忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 FireDragonの1時間スキルと思われる、範囲HP吸収攻撃「カオスストライク」を止めちゃいました。(いや俺じゃないけどねw
20080508_002418_00.jpg
















 この時、ヒラプリのHPが凄い減っていたのでカオス喰らっていたらやばかったですねー。

 カオスストライクに限らず、1時間スキルというやつは発動が凄く早いのでログみてからスタンしていたのでは絶対に間に合わないのですよ。
 で、どうやってとめるかというと…「そろそろくるかなー」というときに、ダメ元でスタンするのですw
 ソロでタリスマンとか回してると女神の息吹やデモンズカースなんかはとめられるようになったりしますが、PT戦だとHPの減り具合とか調整しずらいから本当に山勘なんですねー。
 もっとも、だいたい来るタイミング(HPバー)は、一緒なのでこのあたりも慣れですかね。

 今回止めた脳筋タンは、4月のドラゴン討伐月間のときも2回くらいカオス止めていたから本当にエロイなーw

 ついでに、日々迷路に籠もって、サソリの殻集めしてましたがある時一匹倒しただけで、2個も落としたときがあってビックリしたw
20080504_202023_00.jpg
















 それにしても、殻を落とすサソリの個体数が異常に少なすぎるだろ常識的に考えて('A`)
 一応、ポルクのサソリも落とすけど一匹しかいない上にリポップしないしw
 遺跡にもサソリいるけど、2匹しかいない上にリポップしないしw
 仕方なく、迷路の6の部屋サソリをリポップ待ちしつつ狩るしかないと言うのがマゾイなーorz

 まあ、なんとか木工66まできたので、後はトラの骨であげあげする予定ですが……ギルメンに提供して貰った骨が68個あったのに、闇曜日に錬成して68→59個に減少し、スキルアップは+1.3という結果に……マゾイマゾイよw
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
タリス小鎌のデモンズはHP半分以下になると発動するので止めやすいのよね。
半分まで削ってそこから相手の振りのタイミング合わせて削ると自分振り終わった時にとめやすいw

ダンジョンのボスはHP関係なく?体感的にはHP4分の3から発動可能な感じがあるのでタイミング取り難いっちゃ取り難いよね

タリス小鎌4匹デモンズさせなかった時は脳汁出たけどww
あぅうsくll 2008/05/09(Fri)14:51:18 編集
無題
4月のドラゴン討伐月間ww

3月は花粉症っぽくてちょっとFDは弱かったし、
5月は5月病でなまけて弱くなってるかもですよ?

それにしても、68回も骨削って1.3てのは辛いですねえ・・・・
おあきぃ 2008/05/10(Sat)14:36:33 編集
無題
>>あぅうsくllさん
 1hスキル止めれるとテンションあがるよねー。

>>おあきぃさん
 60越えるとマゾさに磨きが…
低lv挑戦者 URL 2008/05/11(Sun)23:18:47 編集
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ゲーム日記 All Rights Reserved