忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 R4開放されてから、黙々とスキル上げをタマーにしてます。
 現在、GD/HL 4-56

 命中オンラインのGD/HLなので、ソロでのスキル上げはひたすらマゾイです。
 雪原ウサギの+1格上と2分近く戦って、最高で3連戦。一戦辺り、+0.1成長と泣けてきます。
 成長率は、R3と同等のようですが……やっぱりスキル上げもPT組んだ方がよいですね。

 PT戦でのコツですが、GD/HLの場合は、敵への先制と敵の攻撃を受ける盾役&味方の回復といろいろやることが多いです。
 ただ、魔法職の方と組んだときは、少々違う狩り方をしています。
 むかーし、以前のギルドメンバー(SC/PR)の方と狩りをしていたときに発見したのですが、魔法で敵のタゲ取り合って、敵をウロウロさせて狩る方法 (私はピンポンと呼んでいる) です。
 互いの魔法射程ギリギリに位置とると、魔法詠唱を妨害されない・魔法のリキャスト待ち・ST回復・敵の攻撃頻度ダウンという。なかなか効率的な狩り方です。
 魔法使いのみでのPTでも安全に狩りが出来るので、結構お勧め。というかみんなもう知ってるか…



 それはさておき、昨日の定期メンテ後、いろいろ修正はいりましたね。
 中でも残念だったのが
・スキル「バックスタブ」が背後に回らなくても効果が発揮されていた不具合の修正
 ソロでもバックスタブの強力なクリティカルが使えたのに、残念。
 他にもラッキースターが公式の説明では、CS(装備不要)だったのにく、SS(装備必要)だったし、色々とRGイジメがw



 まあ、それでもRG/戦士系の強さは異常。
 私は、水門での金稼ぎの時は、FT 3-100とRG 3-66の組み合わせで行ってるのですが、水門に行く前に星魔法掛けていたのに、帰って来ても星魔法付与が終わってなかったりします。
 半端に低いRGでも、水門を30分以内でクリア出来るのですから、R4カンストしたら……
 でも、私が最初に鍛えるのは、命中オンラインの金字塔GD/HLだけどなー('A`)
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ピンポン
ピンポン作戦、目から鱗です。GD(挑発)とFT(罵倒)でも、同じことができますね。
RGイジメの件は、残念です。RGはただでさえ、使えるスキル多いのに。
これは、課金スキル枠増設への布石なのかな?
macgyber 2007/04/06(Fri)08:28:33 編集
無題
まあ、純戦士系なら普通に袋にした方が効率いいんですけどね。
このゲームは、魔法職にいろいろと厳しいから…

スキル枠は、クラススキルの導入で現状に不満はないですな。
ヴィーナスさんも言ってましたが「RG強すぎ」だそうですw
低Lv挑戦者 URL 2007/04/06(Fri)22:21:34 編集
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ゲーム日記 All Rights Reserved