忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 3rdのネクロマンサー用の装備としては、おそろらく最終かなとおもわれる4-3Lユニオン作ってみました。
 いや、本当は先に5-3手を手に入れて5-3Lユニオン作ろうと思ったんだけど、一向にドロップしないし本キャラのレア様がもうすぐ切れてしまうので、先に大水路で4-3揃えておこうかなーと思っただけなんですけどね。

 で、足りないのは4-3L胴と腰・4-3頭・テラーユニオン部品5個て半分以上たりてねぇぇぇぇ!!

 ところが
f6a8bee4.jpg














 あっ…揃ったw
 いやー全部ギルメンのおかげなんですけどねf^_^;
 ユニ図と手と足も貰い物、胴と頭はその日の大水路狩りでゲット
 腰は制作したけど、足りない材料とユニ部品は、ほとんどギルメンからいただきましたm(_ _)m

 あれ?自力でとったのなくね?
 いや、一応ソロでチョコチョコ頑張ってたんですよ?
 大水路潜ってヴァンパイヤ・ソルジャーをしばいてたんですけど出るのは4-5剣ばかり、それも2本とも+5→+6の無課金強化でエメルになっちゃったf^_^;

 で、ちょっとギルチャで腰の材料と4-3Lユニ作ること言ったら速攻で集まってくれる皆さんに感謝!!
 ほんとっ、協力していただいた皆様ありがとうございますm(_ _)m

 んで、せっかくだから前衛だけどエレシア男の本キャラに4-3L着せてみました。
514b034d.jpg
















 んで、こっが本命の3rdキャラのアフロカ女
57a85765.jpg
















 種族変わると同じ服でもガラリとかわりますね。
 てかアフロカ着るとゴツイなー。
 確かエレシア女が着たらかなりエロかった気がするのは気のせいか?
 首周りもなんかむち打ちなったみたいになってるし微妙だ……これが最終装備なのか('A`)

 ちなみに、
4-3L腰制作で
 エメル溶解液118個で106万2000G
 制作手数料26万5934G
 合計132万7934G

4-3Lユニオン制作で
 エメル溶解液221個で198万9000G
 制作手数料99万7252G
 合計298万6252G

 この日支出、431万4186G
 ……この間3-1Hユニオン作ったこともあって残金が14万Gまで落ち込みましたw
 いや、 正直ユニオン制作資金足りるか不安だったけどギリギリ足りて良かった……しかし、本キャラはお金稼ぎしないと電球もつけられないし増幅作りもままならないな…
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あ、電球ついていなかったのは、、、
ちょっと貧乏だったからだったのですね。。。

魔法職以外の人は、増幅とかでお金結構かかっちゃってるですよね、、、
まきたんも、R4の増幅でしたら、予備に持ち歩いているので、足りなくなったら言ってくださいね。
でも、みんなR3の武器に移行してしまってるですよね;

装備や素材を集めたり、時々レベリングしたり、、、今のこの時期がみんなでワイワイできて、一番楽しい時期なのかもしれないですね。
なので、誰かが何か探しているって知ったらみんな集まることが嬉しいのです。
まきたん 2009/09/08(Tue)23:11:01 編集
無題
>>まきたんさん
 カンスト後がPKの聖戦(笑)しかないからね。
 自分もあんまり慌ててレベル上げとかはスル気ないのです。
低Lv挑戦者 URL 2009/09/10(Thu)00:21:18 編集
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
バーコード
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ゲーム日記 All Rights Reserved