×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
黙々とペントスの森をマラソンオンラインして、魔木原木と粘糸を集め木工錬成スキル値76まできました。
これで、今まであげあげしていた呪法の弓は卒業。
ちなみに、修行中に出来た+品は、+1が二個orz
でも、卒業したとはいえ、呪法の弓の+3とかはまだまだ需要あると思うので、闇石は確保しておきますか。
こっからは、神佑の弓で、~77まであげあげ。
集める材料はほとんど一緒なんですが、呪法の弓錬成で、魔木原木の在庫がなくなっちゃった…
トラの骨よりは、マシとは言えドロップ率はそんなに高くないから困ったものだ('A`)
トラの骨の在庫が6D程あるから、アーチャーブーツ錬成 (スチール レッドウッド材 レックス骨材 タイガー骨材 にかわ) に逃げるのも手かな?
さて、それはさておき、例のごとくドラゴン退治に逝ってきたのですが、今日はなにやら具合が悪い人がたくさんいるらしく、仕方ないのでまた三人討伐に挑戦してみました。
もっとも、今回は前回討伐成功した安定のGD/HLじゃなくて、GD/MGで逝ってみましたけどねw
結果は、半分近く削れた?てところで、白の人が戦闘不能に…(2回目
一度、戦闘不能になりつつもエリクサーで復活し、果敢にも衰弱状態で戦闘続行していたのですが、まだ衰弱回復しきってなのに女神の息吹を撃つなんて、無茶しやがって……
その直前に盾の私がハードボディをディペルで消されるは、スイングの気絶でインビンが遅れるは…でホントダメダメでしたね。
やっぱり少人数討伐での盾は、GD/HLが鉄板か。
ちなみに、コッソーリと動画撮っていたのですが、1024×768だと、フレームレート5に設定してもコマ落ちするww
だめだこのPC早く何とかしないと…
これで、今まであげあげしていた呪法の弓は卒業。
ちなみに、修行中に出来た+品は、+1が二個orz
でも、卒業したとはいえ、呪法の弓の+3とかはまだまだ需要あると思うので、闇石は確保しておきますか。
こっからは、神佑の弓で、~77まであげあげ。
集める材料はほとんど一緒なんですが、呪法の弓錬成で、魔木原木の在庫がなくなっちゃった…
トラの骨よりは、マシとは言えドロップ率はそんなに高くないから困ったものだ('A`)
トラの骨の在庫が6D程あるから、アーチャーブーツ錬成 (スチール レッドウッド材 レックス骨材 タイガー骨材 にかわ) に逃げるのも手かな?
さて、それはさておき、例のごとくドラゴン退治に逝ってきたのですが、今日はなにやら具合が悪い人がたくさんいるらしく、仕方ないのでまた三人討伐に挑戦してみました。
もっとも、今回は前回討伐成功した安定のGD/HLじゃなくて、GD/MGで逝ってみましたけどねw
結果は、半分近く削れた?てところで、白の人が戦闘不能に…(2回目
一度、戦闘不能になりつつもエリクサーで復活し、果敢にも衰弱状態で戦闘続行していたのですが、まだ衰弱回復しきってなのに女神の息吹を撃つなんて、無茶しやがって……
その直前に盾の私がハードボディをディペルで消されるは、スイングの気絶でインビンが遅れるは…でホントダメダメでしたね。
やっぱり少人数討伐での盾は、GD/HLが鉄板か。
ちなみに、コッソーリと動画撮っていたのですが、1024×768だと、フレームレート5に設定してもコマ落ちするww
だめだこのPC早く何とかしないと…
PR
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.