×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一章は、完全に操作説明ですね。
それも親切丁寧に、説明してくれます。ダークロのときもそうでしたがレベル5は、この辺良くできてますねぇー。
まあ、私はプレイ前に説明書を熟読してからはじめるので余り意味はないのですが・・・
序盤のストーリーは
宇宙を旅する事に憧れている少年が宇宙海賊の仲間になって旅立つ。
主人公ジェスターは。孤児で神父さんに育てられたようです。
砂漠の爪と呼ばれる賞金稼ぎと間違えられて、海賊にスカウトされるんですが・・・この砂漠の爪、もしかしてジェスターの父親という落ちじゃないですねよ?
貴重な剣をアッサリ譲渡するわ、潜在能力は自分を凌ぐなんて、思わせぶりなセリフをいっていますが
それはさておき、ゲームとしてですがまんまダークロの進歩系です。
近・遠距離攻撃の使い分け、敵との戦い方のコツとかダークロまんまです。
一番の違いは、ジャンプが出来るという事かな。
今のところ特に不満点はなく、なかなか面白いです。
それも親切丁寧に、説明してくれます。ダークロのときもそうでしたがレベル5は、この辺良くできてますねぇー。
まあ、私はプレイ前に説明書を熟読してからはじめるので余り意味はないのですが・・・
序盤のストーリーは
宇宙を旅する事に憧れている少年が宇宙海賊の仲間になって旅立つ。
主人公ジェスターは。孤児で神父さんに育てられたようです。
砂漠の爪と呼ばれる賞金稼ぎと間違えられて、海賊にスカウトされるんですが・・・この砂漠の爪、もしかしてジェスターの父親という落ちじゃないですねよ?
貴重な剣をアッサリ譲渡するわ、潜在能力は自分を凌ぐなんて、思わせぶりなセリフをいっていますが
それはさておき、ゲームとしてですがまんまダークロの進歩系です。
近・遠距離攻撃の使い分け、敵との戦い方のコツとかダークロまんまです。
一番の違いは、ジャンプが出来るという事かな。
今のところ特に不満点はなく、なかなか面白いです。
PR
NightmareのBossRushやってみましたが記録更新にはいたりませんでした。
うーん、やっぱりそうそううまくはいかないかぁー。
自己記録更新
Nightmare
ギルン 2:37:150→2:31:350
リガティ 2:53:533→2:16:433
デス=ファルシオン 2:06:516→2:01:633
ZZ犬 1:20:383→1:13:700
チェスター2 2:41:600→2:37:433
BossRushのタイムは、後一歩踏み込みたいところですが、最初の頃に比べればだいぶ早くなってきたからいいか。
明日は、ローグギャラクシーの発売日。
良作だといいなぁー。
一応、同じ製作会社レベル5のダーククロニクルもプレイして、面白かったので期待しているのですが・・・
うーん、やっぱりそうそううまくはいかないかぁー。
自己記録更新
Nightmare
ギルン 2:37:150→2:31:350
リガティ 2:53:533→2:16:433
デス=ファルシオン 2:06:516→2:01:633
ZZ犬 1:20:383→1:13:700
チェスター2 2:41:600→2:37:433
BossRushのタイムは、後一歩踏み込みたいところですが、最初の頃に比べればだいぶ早くなってきたからいいか。
明日は、ローグギャラクシーの発売日。
良作だといいなぁー。
一応、同じ製作会社レベル5のダーククロニクルもプレイして、面白かったので期待しているのですが・・・
どうにか12分台がでました。
運がよければ11分台も出せそうな気もしますがとりあえず個人的に満足なデキです。
ZZ犬とチェスター2でよけいな時間がかなりかかりましたが(合計50秒ほど)他のボスが軒並み上出来だったので、良しとします。
自己記録更新
Normal
BossRush 13:51:950→12:18:766
ギャルバ 59:916→52:533
リガティ 38:566→38:166
ガーランド 1:11:850→1:11:700
BossRushでのタイム短縮は、ギルン・ギャルバが鬼門ですね。
今回は、ギャルバ戦の運が良かったです。
ローグギャラクシー発売まで後二日
明後日から、このゲーム日記は「ローグギャラクシー」をプレイすることになります。
またフェルガナはしばらくお預けです。
明日は、頑張ってNightmare BossRushを一回だけプレイしようかなぁー。
運がよければ11分台も出せそうな気もしますがとりあえず個人的に満足なデキです。
ZZ犬とチェスター2でよけいな時間がかなりかかりましたが(合計50秒ほど)他のボスが軒並み上出来だったので、良しとします。
自己記録更新
Normal
BossRush 13:51:950→12:18:766
ギャルバ 59:916→52:533
リガティ 38:566→38:166
ガーランド 1:11:850→1:11:700
BossRushでのタイム短縮は、ギルン・ギャルバが鬼門ですね。
今回は、ギャルバ戦の運が良かったです。
ローグギャラクシー発売まで後二日
明後日から、このゲーム日記は「ローグギャラクシー」をプレイすることになります。
またフェルガナはしばらくお預けです。
明日は、頑張ってNightmare BossRushを一回だけプレイしようかなぁー。
どうにか目標達成!!
つっ疲れたぁー_| ̄|○
自己記録更新
Nightmare
BossRush 2:15:51:333→53:50:266
デュラーン1 1:15:883→1:06:966
エルフェール 2:54:900→1:34:683
ギルン 4:26:450→2:37:150
ギャルバ 5:51:550→4:06:250
リガティ 3:10:200→2:53:533
犬 2:24:333→1:20:383
チェスター1・2戦とイスターシバ・ガルバランで2、3回ずつゲームオーバーになりました。
チェスター2・イスターシバ・ガルバランは単純に操作ミスのせいなので、別に良いんですけど・・・チェスター1に勝てないorz
あれ!?やったらめったら強いんですけどf^_^;
HP半分削るまでは問題ないのですが半減後のダッシュ+3WAYナイフがやばすぎ。
この時点でのアドルは、地のアーツもダッシュ・二段ジャンプも修得していないのでチェスター2より厄介です。
それにしても、勝てなさすぎだ・・・30分ぐらい負けっ放しでしたからね。
まあ、まだ3体目なのでやり直した方が早いんでけど、それにしても勝てない・・・
BossRushのタイムは、40分台は出せそうな手応えはありますが、とにかく今はこれで満足満足。
あっ、ベルハルト戦はちゃっちゃっと終わらせました。
安定して隅っこでハメれるので楽勝です。
つっ疲れたぁー_| ̄|○
自己記録更新
Nightmare
BossRush 2:15:51:333→53:50:266
デュラーン1 1:15:883→1:06:966
エルフェール 2:54:900→1:34:683
ギルン 4:26:450→2:37:150
ギャルバ 5:51:550→4:06:250
リガティ 3:10:200→2:53:533
犬 2:24:333→1:20:383
チェスター1・2戦とイスターシバ・ガルバランで2、3回ずつゲームオーバーになりました。
チェスター2・イスターシバ・ガルバランは単純に操作ミスのせいなので、別に良いんですけど・・・チェスター1に勝てないorz
あれ!?やったらめったら強いんですけどf^_^;
HP半分削るまでは問題ないのですが半減後のダッシュ+3WAYナイフがやばすぎ。
この時点でのアドルは、地のアーツもダッシュ・二段ジャンプも修得していないのでチェスター2より厄介です。
それにしても、勝てなさすぎだ・・・30分ぐらい負けっ放しでしたからね。
まあ、まだ3体目なのでやり直した方が早いんでけど、それにしても勝てない・・・
BossRushのタイムは、40分台は出せそうな手応えはありますが、とにかく今はこれで満足満足。
あっ、ベルハルト戦はちゃっちゃっと終わらせました。
安定して隅っこでハメれるので楽勝です。
昨日は、ブログサーバの調子が悪かったようです。
というわけで、昨日書く予定だったものをコピペ
今回更新した9連携の動画は、昔2chのサガフロスレでうpした物と同じです。(たしか2年くらい前
一応、本人証明という事で、あの時はうp出来なかった高画質版をうpしています。
当時、ファイルのアップロードということをした事がなかったので、どこにうpしていいのかとか分からなかったし、6MBの容量をうpするのにもアップアップしていたので、そのまま公開することもなく年月が経ってしまいました。
というわけで、ネット上で見かけた方もおられるでしょうから目新しいものではありませんのであしからずf^_^;
ちなみに、サガフロンティアは、自分のゲーム史の中で最も多くの時間をかけ、最も多くのやりこみをして(低Lvなやりこみですが)、ハマッたゲームです。
特に、バトル・音楽・連携の演出には惚れました!!
少々、マップが分かりにくいのが難点ですが(その点はミンサガも)自分の中では、No.1の名作ゲームです。
さて、昔話はおいといて現在プレイ中のフェルガナの誓いTAですが
ちょっとNightmareのBossRushに手を出してみました。
私用も済ませて、体調も万全。いざ挑戦と言うときに限って、リアルで邪魔が入るのは一体・・・
まあ、Alt+Tabで最小化するばよいのですがそうすると、最小化するときと元に戻すときの暗転で隙ができて、ダメージ受けてそのままゲームオーバーなんていう悲しい事態になるのが何ともいえん。
明日また、挑戦しますかね。
とりあえず目標は、1時間切り!!
というわけで、昨日書く予定だったものをコピペ
今回更新した9連携の動画は、昔2chのサガフロスレでうpした物と同じです。(たしか2年くらい前
一応、本人証明という事で、あの時はうp出来なかった高画質版をうpしています。
当時、ファイルのアップロードということをした事がなかったので、どこにうpしていいのかとか分からなかったし、6MBの容量をうpするのにもアップアップしていたので、そのまま公開することもなく年月が経ってしまいました。
というわけで、ネット上で見かけた方もおられるでしょうから目新しいものではありませんのであしからずf^_^;
ちなみに、サガフロンティアは、自分のゲーム史の中で最も多くの時間をかけ、最も多くのやりこみをして(低Lvなやりこみですが)、ハマッたゲームです。
特に、バトル・音楽・連携の演出には惚れました!!
少々、マップが分かりにくいのが難点ですが(その点はミンサガも)自分の中では、No.1の名作ゲームです。
さて、昔話はおいといて現在プレイ中のフェルガナの誓いTAですが
ちょっとNightmareのBossRushに手を出してみました。
私用も済ませて、体調も万全。いざ挑戦と言うときに限って、リアルで邪魔が入るのは一体・・・
まあ、Alt+Tabで最小化するばよいのですがそうすると、最小化するときと元に戻すときの暗転で隙ができて、ダメージ受けてそのままゲームオーバーなんていう悲しい事態になるのが何ともいえん。
明日また、挑戦しますかね。
とりあえず目標は、1時間切り!!
不幸額鑑定
http://www1.linkclub.or.jp/~myke/game/check/luckcheck.html
なるものを昨日やってみたんです。
そしたら結果は
> あなたの不幸は
> 381057 円です。
> とても幸せな人です。
> ただ、幸せに慣れるあまり、ちょっとした不運でも> 「俺はなんて不幸なんだ」とボヤいてたりしてはいないでしょうか。
> 本当に不幸な人からは、貴方のそんな態度を非常に疎ましく思われていることでしょう。
> あまり自分を卑下しないで、幸せを謳歌する方向に自分の心をコントロールする方法を考えると吉ですよ。
> しかし、貴方の実力はこんなものではありません。
> 実は、その身にさらに不幸になる素質を秘めているはず。
> 本当に「なんて不運なんだ」とボヤきたいなら、その実力を開花させて一気に不幸になることもできるでしょう。
> 頑張って!(^^)/
不幸になる素質があるそうですが・・・速攻で不幸になりました_| ̄|○
自サイトに追加更新しようと思って、サガフロ9連携のビデオを見直していたんです。
録画開始より6分16秒で発動しているのを確認して、コンテンツ作成。
ご丁寧に、ビデオテープを巻き戻し、ビデオの電源を切って、セーブデータも掘り出して、キャラデータ・連携履歴の確認。
17MBをアップ可能なサーバを探して、動画をうpしていたら・・・後ろでビデオが動いている?
あれ?電源消したのになぁー・・・と思ったら
予 約 録 画 で す よ !!
カテジナさん!!
嗚呼あっつっぁぁぁー!!
ちょっと待てえぇぇぇぇぇぇee!!!111
慌てて、停止ボタン押したも、時すでに遅し録画時間30分・・・消えた(゚∀゚)アヒャ
長年苦労して出した9連携のビデオで重ね撮りしちまった(゚∀゚)アヒャアヒャ
「俺はなんて不幸なんだ」・゚・(つД`)・゚・
・・・まあ、HDDに、mpgファイルとして残しているので完全消失ではないんですがやっぱり悲しいです。
くっ、ビデオテープのツメを折っておけば良かったのになぁー。今更、後の祭りかぁーorz
http://www1.linkclub.or.jp/~myke/game/check/luckcheck.html
なるものを昨日やってみたんです。
そしたら結果は
> あなたの不幸は
> 381057 円です。
> とても幸せな人です。
> ただ、幸せに慣れるあまり、ちょっとした不運でも> 「俺はなんて不幸なんだ」とボヤいてたりしてはいないでしょうか。
> 本当に不幸な人からは、貴方のそんな態度を非常に疎ましく思われていることでしょう。
> あまり自分を卑下しないで、幸せを謳歌する方向に自分の心をコントロールする方法を考えると吉ですよ。
> しかし、貴方の実力はこんなものではありません。
> 実は、その身にさらに不幸になる素質を秘めているはず。
> 本当に「なんて不運なんだ」とボヤきたいなら、その実力を開花させて一気に不幸になることもできるでしょう。
> 頑張って!(^^)/
不幸になる素質があるそうですが・・・速攻で不幸になりました_| ̄|○
自サイトに追加更新しようと思って、サガフロ9連携のビデオを見直していたんです。
録画開始より6分16秒で発動しているのを確認して、コンテンツ作成。
ご丁寧に、ビデオテープを巻き戻し、ビデオの電源を切って、セーブデータも掘り出して、キャラデータ・連携履歴の確認。
17MBをアップ可能なサーバを探して、動画をうpしていたら・・・後ろでビデオが動いている?
あれ?電源消したのになぁー・・・と思ったら
予 約 録 画 で す よ !!
カテジナさん!!
嗚呼あっつっぁぁぁー!!
ちょっと待てえぇぇぇぇぇぇee!!!111
慌てて、停止ボタン押したも、時すでに遅し録画時間30分・・・消えた(゚∀゚)アヒャ
長年苦労して出した9連携のビデオで重ね撮りしちまった(゚∀゚)アヒャアヒャ
「俺はなんて不幸なんだ」・゚・(つД`)・゚・
・・・まあ、HDDに、mpgファイルとして残しているので完全消失ではないんですがやっぱり悲しいです。
くっ、ビデオテープのツメを折っておけば良かったのになぁー。今更、後の祭りかぁーorz
そろそろHardのタイム短縮も難しくなってきました。
BossRushに関しては、ゲームオーバーさえしなけば20分台前半も可能なんですがなかなか難しいですねぇー。
Hard
BossRush 26:47:283→25:18:766
エルフェール 1:01:816→57:916
ギルン 1:34:533→1:28:050
ギャルバ 3:24:200→3:12:800
今回のBossRushは、リガティで一回ゲームオーバー・・・
倒すだけなら、難しくない相手ですがタイム短縮しようとすると厳しいです。
それはそうと、なんかYs6初回版のころから愛用してきた連射パッドがだいぶがたついてきました。
ときどきアーツの暴発したり、アドルが変な方向へ走ったりと、微妙な調整が・・・
また、フェルガナは、連射パッドによる利点という物がないので普通のパッドでも良いんですけどね。
BossRushに関しては、ゲームオーバーさえしなけば20分台前半も可能なんですがなかなか難しいですねぇー。
Hard
BossRush 26:47:283→25:18:766
エルフェール 1:01:816→57:916
ギルン 1:34:533→1:28:050
ギャルバ 3:24:200→3:12:800
今回のBossRushは、リガティで一回ゲームオーバー・・・
倒すだけなら、難しくない相手ですがタイム短縮しようとすると厳しいです。
それはそうと、なんかYs6初回版のころから愛用してきた連射パッドがだいぶがたついてきました。
ときどきアーツの暴発したり、アドルが変な方向へ走ったりと、微妙な調整が・・・
また、フェルガナは、連射パッドによる利点という物がないので普通のパッドでも良いんですけどね。
なんとか20分台をだそうと、HardのBossRushに挑戦!!
まあ、そんな力むほどの事ではないのですが・・・
で、一応出ました20分台
Hard
BossRush 32:27:150→26:47:283
デュラーン1 56:233→55:083
ギャルバ 4:25:133→3:24:200
イシターシバ 1:28:583→1:13:433
デス=ファルシオン 1:23:850→1:20:400
犬 1:11:200→57:650
ジルデュロース 56:283→46:633
チェスター2 1:48:533→1:28:983
デュラーン2 1:01:786→1:00:283
道中いろいろ更新しましたがリガティとデュラーン2で一回ずつゲームオーバーになりました。
それでも、ガルバラン到達タイムは22分
うまくいけば、20分台前半の可能!!と思ったのですが・・・
ガルバランを倒すのに要した時間4分30秒と。
ハァ!?
何このタイム・・・なんというかこれでもかっ!!
と運に見放されましたorz
第一形態
開幕溜め火のアーツ失敗。
氷を出しと思ったら、その後光弾連発×5
やっとこさ第二形態
両腕が連続四回で、光弾+炎攻撃。
というかその後も攻撃できない位置から攻撃すんよYo!!
第三形態
最初のピンポンラッシュですでに4分・・・
まあ、そんな力むほどの事ではないのですが・・・
で、一応出ました20分台
Hard
BossRush 32:27:150→26:47:283
デュラーン1 56:233→55:083
ギャルバ 4:25:133→3:24:200
イシターシバ 1:28:583→1:13:433
デス=ファルシオン 1:23:850→1:20:400
犬 1:11:200→57:650
ジルデュロース 56:283→46:633
チェスター2 1:48:533→1:28:983
デュラーン2 1:01:786→1:00:283
道中いろいろ更新しましたがリガティとデュラーン2で一回ずつゲームオーバーになりました。
それでも、ガルバラン到達タイムは22分
うまくいけば、20分台前半の可能!!と思ったのですが・・・
ガルバランを倒すのに要した時間4分30秒と。
ハァ!?
何このタイム・・・なんというかこれでもかっ!!
と運に見放されましたorz
第一形態
開幕溜め火のアーツ失敗。
氷を出しと思ったら、その後光弾連発×5
やっとこさ第二形態
両腕が連続四回で、光弾+炎攻撃。
というかその後も攻撃できない位置から攻撃すんよYo!!
第三形態
最初のピンポンラッシュですでに4分・・・
久しぶりに、まとまった時間があったので今日は、HardとNightmareのBossRushでもしようと思ったら・・・Hardだけで力尽きました⊂⌒~⊃。Д。)⊃
フェルガナのBossRushて、妙に疲れますねf^_^;
というより、プレイヤーが年とっt(ry
Infernoもクリアしているし、Hardくらいな楽と思ったのになぁー。
一応、いろいろ更新
Hard
BossRush 55:59:716→32:27:150
デュラーン1 59:750→56:233
エルフェール 1:43:366→1:01:816
ギルン 2:33:050→1:34:533
ギャルバ 5:02:983→4:25:133
ギルディアス 42:750→29:100
犬 1:20:750→1:11200
BossRushで、30分台がでていますが、ガルバラン到着タイムが25分だったので、20分台は余裕で出ると思います。
もっとも、不覚にも2回ゲームオーバーになりましたが・・・その内一回は、ラストのピンポンラッシュをしくじるという凡ミスorz
後、ギルディアスでNormalと同じ感覚で二段ジャンプ斬りしていたら、やられまくりました。
フェルガナのBossRushて、妙に疲れますねf^_^;
というより、プレイヤーが年とっt(ry
Infernoもクリアしているし、Hardくらいな楽と思ったのになぁー。
一応、いろいろ更新
Hard
BossRush 55:59:716→32:27:150
デュラーン1 59:750→56:233
エルフェール 1:43:366→1:01:816
ギルン 2:33:050→1:34:533
ギャルバ 5:02:983→4:25:133
ギルディアス 42:750→29:100
犬 1:20:750→1:11200
BossRushで、30分台がでていますが、ガルバラン到着タイムが25分だったので、20分台は余裕で出ると思います。
もっとも、不覚にも2回ゲームオーバーになりましたが・・・その内一回は、ラストのピンポンラッシュをしくじるという凡ミスorz
後、ギルディアスでNormalと同じ感覚で二段ジャンプ斬りしていたら、やられまくりました。
ファルコム公式サイト
http://www.falcom.com/ed6_sc/index.html
にて、2006年3月6日に発売日決定の発表が出ています。
英雄伝説6には、興味があるのでプレイしたいのですが・・・まずは前編をしないと話についていけないでしょうねぇー。
普及版が今年の12月23日に発売されるそうなので、それを購入して待つか。
それとも、当初の予定通りお得なセット品が出るまで待つか。
うーん、2006年3月と言えば、FF12が発売される月です。
今までFF12の情報は、何も集めていなかったんですがもの凄く延期に延期を重ねているようですね。
しかも、戦闘がFF11のオンライン戦闘のシステムに変更と・・・
これは、FF12をプレイした人がFF11に興味を持たせようとする□商法か?
それにしても、動画見てみましたが地味な戦闘だ・・・
FFをとるか。英雄伝説をとるか。
うーん、うーん。イースなら、迷わず購入決定なんだが・・・うーん。
話は変わりますがローグギャラクシーの予約をしてきました。
戦闘はスターオーシャンみたいな感じみたい。
SO3の戦闘は、戦闘だけは面白かったのでちょっと期待。
てか、これってアクションRPGには分類されないのか?
http://www.playstation.jp/scej/title/rg/
オフィシャルサイトは、【ジャンル:RPG】と書いてるし、アクションは飾りなのか。
YsF TA
黙々とBossRushプレイ中。
ローグギャラクシー発売までは、これだけしていそうな予感。
Normal
BossRush 13:52:6507→13:51:950
ギルン 43:300→42:183
イスターシバ 38:733→35:733
リガティ 40:566→39:066
デュラーン2 43:850→43:416
BossRushは、12分台出ると思ったら、またチェスター2でケームオーバー。
その後、ガーランドには逃げられるは滅殺剣ばかりするは、ガルバラン戦でも運に見放され、挙げ句の果てにブラックホールに二度も吸い込まれると言う失態orz
いくら、前半良くても後半ぼろぼろだとダメですねf^_^;
http://www.falcom.com/ed6_sc/index.html
にて、2006年3月6日に発売日決定の発表が出ています。
英雄伝説6には、興味があるのでプレイしたいのですが・・・まずは前編をしないと話についていけないでしょうねぇー。
普及版が今年の12月23日に発売されるそうなので、それを購入して待つか。
それとも、当初の予定通りお得なセット品が出るまで待つか。
うーん、2006年3月と言えば、FF12が発売される月です。
今までFF12の情報は、何も集めていなかったんですがもの凄く延期に延期を重ねているようですね。
しかも、戦闘がFF11のオンライン戦闘のシステムに変更と・・・
これは、FF12をプレイした人がFF11に興味を持たせようとする□商法か?
それにしても、動画見てみましたが地味な戦闘だ・・・
FFをとるか。英雄伝説をとるか。
うーん、うーん。イースなら、迷わず購入決定なんだが・・・うーん。
話は変わりますがローグギャラクシーの予約をしてきました。
戦闘はスターオーシャンみたいな感じみたい。
SO3の戦闘は、戦闘だけは面白かったのでちょっと期待。
てか、これってアクションRPGには分類されないのか?
http://www.playstation.jp/scej/title/rg/
オフィシャルサイトは、【ジャンル:RPG】と書いてるし、アクションは飾りなのか。
YsF TA
黙々とBossRushプレイ中。
ローグギャラクシー発売までは、これだけしていそうな予感。
Normal
BossRush 13:52:6507→13:51:950
ギルン 43:300→42:183
イスターシバ 38:733→35:733
リガティ 40:566→39:066
デュラーン2 43:850→43:416
BossRushは、12分台出ると思ったら、またチェスター2でケームオーバー。
その後、ガーランドには逃げられるは滅殺剣ばかりするは、ガルバラン戦でも運に見放され、挙げ句の果てにブラックホールに二度も吸い込まれると言う失態orz
いくら、前半良くても後半ぼろぼろだとダメですねf^_^;
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.