[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コツコツとMP溜めては、石函あけていたけど…とうとう龍石がでなくてこんな結果に
龍石1個でるより魔物の封印石10個でるほうが先でしたとさw
ちなみに、消費したMPは、11150MP。
以前、盾をレア化するときに魔物石2個余っていたから、223個あけて魔物石8個。確率3%かー。
早速、港で魔物の封印石5個と高級宝石研磨剤100個で龍の封印石を制作
手数料1000Gとか良心的だな。
つづけて、倉庫に保管して置いた未強化の3-4片手剣をとりだして上級強化制作カード(1000円)を使ってレア化
制作手数料1357万5624GとR3エメル300個。
なかなかの出費だけどまだまだお金はあるよー。
て、また+5か。
フル課金で+5まで強化したとして1300円だから、元は取れているのか…
そしてここから鬱な強化タイム
+5→+6→失敗
+3→+4→+5→+6→+7→+9(2UP)→失敗
+3→+4→失敗
ここで手持ちのお金が尽きたorz
まあ、ストレート成功で+13とか夢見た資金だったのが甘かったか('A`)
仕方なく久しぶりにリアルマネーを投入
+3→+4→+5→+6→失敗
+3→+4→+5→+7→+9(2UP)→+10→+11→+12→+13
やれやれなんとか現状使っている物と同等の強化値になってくれた。
しかし、ここまで強化しても増幅使用2枚とか燃費悪いな…まあ、+30にしても増幅2枚なんだそうなのでそこは覚悟済みなんですけどね。
ついでに穴あけて適当に能力付与もしておいた。
お金がないので、贅沢はしませんでしたが…まあぼちぼち稼いだらまた付与しなおそうか。
てか、パラディンて光属性の攻撃スキルがあるけど+7程度じゃ誤差の範囲なんだろうな('A`)
これで、ユニオンと盾と剣の三つをレア化完了。
アクセサリーは、レア化する必要がないからレア化はこれで終わりかな?
ユニオンと盾は見た目の変化はないけど、武器は手がなんか光るんですね。
うーん、特にイースと関係のある紋様ではないかな…
ついでに、現状の装備。
[レア]3-2H+9エターナル
ソケット穴は、最大HP+61、物理命中+8、物理命中+4
まあ、これでいいかなと妥協
[レア]3-2+9盾
ソケットは、HP回復量+7、HP回復速度+5
後一つ空いてるけど、お金に余裕出来たら買い取りしてなんか埋める予定。
アバターYs6服C
ソケットは、魔法防御+12、物理回避+9、風属性抵抗力+7
魔法防御はともかく他の二つはなんかいいものにしたいなー。
4-5+12弓
ソケットは、物理攻撃力+22、積載量+330、積載量+366
剣の増幅が2枚消費になってしまったので、2ndのもっていたR4弓でR3増幅を節約する方向にしました。
ついでに、ソケットも開けてみたらいきなり物理攻撃+22とかでてビックリ!!
積載の合計+666て、不吉なw
でも、積載量666増えても矢666本分にしかならないんだよな…
梅雨イベントとか微妙な名前だなとおもいつつも内容みてみたら、今までの課金アイテム消費させる気満々のイベントと違って、なかなか良いものかもしれない。
期間は、6/22 14:00~7/6 10:30までの実質15日間。
この間に、一日一回受けることの出来る冒険者クエストクリア回数に応じて賞品が貰えるそうです。
50回以上で
イースVIコスチュームAを10名
30回以上で
RAIDボス召還カード6種類詰め合わせを20名
10回以上で
生命・精神の輝水セットを100名
総プレイヤー数の合計クリア回数5000回で参加者全員に
ケルピス召還カード(7日間限定)
ちなみに受けることの出来る4つのクエストもなかなか美味しくて
非常食の材料集め
これは受けるキャラクターのランクに応じての増幅カードが500枚貰えるクエスト。
倒すあいてもR6だとゲルシーラム、R5だとヤンググリーンアイ、R4だとグラスドゲル、R1だとクセラスストーンスパイダーを10匹倒すといもの。
どれも西フィエラ地方にいる敵なので、なんか久しぶりに西フィエラ周辺に人影がw
海岸清掃
これは、全ランク共通で草原の狂乱者を10匹倒せというもの
全ランク共通と言うことで、人が海の魔物周辺に固まるかと思ったけど、だいたい速攻で終わるのでそんなこともなかったな。
ロムン要塞ハメル往訪
これはかなりウマー
ロムン要塞にいるNPCのところに行くだけで、封印された石函を5個ゲットできるというクエ。
MP換算して250MP相当、シーマ島制作で考える250万G相当?w
もう、封印石はあんまいらないんだけど、レア化作成する人にはありがたいクエストですね。
塩の配達
これまた良い物。
アルデンの門番NPCの所に行くだけで、リスト帰還カード3枚もらえるクエスト
聖地報酬がなくなって以来、課金物でしか手に入らなくなったリスト帰還カードがお手軽に手に入るとはウマー。
クエスト受けて、ゲートキーパーからエルドン城にとんでロムン要塞に行き、村期間カードでアルデンに行けば25000Gの出費でリスト帰還3枚と封印された石函5個てに入るからこれだけでもこなしていてもいいかも。
無論、イース6服Aが欲しかったら、50回以上クエストをする必要があるので、他の二つもしないといけないですな。
毎日したとして、4×15=70
50回以上していれば抽選対象になるので
美味しいクエストの塩の配達とロムン要塞を毎日したとして2×15=30
残り20回を海岸清掃と非常食集めのクエストを適当に10日分していればOKか。
ちなみに抽選はキャラクター毎に行われるそうなので、一アカウント6キャラまでつくれるから一日一アカウント最高24回のクエスト報告が可能。
一キャラしかいなととしても4回クエスト報告ができるので、イベントページでのユーザー合計クリア回数で大まかなユーザー数 (というか動いているアカウント数) がわかりますね。
6/22 24:00時点のクリア回数が
2104回
つまり、最低でも87人?最高で526人?
6/23 24:00時点でのクリア回数
前日の分を差し引いて3174回
最低132人?最高793人?
興味無しとか面倒とかでクエストしてない人とかもいるだろうから、一概にはいえませんがだいたい間を取ればいいのかなー。
2・300人ぐらいの人はいるのかな?
まあ、マップは使い回しだし、敵もゴルクの使い回しだったけど、ボスが初見でした。
もっとも、私が知らないだけでゴルクで沸く敵なのかもしれないんですけどね。
なんかメテオ的な攻撃してくるし、ドーンて突進してきて距離取らせてくるしいままの範囲バカとか違って面白い攻撃してきましたね。
まあ、あんま強くなくて労せず倒せましたけど…
経験値は、155万3598 (コモン1125、パワー650、マジック650) フィーナ・リリアで三倍。女神像の祝福とフィーナの守護あり
ドロップしたのは、2-1盾、R1武器レシピ6個、ゴールド22個、ルビーの原石2個、高級繊維染色剤1個、綿の生地1個
まあ、それなりに美味しいかもしれない。
それよりも手前の雑魚敵が適度に密集していて、かつ経験値もそれなりにあるので(三倍で9万前後)寺院最奥より、ここで狩った方がよさげですね。
ドロップも結構いいみたいだし、というか初めて1-1武器ゲット
見た目格好いいな。
でも、強化カードが課金のみで一枚1500円とふざけてるし、レア化して強化制作に賭けるのは面倒だし、さっさとエメルにして売っちゃいました。
還元数1814に、手数料490万2591
単価2701G
NPC売値は、単価5400Gなので489万8409Gの儲けかなかなか美味いな。
まだ行くつもりなかったのですが、日々同じ所でのレベル上げにも飽きてきたので、ちょっと冒険がてらアルベイン寺院を奥へと進んでみることにしました。
最初行ったときは、一層目で全滅してしまったんですが…まあ、なんとかすすんで二層に到達
時計回りの螺旋回廊を下へと下っていくので、内部ダンジョンの時は壁の右側を沿って進むように行ってみたら、案の定ほいほい進める。
三層目
中にいる敵より、外の回廊にいるネクロの召還獣が美味しいなとおもいながらも、探険続行していたのです。
ドラゴンみたいな敵の範囲にさえ気を付けていればそうそう全滅はしまいと思っていたら、なんかノーマクだったゴールデンウォーがなんか魔法陣出してきた。
「なにするんだろう?」と余裕でSSとった結果
↓
まさかの3500↑越えの多段ダメージを喰らって全滅!!
あー、ここまでかとおもっていたら結婚相手がなんのためらいもなくワープしてくるし!!
あわてて、アンスロで戻り結構相手の元に瞬間移動。
なんとか迎撃して探険続行したけど、このあとも何度も全滅……そのたびに結婚特典の「配偶者の元に移動」を駆使して先にすすんでました。
これキャラクター死亡していても移動できるから、助かりました。
ワープメモリで記録はできないけどPT召還とかならできるから、だれか一人生き残って?いればなんとかなると、そのまま強行。
四層目にして、ようやく「寺院下層」の文字が、そのあとなにやらNPCがぽつんといたけど特にクエストも受けられず
そういや、入り口で誰か探してこい的なクエスト受けてたはずだけど…こいつじゃないのか。
そして五層目
どーやら、最下層のようです。
途中の雑魚は、二つ名が適当に変わるだけの手抜きっぷりだったけど範囲持ち多くて厄介でしたね。
で意味ありげな扉があったので中に入ってみると
BGM OFF
これは演出?
まあ、でも比較的倒しやすくて経験値の多いネクロの召還獣がいるだけでなんもなかったんですけどね。
しかし、見事に仕掛け皆無の相変わらず密集した敵を倒すだけのダンジョン構造でしたね。
マップはなかったけど、マッピングする必要もないほど単純構造だしこれがラストダンジョンか……まあ、イースらしいのは螺旋回廊だけかなー。
と、そんなこんなでせっかくだから寺院最奥でレベル上げしていたら
なんか突然沸いたー!!
RAID迷路操縦者ジョーカーだって?
何度かイベントで見たことはあったけど、実物?みるのは初めてだったので連合先から援軍呼んで戦ってみようとしたら、速攻倒せたw
しかも経験値三倍だというのに、10990 (コモン7、パワー4、マジック3) てショボすぎるww
なんでも偽物があっちこっちに沸くそうで本物は、RAIDの文字が紫なんだそうです。
まあ、それはいいけどラストダンジョン最奥まで来ちゃった……あとはなんかあるのかな…
クリアレベルは
主人公アドル パラディンLv34
エレナ バトルマスターLv38
フィーナ 僧侶Lv39
レア 魔法使いLv40
途中で賢者になれるクエスト消化したけど今からLv1にするのもあれなのでそのままクリア。
今回ラスボスもの凄く弱いと聞いていたけど……すげー苦戦したんですけど?w
というか全滅しかかったorz
マダンテで、後衛2人即死してアドルとエレナも瀕死になって二人とも必殺技チャージされてアドルのパラディンガード(無敵+挑発) エレナのテンションブーストで100まであげて攻撃したら1500とかでて倒せたけどw
必殺技なかったら全滅していたな…
最後はやっぱり裏切られたと思っていた女性がきたけど、まさか一瞬で改心するとは思わなかった。
あれ?あの女くれば、速攻解決じゃね???
まあ、それはおいとくしてもやっぱり最後も主人公落下していて吹いたw斬新なラスボスへの到達方法だww
最後コギャル妖精が私の正体は…ネとかいってたけど、ちゃんと最後までいえよ気になるだろ!!
まあ、これでお別れかと思うと清々するね。
戦歴画面がちょっと寂しく感じなくもないけど…
つうかエンディング後に、あなたの人間としての冒険はこれからはじまるのです。とかどこの打ち切りマンガ?
でもシリーズファンには嬉しい武器も手に入ったし、それなりに楽しめたからもうちょっとだけ冒険するのも悪くないかな。
なんかアッと言う間にラスダンとおぼしき所に来ちゃった。
絶望と増悪の魔宮だっけな
そういや、今回は7みたく神様あんまり関わってこなかったなー。
なんかギリシャ神話のゼウス的な感じの神様ぽいけど…娘の女神様はまともぽいな。
つうか天使たちも自分の使命とか神様の名前くらいしっとけよwwどんだけ無知なんだよw
でも、ラスボスぽい人は色々知ってたみたいね。まさか引きこもっていた300年の間に調べたりしたのか。まだまともなときに、知ったのか…
それにしても、今回の主人公はよく落ちる(文字通りの意味で)
まさかアドルて名前付けたから空気読んで、遭難しまくってるんじゃないだろうな?w
1回目は、冒頭の天使界から落ちてきたし、
2回目は、7つの女神の果実集めた後にも落とされるし、
3回目は、龍の背中にしがみついていら振り落とされるし……散々だなww
それにしても、竜戦士の鎧めっさかっこいい。
性能的には、店売りのミラーアーマーの方が良いのかもしれれないけど、今回のドラクエは装備の見た目も反映されるから、ちょっとこだわって装備してます。
もちろん頭は、装備無し
かぶととかだと髪見えなくなるし、下手したら顔まで隠れるからなー。
ちなみにラスダン到達時の職とレベルは
主人公アドル Lv28パラディン (Lv18旅芸人、Lv28魔法戦士、Lv12武闘家、Lv8戦士・魔法使い)
早々にパラディンにしたかっけど剣装備が出来ない。
剣スキル100にするとどの職でも剣装備できるみたいなので、他の職をちょこちょこあげてスキルポイントゲットしていたらレベルが低くなってしまった…
相変わらず隼切りが強いけど、ギガスラッシュ格好いいからこっちばかり使っちゃうw
つうか今回のギカスラッシュてまんま魔法剣ライディンストラッシュだよなw
エレナ Lv34バトルマスター (Lv18戦士、Lv12武闘家、Lv17盗賊、Lv10旅芸人
最初は剣使ってたけど、ドラクエの強性能斧スキル取るためいろいろ転職
ほとんどの雑魚を一撃で倒せる火力が素晴らしい流石最強ヒロイン?
フィーナ Lv36僧侶 (Lv17魔法使い、Lv12武闘家、Lv10魔法戦士
癒し系フィーナは、水の羽衣と金の髪飾りがデフォです。
下に何付けているかはひみつ
レア Lv37魔法使い (Lv10僧侶、Lv12武闘家
魔法一筋、装備はフィーナと一緒だけど下着が違う?w
賢者クエこなすときにメラ使ってるけど、スーパーハイテンション時メラだと余裕の200オーバー!!
「今のはメラゾーマではない。メラよ」と言ってそうだw
今回は、仲間の扱いがいろいろヒドイ(というか空気)だけど色々妄想しながらプレイしてると楽しいね!!
まあ、もともとドラクエキャラてそんなに好きなキャラクターいないから無個性でも無問題。
なんかドラゴンボール的な散り方をした女神の果実を集めることになっているのですが、この女神の果実て一個でも願いをかなえてくれるんですね。
まあ、ほとんど歪んだ願いの叶え方というが悪意を感じる?
もしくは、ただ力があるだけで、かなえる方向性はその人次第的な感じなのかな?
一つ目
ダーマの大神官が力を求めて魔神になっちゃうし
二つ目
海で遭難して死亡した親父が娘を心配してモンスターになって、色々助けていたら、娘の立場がもっと悪くなるし
三つ目
「5年修行したら戻る」と恋人に約束したのに、彫刻づくりに没頭して10年以上経ってから、ふと約束思い出して戻ってきたら恋人は別の男と結婚してました。
失恋?した彫刻家が生涯をかけて故郷の村で恋人と過ごす村を石で作って、魔物に守らせていたし
四つ目
まだゲットしてないけど話の流れ的に、大事にしていた人形に命を与えて持ち主は即死亡。
「私の分も生きて、たくさん友達をつくって」という言葉を守って、家の財産をエサに友達作ったけど、ピンチになったら誰も助けに行きませんでしたという流れみたい?
まあ、三つ目の彫刻バカ以外は、それなりにイイハナシ?にまとまってるみたいなんですけどね。
評判は、あまりよくないみたいだけど1~8までをプレイしてきた自分としては、やっぱりナンバーリング付いたドラクエはプレイしてみたいです。
とりあえず、さくさくと進めてダーマの神殿で転職できるところまで来ました。
戦闘はヌルイかなーと思ってめっさ油断していたら、魔神ジャダーマ?に苦戦。
MPなくなるは、二人死亡するは薬草もなくなるはで初全滅かとおもったらギリギリで倒せた…平均Lv14の適当装備、しかもMP切れでボス戦行ったせいもあるかな?w
今作は、主人公も仲間もキャラメイキング可能なのはいいけど、主人公はともかく仲間も一切喋らないのね。
8や7みたいに喋れとは言わないけど、3程度くらいは喋っても良いような気が…
ただ髪型・髪の色・肌の色・顔のパターンをいろいろ選べるのはいいね。
とりあえず、主人公は赤毛と黒い瞳でアドルという名前にして、仲間は、金髪戦士のエレナ、青髪僧侶のフィーナ、青髪魔法使いのレアというハーレムパーティw
装備品のグラとかも反映されるから色々楽しめていい感じです。
そういや、Wi-Fi接続したら、城の宿屋に歴代ドラクエの仲間キャラが集まってきて、それぞれの服とか貰えるのがいいですね。
性能も序盤からいいし見た目もいい感じだしね。
ただ、女性キャラの服を男性キャラも着られる場合もあるのに、その時はちゃんと胸もあるのがすげー違和感wwパットすか???
まあ、概ね不満もなく面白いと思っているけど不満点がポロポロ
ガングロギャル妖精イラネー
時代錯誤もいいところだし、主人公達が喋らない分こいつが喋るけどでてくるとムカツク
しかも、ベクセリアで主人公の手助けをしていた新妻が死んだときも「そんなことよりお礼」だとか「これじゃ星のオーラが」とか言い出したときはマジデ殺意沸いたf^_^;
セーブデータ1つ
なんで一個なんだよ…いつの時代のゲームだよ…
転職で呪文を受け継がない
特技だけは受け継ぐとか意味分かんない。
なんやかんやでLv78になりました。
せっかくなのでフルバフ状態
覚えたスキルは、
ファイナスLv3
消費MP36、片手剣装備時命中+40
命中めっさあがるのはいいんだけど、持続MP消費も増えているのかホーリーガードと併用するとモリモリMP減っていって、ソロだとAP玉すら足りなくなるのがアレだな…
マイトオブジャスティスLv2
消費MP42、なんか効果時間もリキャも前回と変わってない気がするんだけど…ただMP消費増えただけ?
それとも少しは威力アップしてるのかな?
Lv77で、金策のウォリーゾリ。
Lv78で、高級染色剤のヤングアベリアンが緑になってしまってMP稼ぎとか出来にくくなったし困ったものだ(´・ω・`)
ちなみにデスペナ-4%分は
1億310万9989
………
……
…
桁がちげぇぇぇぇ
せっかくタイムアタック機能があるので、みんなで切磋琢磨できたらいいなという事でタイム集計を行ってみたいと思います。
規約
報告掲示板 (携帯対応
規約と掲示板にも書いてますが、ハードがPSPというこでSSをとれる環境は限られますし、デジカメ・カメラ付き携帯を持ってない人もいるかもしれないので画像は必ずしもなくても良いことにしました。
まあ、あることにこしたことはないんですけど…
そいと実験的に上位三人まで集計してみようかと思います。
一位の記録とか塗り替えるの大変だし、ちょっとでも参加者増えるといいな的な軽い気持ちなんですけどね。
ちなみに、同一人物の記録は最高記録のもののみ記載します。
例
Normal
Dularn 1 39:000 名無しさん
39:100 名無しさん
39:200 太郎
39:534 低Lv挑戦者
この場合は
Normal
Dularn 1 39:000 名無しさん
39:200 太郎
39:534 低Lv挑戦者
となります。
では、皆様の参加をお待ちしておりますm(_ _)m
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |