×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、書くことがたくさんあるので、ちょっと長くなります。
クレパスの遺跡クリア
まず、いままで人海戦術と結界ゴリ抜けでしかクリアしていなかった現在最難関ダンジョン、クレパスの遺跡ボス「RuinsDrak」を倒してきました。
もっとも、既に撃破済みのギルドの方たちの手伝いという感じでの参加でしたがw
以前は、囚われのお姫様状態だった最後の結界もきちんと解除してます。
![09815d16.JPG](/Img/1177178550/)
R4カンスト8人での攻略でしたが、以外と安定した戦いでした。
なにせ一時間スキルを使うことなく勝利できましたからね。
一応、遺跡の謎を聞きつつ進みましたが、それでも2時間弱での攻略でした。
時間短縮に「サイレントローション」が役に立っていたかな。
もっとこなれてきて、より効率的に、動けるようになれば、よりサクサクいけるかもしれませんね。
一応、ボスとの戦闘SSを
![ad515739.JPG](/Img/1177178558/)
そういえば、このボス部屋にLv46のカニが7匹くらいが沸いてました。
「間違えは護衛を呼ぶ」そうなので、なんか間違えた?
一応、ボスとの戦闘中に万が一リンクされると死ねるので、全部倒してしまいましたが……
公式イベント「ヤマト・リドニア横断ハイキング」
20:00~21:30に、リドニア→ヤマト
22:00~23:30に、ヤマト→リドニアをハイキングするというマッタリイベント
どれくらいマッタリしていたかというと
リドニア→アトレ岬→セシル丘→ガジュ林→ミニオン渓谷→ファルティシア草原→ヤマトを歩いて移動しましたw
のんびりチャットしながら、ヤマトまで到着。
途中の危険な敵は、GMが積極的に掃除してくれましたね。
最後尾には、もう一人GMがいて迷子が出ないように気を使っていたようです。
ただ、マッタリしていたのは最初だけで次のヤマト→リドニアを移動するのは、凄い大変でした。
開始時刻30分前になっても、GMがマッタリとチャットしていたので、それとなく指摘してみたら慌てて離席して速攻でアナウスが流れましたw
また忘れていたのかw
そして、ヤマト発はまっすぐリドニアを目指すのではなくペンタウァへ寄り道する予定らしい。
低ランクの人が何人か混ざっていたので続々と犠牲者がでてしまいました。
なんか変な画が撮れたので貼っておくw
![fddea0f6.jpg](/Img/1177179536/)
残念ながら?
今回は、GMは戦闘不能になりませんでしたね。
その変わりといっては何ですが、途中でGM装備を脱いだせいでHPが減っていたのですが、ユーザーが頑張ってヒール1で40ずつ回復しているのをしり目に、ヒール5で900回復してました!!
GMは何でもありですなー。
ちなみに、この公式イベントの参加者数は定員の25名となかなか好評だったようです。
![06.jpg](/Img/1177179529/)
たまには、マッタリ系のイベントも良いですね。
ヌベリア湿地砦ボス「ExusAvenger撃破」
以前戦ったときは、まるで勝てる気のしなかった砦ボスに挑戦してきました。
![a93829df.JPG](/Img/1177214051/)
メンバーは
![44c6d3a0.jpg](/Img/1177178540/)
こんな感じ
途中、GD/MGの人が二回戦闘不能になり 4-99(二回とも復活魔法でデスペナ半減)
CL/MGの人が睡魔に負けて落ち。変わりにHL/PR 4-25の人を助っ人にしました。
作戦は、前回同様。ボスを砦外におびき寄せて、タコ殴りでしたが、今回は変なバグが発生して時間をとられました。
一度、砦外に誘い出すことに成功したのですが、なぜか突然ボスが消えて、所定の位置に戻ってしまったようです。
いろいろと準備に手間取り、砦外に誘い出したから10分以上が経過していましたがそのせいでしょうか……
そういえば、以前NMトリガーと戦ったときも同様の現象がありましたね。
ちなみに戦闘ログをみると
盾への通常ダメージ 120~160ダメ
前衛・魔法職に、250~270ダメ
雄叫びの範囲マヒで、100~130ダメ
盾へのポーパルアックスが361 327
魔法職へのポーパルアックスが 400ダメ
ROCK-RAIN IVで、413ダメ
ヒール5で、794回復
弓士と前衛の攻撃が50前後
R3魔法で、安定して100ダメ与えてました。
あとは、CMの各種弱体と弓士の足止めスキルがかなり有効でしたね。
途中、HL/PRカンストの方に、ボスが張り付いてしまい。
何発も攻撃を受けていましたが、良く耐えきれたものですf^_^;
最後は、いつの間にか、ちょっとしたぴんぽん戦術になってましたが、前回に比べると格段に安定していました。
もっともボスを孤立させるまで凄い苦労しましたがw
しかも、ドロップ品もヒーリングマインの書とかショボイ上、ボスのいたところに、宝箱もなかったしw
でも、かなり熱い戦いで面白かったです。
「どうせダメだろう」と思って、動画を撮っていなかったのが残念ですorz
しかも、ボス死体も残ってないし(><)
![7e46cf51.JPG](/Img/1177178702/)
なにはともあれ、砦ボス撃破に参加された皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m
クレパスの遺跡クリア
まず、いままで人海戦術と結界ゴリ抜けでしかクリアしていなかった現在最難関ダンジョン、クレパスの遺跡ボス「RuinsDrak」を倒してきました。
もっとも、既に撃破済みのギルドの方たちの手伝いという感じでの参加でしたがw
以前は、囚われのお姫様状態だった最後の結界もきちんと解除してます。
R4カンスト8人での攻略でしたが、以外と安定した戦いでした。
なにせ一時間スキルを使うことなく勝利できましたからね。
一応、遺跡の謎を聞きつつ進みましたが、それでも2時間弱での攻略でした。
時間短縮に「サイレントローション」が役に立っていたかな。
もっとこなれてきて、より効率的に、動けるようになれば、よりサクサクいけるかもしれませんね。
一応、ボスとの戦闘SSを
そういえば、このボス部屋にLv46のカニが7匹くらいが沸いてました。
「間違えは護衛を呼ぶ」そうなので、なんか間違えた?
一応、ボスとの戦闘中に万が一リンクされると死ねるので、全部倒してしまいましたが……
公式イベント「ヤマト・リドニア横断ハイキング」
20:00~21:30に、リドニア→ヤマト
22:00~23:30に、ヤマト→リドニアをハイキングするというマッタリイベント
どれくらいマッタリしていたかというと
リドニア→アトレ岬→セシル丘→ガジュ林→ミニオン渓谷→ファルティシア草原→ヤマトを歩いて移動しましたw
のんびりチャットしながら、ヤマトまで到着。
途中の危険な敵は、GMが積極的に掃除してくれましたね。
最後尾には、もう一人GMがいて迷子が出ないように気を使っていたようです。
ただ、マッタリしていたのは最初だけで次のヤマト→リドニアを移動するのは、凄い大変でした。
開始時刻30分前になっても、GMがマッタリとチャットしていたので、それとなく指摘してみたら慌てて離席して速攻でアナウスが流れましたw
また忘れていたのかw
そして、ヤマト発はまっすぐリドニアを目指すのではなくペンタウァへ寄り道する予定らしい。
低ランクの人が何人か混ざっていたので続々と犠牲者がでてしまいました。
なんか変な画が撮れたので貼っておくw
残念ながら?
今回は、GMは戦闘不能になりませんでしたね。
その変わりといっては何ですが、途中でGM装備を脱いだせいでHPが減っていたのですが、ユーザーが頑張ってヒール1で40ずつ回復しているのをしり目に、ヒール5で900回復してました!!
GMは何でもありですなー。
ちなみに、この公式イベントの参加者数は定員の25名となかなか好評だったようです。
たまには、マッタリ系のイベントも良いですね。
ヌベリア湿地砦ボス「ExusAvenger撃破」
以前戦ったときは、まるで勝てる気のしなかった砦ボスに挑戦してきました。
メンバーは
こんな感じ
途中、GD/MGの人が二回戦闘不能になり 4-99(二回とも復活魔法でデスペナ半減)
CL/MGの人が睡魔に負けて落ち。変わりにHL/PR 4-25の人を助っ人にしました。
作戦は、前回同様。ボスを砦外におびき寄せて、タコ殴りでしたが、今回は変なバグが発生して時間をとられました。
一度、砦外に誘い出すことに成功したのですが、なぜか突然ボスが消えて、所定の位置に戻ってしまったようです。
いろいろと準備に手間取り、砦外に誘い出したから10分以上が経過していましたがそのせいでしょうか……
そういえば、以前NMトリガーと戦ったときも同様の現象がありましたね。
ちなみに戦闘ログをみると
盾への通常ダメージ 120~160ダメ
前衛・魔法職に、250~270ダメ
雄叫びの範囲マヒで、100~130ダメ
盾へのポーパルアックスが361 327
魔法職へのポーパルアックスが 400ダメ
ROCK-RAIN IVで、413ダメ
ヒール5で、794回復
弓士と前衛の攻撃が50前後
R3魔法で、安定して100ダメ与えてました。
あとは、CMの各種弱体と弓士の足止めスキルがかなり有効でしたね。
途中、HL/PRカンストの方に、ボスが張り付いてしまい。
何発も攻撃を受けていましたが、良く耐えきれたものですf^_^;
最後は、いつの間にか、ちょっとしたぴんぽん戦術になってましたが、前回に比べると格段に安定していました。
もっともボスを孤立させるまで凄い苦労しましたがw
しかも、ドロップ品もヒーリングマインの書とかショボイ上、ボスのいたところに、宝箱もなかったしw
でも、かなり熱い戦いで面白かったです。
「どうせダメだろう」と思って、動画を撮っていなかったのが残念ですorz
しかも、ボス死体も残ってないし(><)
なにはともあれ、砦ボス撃破に参加された皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.