×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ステージを三つばかり戻って、雪風を沈ませないで、最終面まで来たら、サーシア生存ルート確認
まあ、1年ちょっとで死亡はあまりに可哀相だから、これもありかな。
無限β砲と波動砲の撃ち合いはなかなか燃えます。
大破した第三艦橋が次のシーンで修復しているのは、ご愛敬w
まあ、1年ちょっとで死亡はあまりに可哀相だから、これもありかな。
無限β砲と波動砲の撃ち合いはなかなか燃えます。
大破した第三艦橋が次のシーンで修復しているのは、ご愛敬w
PR
クリアしました。
劇場版「ヤマトよ永遠に」後半をベースにしたゲームなんですが原作と同じくサーシヤ死亡。
全部で11ステージしかないので、ゲーム部分だけなら、サクっと終わります。
まあ、本来、一本で出る予定だったものがお蔵入りして、採算合わせのため無理矢理三部作にしたものだから、短いのは覚悟の上だったんですけどね・・・
相変わらず、キャラゲーならではのアレな操作性がなんともいえませんでした。
特に白兵戦が終わってます。
基本的に、銃で攻撃するのですが「構える→狙う→撃つ」の動作を「L2→L1→R1」と押さないといけない素敵仕様!!
しかも、ロックオンを自由に切り替えできないので、遠くの敵にロックオンして、近くの敵に撃たれるという事態が頻繁に発生・・・
まあ、白兵戦は、毎度毎度笑いながらすることにしてますがねw
後は、ヤマトを操作して戦う。リアルタイム艦隊運営シュミレーション。
ここは、それなりに良くできているのですがなぜに艦隊なのか。
原作では、ヤマト単艦しかいないのに、戦艦・空母・巡洋艦・駆逐艦・艦載機等々16隻をリアルタイムで移動・攻撃。
原作でのヤマトの無敵っぷりが_| ̄|○
ここは、ゲームとして割り切るしかないですが
まあ、原作ファンとしてはゲームが出てくれただけで満足なんですが
劇場版「ヤマトよ永遠に」後半をベースにしたゲームなんですが原作と同じくサーシヤ死亡。
全部で11ステージしかないので、ゲーム部分だけなら、サクっと終わります。
まあ、本来、一本で出る予定だったものがお蔵入りして、採算合わせのため無理矢理三部作にしたものだから、短いのは覚悟の上だったんですけどね・・・
相変わらず、キャラゲーならではのアレな操作性がなんともいえませんでした。
特に白兵戦が終わってます。
基本的に、銃で攻撃するのですが「構える→狙う→撃つ」の動作を「L2→L1→R1」と押さないといけない素敵仕様!!
しかも、ロックオンを自由に切り替えできないので、遠くの敵にロックオンして、近くの敵に撃たれるという事態が頻繁に発生・・・
まあ、白兵戦は、毎度毎度笑いながらすることにしてますがねw
後は、ヤマトを操作して戦う。リアルタイム艦隊運営シュミレーション。
ここは、それなりに良くできているのですがなぜに艦隊なのか。
原作では、ヤマト単艦しかいないのに、戦艦・空母・巡洋艦・駆逐艦・艦載機等々16隻をリアルタイムで移動・攻撃。
原作でのヤマトの無敵っぷりが_| ̄|○
ここは、ゲームとして割り切るしかないですが
まあ、原作ファンとしてはゲームが出てくれただけで満足なんですが
金環・皆既日食のライブを見るために、起きました。
興味のある方は、まだ間に合いますよ。
ライブ中継
http://www.astroarts.co.jp/news/2005/04/08annular_eclipse/index-j.shtml
金環・皆既日食
http://www.astroarts.co.jp/news/2005/04/08annular_eclipse/index-j.shtml
7:14
グダグタなライブ中継でしたが
皆既・金環日食、無事に見れました。
日本で観測できるのは、2009 7/22です。
まだまだ先だなぁー
興味のある方は、まだ間に合いますよ。
ライブ中継
http://www.astroarts.co.jp/news/2005/04/08annular_eclipse/index-j.shtml
金環・皆既日食
http://www.astroarts.co.jp/news/2005/04/08annular_eclipse/index-j.shtml
7:14
グダグタなライブ中継でしたが
皆既・金環日食、無事に見れました。
日本で観測できるのは、2009 7/22です。
まだまだ先だなぁー
PS2イース6の熱も冷めてきて、Hit数が落ち着いてきたので、ホッとしていたのですが(ぇ
TopページのHit数がPS2イース6発売の頃に、匹敵しています。
何事かと思って、解析を見たら、大手のニュースサイトで、うちのサイトの一部が紹介されていたようです。
カトゆー家断絶さん
http://www6.ocn.ne.jp/~katoyuu/
紹介されているのは、PS2とPCの違いのコンテンツです。
このページだけ、3000Hit越えてました(滝汗
後は、そこから、とべるクリア後のおまけ画像のところが1000Hit越えています(汗
他のコンテンツも軒並み100越えてますf^_^;
嬉しいような怖いような・・・
このサイトを作ったときは、イース限定のやりこみサイトという特殊ジャンルなので、1日20Hitもしてくれたらいいなぁー。と思っていたのですが・・・
一つのページだけとはいえ四桁なんて、おっ落ち着かない(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
TopページのHit数がPS2イース6発売の頃に、匹敵しています。
何事かと思って、解析を見たら、大手のニュースサイトで、うちのサイトの一部が紹介されていたようです。
カトゆー家断絶さん
http://www6.ocn.ne.jp/~katoyuu/
紹介されているのは、PS2とPCの違いのコンテンツです。
このページだけ、3000Hit越えてました(滝汗
後は、そこから、とべるクリア後のおまけ画像のところが1000Hit越えています(汗
他のコンテンツも軒並み100越えてますf^_^;
嬉しいような怖いような・・・
このサイトを作ったときは、イース限定のやりこみサイトという特殊ジャンルなので、1日20Hitもしてくれたらいいなぁー。と思っていたのですが・・・
一つのページだけとはいえ四桁なんて、おっ落ち着かない(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
いわゆるアニメ・漫画などのキャラクターを売りにしたゲームの事を指して、キャラゲーと言いますが
明日は、そのキャラゲーが色々と発売されます。
まあ「キャラゲーに良作無し」なんですがね(汗
どうしても、キャラクターに重きを置いて、ゲームとしての出来は微妙なものがほとんどですから・・・
とりあえず、私が気になっているのは
宇宙戦艦ヤマト 二重銀河の崩壊
機動戦士ガンダム 一年戦争
聖闘士星矢 聖域十二宮編
の三つです。
世代的には、1stガンダム世代で、他の作品は、微妙に前後します。
ガンタムは、腐るほどゲーム化されているので、お腹一杯
聖闘士星矢は、ゲーム買うほど好きでなかったり・・・
というわけで、明日は、ヤマト買ってきます(もう既に、前二作買ってるし
これで特典ゲット(ぼったくり商法の罠にかかってるよorz
明日は、そのキャラゲーが色々と発売されます。
まあ「キャラゲーに良作無し」なんですがね(汗
どうしても、キャラクターに重きを置いて、ゲームとしての出来は微妙なものがほとんどですから・・・
とりあえず、私が気になっているのは
宇宙戦艦ヤマト 二重銀河の崩壊
機動戦士ガンダム 一年戦争
聖闘士星矢 聖域十二宮編
の三つです。
世代的には、1stガンダム世代で、他の作品は、微妙に前後します。
ガンタムは、腐るほどゲーム化されているので、お腹一杯
聖闘士星矢は、ゲーム買うほど好きでなかったり・・・
というわけで、明日は、ヤマト買ってきます(もう既に、前二作買ってるし
これで特典ゲット(ぼったくり商法の罠にかかってるよorz
タイトーさんから発売されるイース4の公式サイトが立ち上がりましたね。
http://www.taito.co.jp/d3/cp/ys4/h_index.html
でも、ここのストーリー紹介の所が微妙に間違ってる(汗
過去、イースが天空に逃れたのは、クレリア精製の過程で生じた魔のせいであって、銀の発掘が原因なのは、エステリアに魔物が出るようになった事なんですが・・・
それと、ここでイース4の紹介動画があります。
http://www.up-rise.tv/game/index.html
7冊目のイースの書?
エレメントを剣にはめるて・・・イース5を思い出させるなぁー。
また、微妙な出来になりそうな予感がf^_^;
それと、バミー・ガディスの次に出てくる二人は、誰だ?
四人目は、グルーダ?
三人目は、レオ将軍かな?まさか殺戮王アレム?
どちらにしろ、登場順が違う気がする。
http://www.taito.co.jp/d3/cp/ys4/h_index.html
でも、ここのストーリー紹介の所が微妙に間違ってる(汗
過去、イースが天空に逃れたのは、クレリア精製の過程で生じた魔のせいであって、銀の発掘が原因なのは、エステリアに魔物が出るようになった事なんですが・・・
それと、ここでイース4の紹介動画があります。
http://www.up-rise.tv/game/index.html
7冊目のイースの書?
エレメントを剣にはめるて・・・イース5を思い出させるなぁー。
また、微妙な出来になりそうな予感がf^_^;
それと、バミー・ガディスの次に出てくる二人は、誰だ?
四人目は、グルーダ?
三人目は、レオ将軍かな?まさか殺戮王アレム?
どちらにしろ、登場順が違う気がする。
明日、イース完全版が配信予定なので、携帯アプリのイース6のコンテンツをさっさと作ってしまいました。
画像を使おうかと思ったのですがパソコンで見ると小さくて汚いのでやめました。
携帯だと、そこそこ綺麗に見れるんですけどね。
でも白き魔女の時みたいに、私の携帯には対応していなかったりして・・・
画像を使おうかと思ったのですがパソコンで見ると小さくて汚いのでやめました。
携帯だと、そこそこ綺麗に見れるんですけどね。
でも白き魔女の時みたいに、私の携帯には対応していなかったりして・・・
お昼は、近所のお子様を引率してサッカーをして遊んできました。
いやはや、毎度の事ながら子供の遊ぶ時の体力は凄まじいものですf^_^;
前後半20分セットの試合形式を休憩しながら、4試合しましたが・・・最後はもうヘロヘロ_| ̄|○
膝が笑ってやがる( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
今夜(というか明日
0:20〜1:20までアンタレス食の観測に行くので、今から休憩します。
タイムアタックへの挑戦は、また明日というこで
いやはや、毎度の事ながら子供の遊ぶ時の体力は凄まじいものですf^_^;
前後半20分セットの試合形式を休憩しながら、4試合しましたが・・・最後はもうヘロヘロ_| ̄|○
膝が笑ってやがる( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
今夜(というか明日
0:20〜1:20までアンタレス食の観測に行くので、今から休憩します。
タイムアタックへの挑戦は、また明日というこで
そういえば、明後日発売か・・・
でも、イース6はやり残したことがあるし、他のゲームに時間を割く余裕は無いから、見送り確定w
ごめんなさいタ○トー
今は、剣魔法持ち越しバグの詳細確認中。
マジュヌーン戦に、持ち越せないときがあるので何か法則があるのか実験中です。(6分台目標のついでに
それと、昨日のNightmareの動画、分割したらアップ出来るカモ、見たいという要望があれば、アップします。
でも、イース6はやり残したことがあるし、他のゲームに時間を割く余裕は無いから、見送り確定w
ごめんなさいタ○トー
今は、剣魔法持ち越しバグの詳細確認中。
マジュヌーン戦に、持ち越せないときがあるので何か法則があるのか実験中です。(6分台目標のついでに
それと、昨日のNightmareの動画、分割したらアップ出来るカモ、見たいという要望があれば、アップします。
サーバダウンというわけではなく、レンタルサーバが再起動していたようです。
http://www.shinobi.jp/maintenans.html
2005/3/13
3時頃只今ホームページでシステムが不安定になったことから3時10分頃に強制再起動を行いました。
再起動にはディスクチェックが行われることから、接続できるようになるまでに数十分の時間がかかります。
大変ご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございませんが今しばらくお待ちください。
今は、復旧してます。
度々、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんm(_ _)m
それと
「二重カウント防止機能を拡張し、カウントするか否かを選択できるようになりました。」
ということなので、設定を変えました。
自分がキリ番をとったかどうか分かりやすいかと思うので、キリ番ゲットされた方は、掲示板にご一報お願いします。
http://www.shinobi.jp/maintenans.html
2005/3/13
3時頃只今ホームページでシステムが不安定になったことから3時10分頃に強制再起動を行いました。
再起動にはディスクチェックが行われることから、接続できるようになるまでに数十分の時間がかかります。
大変ご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございませんが今しばらくお待ちください。
今は、復旧してます。
度々、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんm(_ _)m
それと
「二重カウント防止機能を拡張し、カウントするか否かを選択できるようになりました。」
ということなので、設定を変えました。
自分がキリ番をとったかどうか分かりやすいかと思うので、キリ番ゲットされた方は、掲示板にご一報お願いします。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(11/02)
(03/23)
(01/26)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/15)
(11/14)
(11/04)
最新トラックバック
最新コメント
[01/06 アルピァ]
[01/06 おあきー]
[12/06 おあきー]
[11/07 低Lv挑戦者]
[11/04 ないとしぇーど]
[01/27 おあきー]
[01/26 低Lv挑戦者]
[01/05 阿綱]
[01/03 はだっち]
[01/02 おあきー]
プロフィール
HN:
低Lv挑戦者
性別:
男性
アクセス解析
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.