ry
↓
またまたまたまたまた強制送還
↓
入り口にくr(ry
………
……
…
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まあ、公式には知らせていないので、本当にただのギルド内の親睦会みたいなもんです。
日時:2007年4月14日(土) 20:00~
集合場所:リドニア正門前
目的地:ファ・ミルの迷宮
使用ホスト:パブリックホスト (4番予定)
参加条件:R2以下のクラスを装備したキャラ
以前あった「第二回ユーザー主催イベントのR2縛りで幻霧洞クリア」のファ・ミル版ですね。
とりあえず、ギルド親睦会なので「ほっとはーとβ」に所属している方の参加・不参加は自由です。
また、何人かギルド外からの参加もあるようなので、興味があるならギルドに所属してなくても、飛び入り参加OK
まあ、現状。
最大ログイン数120名程度で、ほっとほーとβに所属しているアクティブな人は内20名という惨状なので、飛び入り参加は歓迎します(><)
ちょぅど、HP1000になったのでSS撮っておいた。
この時、雪原北西のワーウフルから、GD用防具「ヴィオサリット」をゲット。
見た目は良いものの……性能が微妙で、一ランク下のダークサリット+1より劣るという微妙さw
装備すると、HPも998に減るし、使い物になりませんな。
それはそうと、R4上位装備のドロップ率の悪さは、どうにかならないものか。
雪原NMから、多少でやすいようですが、目当てのガーディアン装備がまったく揃わない。
しかも、ログイン数もピーク時で120人と過疎ってるせいで物品の流通が悪すぎる('A`)
それに、R4装備の耐久値の減り易さは異常!!
R3装備品が80台ででて、一時間狩りして戻ってきて、80台なのに
R4装備品は、100にしていて、一時間狩りすると、60台とかになってるし、星魔法はことごとく失敗するしで、なかなかマゾイですなぁー。
中でも、ゴミスキルと思っていた「マインドアップ」「仕事人」のスキルが目に見えて効果が出るようになっています。
マイドアップ CS
30秒間、戦闘中のMNTUP。
以前は、使用しても効果が実感できませんでしたが…目に見えての変化有り
ステータスに変化はありませんが、効果中は左上に新規アイコン追加。
そして、通常ヒール3で、220回復が250近くに増加。
ヒールウィンド2も、通常180回復が200近くまで回復量が増加していました。
装備しなくても使えるクラススキルなので、かなり役に立ちます。
仕事人 SS
以前は、ハッキリ言ってゴミスキル。
10秒間にEP10しか貯まらないというゴミっぷりでしたがw
10秒間に、EP100貯まるようになっています。
ただ、セットスキルなのが残念
ちなみに、現在GD/HL 4-80まで成長。
時々、調理錬成R7を鍛えながら、マッタリやってます。
そういえば、R7の「レイヴンの香草焼き」が近接命中+20という地雷でしたorz
レイヴン肉は貴重なのに、どうしてこう高ランクの近接命中料理は、地雷ばかりなのか('A`)
結局使う料理は、R2のバードのソルトソテー(+15)という罠…
そして、やっと手に入れたGDの上位装備「ガーディアンホーズ」をザクアに壊されました(><)
実行DEX×2をかけようとして、最後の星で逝った…N品もまともに成功しないとは……無能星魔法士明星め~
ヌベリア湿地北東にあるオーク砦と熱砂の荒地コボルト砦には、高レベルのモンスターが密集して配置されています。
最低Lv30~最高Lv45のモンスターがいるのですが、最奥には公式サイトで紹介されている新モンスターがいました。
ギルド藍坊主の人たちに誘われて、ヌベリア湿地のオーク砦に8人で行ってきましたが………結果は惨敗。
2回ほど挑みましたが、まるで勝てる気がしません。
私が、GD/HL 4-69で一番弱く。
他の方は、4-90以上のカンスト間際だったのですが…
一回目は、地道に砦に攻め込んで奥にいるボスと戦いましたが、この砦は、倒した敵が再び出てくる (リポップ) までの時間がとても早く、次々と周りの雑魚とリンクをはじめたので早々に撤退。
二回目は、一人の勇者がボスを砦からおびき寄せて、砦外でボスを孤立させたところを戦いましたが、一時間スキルフル活用しても、1/4削るのがやっとでした。
戦闘ログを見ると
純盾への通常ダメージが150~200
前衛への通常ダメージが250~270
魔法職への通常ダメージが270
「雄叫び」の範囲マヒ攻撃で、130前後
「NEEDLE-V」で、純盾に498ダメ
「ROCK-RAIN-IV」を使用。
「ジャンピングストライク」の単体気絶攻撃で、私に362ダメ
ボス敵も弱体魔法「WEAK-HIT」「POISON-V」を使用。
強化魔法「SHIELD-V」「ANTI-MAGIC-V」を使用。
こちらの前衛通常攻撃は、2~20ダメ程
弓士の攻撃は、20~40
必殺技で150程
攻撃はそれなりに当たるので、前衛も役に立ちますね。
ただ攻撃力が異常に高い。RGの方が結構回避していたので、防御よりも回避かな?
攻撃魔法は、地属性なのでCSの「アースボディ」があると気休めになるカモ…
でも、ENCHANT-WATERも使ってたなー。
ちなみに、属性ボディを使うとその属性攻撃のダメージを半減してくれます。
CSになったことも相まって、やっと役に立つときがきましたねw
一昨日だっかな…R2インベイジョンがきたので、ペンタウァからパブリックホスト内をヤマトに向かって走りました。
RGのファーストムーブを使って走ったので、20分もかからずに到着。
足が滅茶苦茶速くなるので、アクティブの敵も気にせず直線コースを走れるのも良いですね。
見つかっても、攻撃受けずに逃げられるしw
で、例のごとく参加者は10名という負け戦決定のR2インベイジョンでしたが、一つ嬉しいことがありました。
それは「敵の一時間スキル妨害成功」したこと。
こちらの一時間スキルと同様
「女神の息吹」HP全回復。「デモンズカース」全ステータス異常。「インビンシブル」30秒間物理攻撃無効など
使われると非常に厄介なスキルなので、なんとかスタンさせたいところですが、発動がもの凄く早くて敵のモーション・チャットログを見てからスタン技をしていたのでは、絶対に間に合いません。
そこで、「そろそろ来るかな?」という頃合いを見計らって、適当にスタン技を発動させたら、見事にHit!!
インベイジョンでは、戦闘ログが凄い勢いで流れるので、過去ログからも抜粋
既にPTが壊滅状態だったので、女神の息吹で全快されるとヤバイところでしたが、一時間スキル妨害でなんとか撃破。
もっとも、その後すぐに他の敵に絡まれて死んだけどな('A`)
そういえぱ、インベイジョンの曲がやっと変わりましたね。
以前は、そのまま草原の曲でしたが……曲が変わるだけでも結構盛り上がるものです。
できるなら、敵の配置もランダムだと面白いのになー。
ちなみに、新曲の影響か。
最近のインベイジョンは人が多いです。
参加者20名とかいますからね。
もっとも、ログイン数は日に日に減少しておりピーク時と思われる23:00で、110名という有様ですが('A`)
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |